応援コメント

第137話 合同野営提案」への応援コメント

  • 話が面白くて椿以外は凄い良いキャラ多くて楽しいです
    殺人も躊躇なく出来る主人公が椿の事でグズグズ未練たらしいのが
    ちょっと納得いかないですが・・・
    客観的に見て椿って凄くクズいと思うのですが

    個人的に椿が打算的で嫌いなので退場心待ちにしてます。
    主人公の恋愛模様進まないですし

  • いじめもあったし、死にそうにもなったし、色々経験しているのに主人公はその経験を経た考え方をしてないよね。
    さも学校生活も順調で最初から戦える力があったかのような思考回路。

  • >東三条さん!? 婚約者ではないって説明したはずだよね!?
     大体決着とか、お父様の話だとかその訳が分からない話はなんなの!?

    こんなずっと未練たらたらで大して否定もしてない(今も別にボソボソっとした感じで相手に聞こえるように否定してない)状態ならさもありなんってなりますわ。

  • 桃井先生は肉食でたまに過ぎるところもあるけど、教師としても冒険者としても至極まともで有能なことが分かる回でした。
    椿のPTが身の丈に合わない野営をして、その結果どうなっても知らないというのは一見、冷徹なようでいて、冒険者という命をベットする生業の視点からすると当然の判断のように思えます。
    青春真っただ中の学生達には馬耳東風で聞こえてないみたいですが……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    実際にダンジョンがあって野営する場合、1番の問題は索敵で2番は男女がいた場合…だと思うんですよね。
    健全な作品なので書かれることはありませんが…。

  • 少しずつ動き出す幼馴染との関係の様ですが、彼女は指輪が彼にもたらした効果の事は知っていたのでしょうか?あるいは疑う事もしなかったのでしょうか?
    それを知っていての今までの態度なら、擁護のしようも有りませんが…
    もし知らなかったんだとしたら、主人公も彼女も一緒にいる時間があったにも関わらずコミュニケーションが足らなさすぎです。
    そういう部分を解消していける時間が有れば良いですけど…失った時間は戻らないとも言いますしねぇ。青春か?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    幼馴染は呪いについてしらないです。
    知っているのは家族だけかな?
    主人公も呪いを知ったのが高校に入って死にかけた後なので、この時点では一緒に登校はしているけど、距離は離れていました。
    その後、矜一が元に戻りかけ→東三条さんに場を暴露され一緒の登校を止めているので難しい所です。
    どちらにしても不満は貯まっていたので一度解消しないとどうなるにせよ先に進めない感じです。4章はその解消の話になるとは……思います。

    編集済
  • 主人公が辛いときに助けず見捨てて見限ったくせに、今度は強くなったから今更近寄ってきてもなー。どうせまた主人公が呪いとかで弱体化したら見捨てていくんだから近寄るなって思うわ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    リアル女子(偏見)だと割といそう。
    お、王道定番では敵とか一度裏切った人が仲間になる=強キャラ(震え


  • 編集済

    不純な動機か~まあわからなくはないけどねw
    東三条さんvs椿か・・・何れ実現してしまいそうなw

    ※矜一から個人レッスン(猛特訓)受けないと追いつけませんねw、それは椿の強くなりたいという意思次第かな~

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    現状だと時間が経てばたつほど差が開いてしまう件。
    空VSほぼ満げ……一体どうなってしまうのか。

    ※個人レッスン。手取り…… ゴクリ。

    編集済

  • 編集済

    更新お疲れ様です、いつも楽しく読ませて頂いています。
    椿が合同野営を申し込む際に言いよどんだのは自分から避けてたのに今更って自覚があるからでしょうか
    避けてた理由はわかるけどそこから前みたいな関係にってなると話は別
    正直椿にヒロインとしての魅力が感じられなかったりします
    まあ東三条さんがとてもいいキャラだから東三条さんを推してるのもありますが
    このタイプのお嬢様キャラって素直になれないまたは自覚するのが遅くて不遇になることが多いから特に

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    いまさら+昔に戻りつつというところの自分に対してと言う思いもあるかもしれないです。
    ただ、総合的に判断した場合、クラスメイトで初めての野営においては取り得る選択の中でベストと判断して頑張って話しかけたのかも?
    東三条さんは作者も好きです。うし。は箱推しだけど……。

  • はてさて、何も無く過ごせるのかどうか…。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    年頃の男同士の密室。なにも起きないはずがなく……。
    キャンプと言えばカレー! 美味しい料理が出てくるはずがなく……。
    その話じゃねーよ! ってね。(注 たぶん上はどっちも起きません