応援コメント

⑽変毒為薬」への応援コメント

  • この章も読み応えがありました。
    イジメ、自殺、デジタルタトゥー、復讐など
    壮絶なエピソードで重いテーマですが、湊と侑のセリフのかっこよさ
    翔太の真面目さ……バランスが良くて惹き込まれます♪♪
    立花さんも好きだわ。けどやはり、湊の蒼い魂が燃え上がるような所も好き。
    あーもう、みんなキャラが良すぎる♡

    ペリドット! ハヤブサ! ってキャーキャーしてました(笑)

    作者からの返信

    いっぱい読んでいただき、コメントをくださり嬉しいですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
    作者は、この章は賛否両論だろうな……と思いつつ恐々投稿しました笑。

    本当、変な人たちです。
    翔太は相変わらず、信頼出来ない語り手ですね。湊と翔太は、事件の見え方が違うのです……。
    湊の行いは褒められたものではないのですが、彼等なりに理由があるのでしょうね。

    実はこのイジメ裁判、少し先で展開します!
    その時は湊視点なので「もしかしたら違った見え方をしていただけるかも?」なんてドキドキです。

    味方の少なそうな変な人たちですが、応援くださり幸せです♡
    彼等は何を成し遂げるのでしょうね?

    次章はハヤブサこと立花視点のお話です。お楽しみいただけると幸いです★


  • 編集済

    今回の章はなんともシュールな感じがしました。日本で指折りの殺し屋とサイコパスと熱血漢だけど殺し屋が、学校に潜入!?
    あの湊くんが学園生活を送っている!?
    みたいなw
    いつも通りぐっと引き込まれる展開で、ペリドットが本当に銃乱射の惨劇を起こしかねないなあ、と、ハラハラ読み進めたら、痛快な展開に!w
    でも、そこで終わらせず最後の最後にモヤっとさせるところが、mk*さんらしいと思いました。
    てか、翔太とハヤブサが出て来てずっとテンション爆上がりでしたw

    作者からの返信

    小濱さま、おはようございます!
    早速、読んでくださり感謝✨です!

    学校編、シュールでしたね。笑
    「一度はやっておかなければ!」と謎の使命感がありました。笑

    翔太と湊は、事件の見え方が違っていますね。翔太は相変わらず、信頼出来ない語り手でございます……。

    ちなみにこのイジメ裁判、少し先で更に展開します。その時は湊視点なので、もしかすると違った見え方をしていただけるかも?

    そして、次章は立花視点になります⭐︎
    侑とは仲が悪いから心配ですね……。

    編集済
  • 翔太も立花も元気そうで何よりです。なんか懐かしいような気になります。

    翔太は相変わらず苦労人ですね。

    それにしても、湊ここにありの話でした。何か前にも増してブレなくなっているような……


    愛梨は芯の強い正義感に溢れた娘で、間違ったことや困っている人を放って置けない子だった。柊木隼雄氏は、クラスにイジメがあることを娘の口から聞いていたと言う。けれど、娘はそれを糾弾し、収束させた。――だから、まさか娘が次のターゲットになってしまっていただなんて、思いもしなかった。
     家では笑顔を絶やさず、真面目に勉強し、家事の手伝いを進んで行った。父親を労り、母親と一緒に夕飯を作り、休日には趣味のピアノを弾いて聞かせた。


    最後まで読んだ後、これを改めて見ると、どこまでが本当なのかわからなくなりますね。「ごめんね」は何に対してだったのか…


    同じ言葉でも翔太と湊では捉え方が違ったのでしょう。読んでいる時は翔太の視点ですが、読み直すと湊視点に近くなるような味わい深い話ですね。



    あと誤字報告です。

    ⑻一罰百戒
    柊木愛梨は遺影の中で、明瞭学園の制服の制服を着て笑っていた。大きな目は意志が強そうで、幸せに満ち溢れた輝くような笑顔を浮かべている。

    柊木愛梨は遺影の中で、明瞭学園の制服を着て笑っていた。大きな目は意志が強そうで、幸せに満ち溢れた輝くような笑顔を浮かべている。



    私の小説にお立ち寄り頂きありがとうございます。結構ぶっ飛んだ話なので楽しんでいってもらえると幸いです。

    作者からの返信

    夢蜻蛉さま、こんばんは。
    このお話は賛否両論かな、と思いながら怖々投稿させていただいた覚えがあります。エンジェル・リードは正義の味方ではないから、このくらいはやるかな、と。

    翔太が語り手になる時は、基本的に怪しんだ方が良いですね笑。
    彼は相変わらず、信頼出来ない語り手でございます…。

    ちなみに、このイジメ裁判、少し先ですが更に展開します。その時は湊視点なので、もしかすると違う世界を見ていただけるかも?

    誤字報告、ありがとうございます!
    しれっと直しておきました。
    感謝✨です!

    また時間を見つけて、御作品を読ませていただきたいと思います!
    その時はどうぞ、宜しくお願い致します。

    編集済