遵守すべき法

金子ふみよ

 遵守。“そんしゅ”とは読まない。“じゅんしゅ”と読む。また、順守とも書き換えられる。読み違いないようにしなければならいないのならば、簡単な方をそう書けよとなるわけなのだが、法関連ともなればそれなりというか、格式ばった風体が似つかわしいとは思いませんか。

 とはいえ、ここに展開されるのは校則のお話であって何も仰々しく施す必要はないのでは、とご忠告もあるだろうが、むしろ高校生たちに関わる語句だからこそ知っておいて損はないでしょう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る