応援コメント

⑽子供時代」への応援コメント

  • 長らく間が空いてしまいすいません。

    久しぶりに少しずつ読み進めているのですが、社会風刺も、心理描写も、流石の一言で、圧倒されました。ダークな雰囲気も相変わらずで、すごく素敵です!(>_<)

    >それなら、死んだ人間は一体誰が救ってくれるのか。
    すごく考えさせられる一文でした。やはり、mk*さんの洞察には本当に頭がさがります。

    それと、やっぱり湊は底が知れないキャラですね。個人的に、南方さんは好きなキャラなので再登場お待ちしておりますm(_ _)m

    作者からの返信

    天秤さん

    天秤さん、こんばんはーーーー!!
    なんだかとても懐かしく、過去からエールをもらったような気がします。コメント、ありがとうございます。

    もったいないお言葉でございます。
    エンジェル・リードのコンセプトが【グレーゾーンを攻める】だったような気がします。

    >それなら、死んだ人間は一体誰が救ってくれるのか。
    前作で侑が背負った命題ですね。答えなんてないのかもしれませんし、この物語の中で辿り着くのかもしれません。

    いくらでも逆境に放り込んでいいキャラクター、それが湊でした。しかし、前作の後始末を任せたらこの有様です。
    この物語は完全なフィクションですが、なんだか現実に起きていそうな気味の悪さがありますね。南方さんの再出発の結末、見届けてくださると幸いです。

    天秤さんのコメントとお星様で、懐かしい時間と元気をいただきました(*´꒳`*)改めて、ありがとうございます!

  • この章は、これまでと比べてかなり平和的な? 章でしたね。
    嵐の前の静けさでしょうか。
    花さんはアフリカに行ったけど、もしも彼女がアフリカに行く決断をしなかったら、エゲツない事になっていた気がします。

    作者からの返信

    小濱さま、こんばんは。
    平和に見えますね。グレーゾーンを攻めてみました♬
    小濱さまの仰る通り、花さんがアフリカに行かなかった未来の方が怖いですね……。

    嵐の前の静けさかも知れません!
    次章はアクションが盛り沢山です!

  • 湊、怖い!と、思ってしまった回でした汗

    作者からの返信

    イチカさま、こんばんは!

    湊は怖いですよ…前作の嵐を乗り越えたヤツですからね…。
    そして、この物語は章によって視点が変わるので、読み進める内に別のものが見えて来るかも知れません…!

  • ここまで読んで何となくですが、

    「ただ選べばいい」その言葉から連想したのは、本編の中で湊が以前作ったと言っていた自分の能力をエミュレートした仕組みでした。

    湊はシステムその欠陥に気付いて早々に諦めてしまったというものでしたが、エンジェルリードの在り方は、「諦めてしまった」その先を模索しているのかなと

    いや、実は、あれを読んだ時、そこまでやったら、後は人間に選択させればいいのではと思ってしまったもので……

    作者からの返信

    夢蜻蛉さま、こんばんは。
    なんだかとんでもないディストピアの創作ネタを賜ったような気がして、飛び起きてしまいました。笑

    そうですね。湊はずっとその能力に振り回されていますね。丁度、次章でその能力がピックアップされ、展開して行きます。

    夢蜻蛉さま、すごいです…!
    次章は侑視点、4章が湊視点になります。
    夢蜻蛉さまのご考察を拝見するのが、本当に楽しみです!

  • 南方という事務員さんを入れることで前章で不思議な存在だったエンジェルリードの面々の人となりが鮮明になりましたね。
    考察力のある文章にすごく惹き込まれます。

    作者からの返信

    続きを読んだいただき、ありがとうございます。
    前章は、とにかくエンジェル・リードの胡散臭さを描きたかったのです笑
    褒めていただけて嬉しいです〜!

    実はこのお話はスピンオフでして…もしもお時間がありましたら、本編も読んでいただけると幸いです❤️