応援コメント

第202話『滑稽』」への応援コメント


  • 編集済

    更新お疲れ様です。

    >「いや、そういうことじゃなくて。ただお兄ちゃんにあいたくなっちゃって……」

    前回書こうと思ったけど、やはりユーラは優秀なゼント感知センサーがあるに違いないw

    >すぐに言う通りの恰好を取り、唇を前に飛び出させては何か期待するような表情をしている。

    もしここでゼントがユーラの出題意図に応じていたら、フォモス君は脳破壊されていたんであらうか・・・・w

    >「――まるで魔法だ。一体どうしてあなただけなんでしょうね……」

    創造神作者さ・・・・・ゲフンゲフン、いや全く、世の中ままならないよね。
    大体こういう話って言うのは、主人公が貞操観念をドブに捨てて、来る者拒まずになっちゃえば八方丸く収まり幸せになるんですけどねぇw

    ゼント「んな事言われたって、俺にハーレム作れる甲斐性求められても・・・・(ユーラとジュリの板挟みだけでも胃が痛いのに・・・・orz)」
    セイラ「はぁ!?ハーレムぅ!?却下!」
    ライラ(故)「却下!」
    ライラ(現)「却下!」
    ユーラ「却下!」
    ジュリ「ヒャッハアアアアアアアア!(却下と言っているらしい)」
    ゼント「俺にどうせいとぉおおおお!!」

    PS.
    >正直言うなら個人的にハーレムでもイチャラブでもいいとは思うのですが、その手の文章を書くには人によって得手不得手というものがございまして

    勿論、そもそもゼントがそんなタマじゃないと知っててボケているw

    作者からの返信

    ゼントの周りは軒並み被害のとばっちり受けてますね。まあ、フォモス君の恋は何にせよもともと実らなかったでしょうが……


    少しメタいことを言うと、私はあくまで"自分の紡ぎたい物語"を描いているにすぎません。
    だから最終的にどうなろうと私が望んだ結果ということです。加えて常に彼らは皆私の掌の上。

    正直言うなら個人的にハーレムでもイチャラブでもいいとは思うのですが、その手の文章を書くには人によって得手不得手というものがございまして……


    >世の中ままならないよね。

    創造主的に言わせるならば、主人公だから数奇な運命をたどるのではなく、
    数奇な運命をたどったから主人公たりえるのでしょう。