応援コメント

第230話『散花』」への応援コメント

  • 私がこないだ言った「自業自得」というのは、「赤い悪魔」としてライラが過去にやって来た所業の事さね。

    作者からの返信

    うーん……ユーラとサラ……確かに制裁としては少々やりすぎだったのかもしれません。
    ユーラについては、まあ明らかにゼントの意思に反した行為をしようとしました。ライラが止めたのは助けるためです。
    サラに関しても、彼女はライラを殺そうとした。ライラとしてはどちらもそう許せる行為ではないでしょう。

    故にシルフさんの言う”所業”とは、作者の私にとってはどうにも正当なものに思えるのです。
    彼女が二人に課したのは罰に過ぎません。罰が重いかどうかもライラの価値観によるものなのでどうにも言えません。

    仮にライラの下した制裁が不当なものだったとして、彼女はどう行動するのが最適だったのでしょうか? (これは質問ではなくただ考えてみてほしいだけです。少なくともこれ以上の解答が浮かびません。物語的にもね)
    正直、これらの出来事については不幸なことが重なったのだと言わざるを得ません。誰が悪いというわけでもなく、ただただ不幸だった。


    自業自得という意見も分からなくはないんです。しかし過去の行為で彼女の現状を自業自得と思われるのはどうにもいたたまれない。ライラは方法こそ人道に即したものではなかったかもしれないが、ゼントへの想いだけは本物なのだから。