刷り込みで竜の母親になった私は、国の運命を預かることになりました。繁栄も滅亡も、私の導き次第で決まるようです。

木山楽斗

1.竜との出会い①

「エルッサさん、掃除終わりましたよ」

「あら、フェリナ、お疲れ様」


 宿屋の廊下や空いている客室を掃除するのは、私の毎朝の日課だ。ここで働くようになってから三年間、ほぼ毎日やっている。始めた頃はとても大変だと思っていたが、今ではそれ程疲れも感じていない。


「それじゃあ、私は厨房に行きますね」

「ええ、よろしくね」

「はい、任せてください」


 私の次の仕事は、朝食の準備だ。昨年までは、料理は別の人が担当していたのだが、高齢でやめてしまったため、今は私の役目となっている。

 何故、私が引き継ぐことになったかというと、私がその料理人に弟子入りしていたからだ。

 単純に、料理に興味があったので教えてもらっていただけなのだが、その人の味を再現できるのは私だけということもあり、その役目まで引き継ぐことになったのだ。

 一応、私の料理の評判はいい。ただ、まだ師匠には遠く及ばないので、もっと精進をしなければならないと思っている。


「ああ、フェリナ。朝食の準備が終わったら、今日は夜まで休んでいいよ。お客さんもいなくなるからね」

「いいんですか?」

「ああ、構わないよ」

「ありがとうございます。それなら、休ませてもらいます」


 私達が暮らしている町アルバナスは、そこまで人が来るような町ではない。特に観光する所があるという訳ではないし、人が来る理由があまりないのだ。

 この町に来るのは、仕事をしに来たとか、当てのない旅人だとか、そのような人達がほとんどである。

 そういった事情もあって、時々昼間に休みをもらえることがあるのだ。基本的に、お客さんが来るのは夜なので、それまでは休めるということなのである。


 もっとも、急な来客があるかもしれないので、基本的にはどちらかが残らなければならない。

 エルッサさんは、そういう時に大抵私を休ませてくれる。初めの頃は疲れているだろうから、最近は朝から忙しくしているから。そのように理由をつけて、私を休ませてくれるのだ。


 昔は、私が残ると提案していたこともある。だが、それは無駄だとすぐにわかった。彼女は、絶対に譲ってくれないからだ。

 という訳で、最近の私は素直に休ませてもらっている。最近に関しては、朝から忙しいのは事実なので、休めるというのは中々嬉しいことだ。


「さて、休みももらえたことだし、張り切っていきますか」


 休みが待っている。そう思うと、自然にやる気が出てきた。自分でも、現金な奴だと思ってしまうが、やはり休みというのは嬉しいのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る