第3章 駆除は数こなせば慣れる ①

 翌日の朝は、いつもと変わらなかった。

 茉子に声をかけて、台所でパンと牛乳の朝食をすませて、さっさと家を出る。

 家から駅までの景色も、ほどほどに混雑した電車の中も、前の晩に起きたことは夢なんじゃないかって思うほど、いつも通り。


 俺自身も何も変わっていない。…でもほんの少しだけ、まちがいなく変わった。

 右手は今も、水から出ようともがくゴキブリの頭の動きを覚えている。少しずつ力が失われていく感触を覚えている。あれは夢じゃない。


「………」

 右手をにぎりしめ、駅の売店に置かれた週刊誌の広告を眺めた。


『ゴキブリの反撃! テロ組織の資金&協力者を徹底調査!』

『身近に潜むゴキブリ支援者の巧妙な擬態』


 刺激的なタイトルを目に焼きつける。俺のやったことはまちがいじゃないっていう、英信の言葉を何度も噛みしめる。


「はよー」

 電車が駅で停まり、翔真が乗り込んできた。


 顔を見るのは、ちょっとだけ気まずい。どうしても昨日のことを思い出してしまう。

 沈黙ににじむ困惑を払うように、俺は口を開いた。


「…俺、〈生徒会〉入るよ」

「マジで?」


 訊き返してくる翔真にうなずく。

「昨日帰るとき、中井先輩に言われたんだ。今日先輩んとこ行けば、制服くれるって」


 翔真は少し考えてから「よし!」って自分を鼓舞するように言った。

「俺も行く。俺…正直言うと生徒会の幹部連中、けっこう好きだなって思った。結凪が圧倒的にかわいいのは当然として、英信や城川も格好よかったし…」


「…わかる」

 主義主張とは別のところで、それはまちがいない。


「だろ? そう思うの俺だけじゃないよな!? よかったー!」

 翔真は俺の肩を思いきりたたいてきた。

「それによく考えたら俺、城川が卒業式での襲撃に対応した時の動画、めっちゃ何度も見たもん。自分ねらわれてんのに全然平気な顔してさ、すげぇ冷静に対応してて、ほんとヤバいみたいな。昨日実物見て、動画のまんまな感じだったの感動したなー」


 きれい、かわいい、カッコいいっていうのは、大事なキーワード。見た目の良さは好意に直結する。

 だから幹部に顔の良いのそろえたり、制服をかっこよくして目立つ〈生徒会〉のやり方は、たぶんまちがってない。


「活動とかよりも、ビジュアルの人気で世間の支持を集めてるとこも、たしかにあるからなぁ」

 中井先輩も、そう言って笑った。


 放課後、「ここに来い」ってスマホに住所が送られてきて、早速訪ねた。向かってみると三階建ての小ぎれいなオフィスビルだった。

 エントランスに中井先輩が待ってて、中に案内してくれる。


「オリエンテーションは、まぁふるいみたいなもんかな。やっぱ結凪目当てとか、単なる好奇心とか、冷やかしで来てるやつも多いから。あそこでガツッと現実を見せて、ついてこられるやつと、そうでないやつを選別するわけだ。おまえら、ふたりともよく残ってくれたよ」

 先輩は両腕を開いて、俺と翔真の肩を抱いてくる。

「卒業する前に、おまえらを見つけることができてよかった!」


「え、卒業?」

 翔真が驚くと、先輩は「しょうがないんだよ」と苦笑した。

「俺、来週一八の誕生日だもんよ」

「あ――」


 そうか。一八を過ぎると、少年法が適用されなくなる。

 その状態で〈生徒会〉を続けるのは、いざという時のリスクが高いから、十八歳になったら卒業するらしい。


 話しながら、ビルの地下にある唐京〈生徒会〉本部に向かった。

「他のエリアは他のエリアで拠点があるから、普段ここにいるのは仲野や練間、杉波のやつだけだけど」


 このオフィスビルの地上部分は、新聞社や出版社。主に〈西系〉に批判的な情報を発信するメディアが入ってる。

 地下は三階まであって、それが全部〈生徒会〉の専有。

「この建物のオーナーが〈生徒会〉の支援者で、厚意で提供してくれてるんだ」


 説明する先輩について地下に降りていく。階段を降りきった先は、ワンフロアの広い食堂だった。

 長いテーブルが何列も並び、その周りにパイプ椅子が置かれている。十六時近い今は、制服を身につけた三十人くらいのメンバーが、集まってしゃべったり、ひとりでスマホをいじったり、めいめい過ごしていた。


 食堂の床と壁、天井はコンクリートの打ちっ放し。

「暗いって、女子には不人気だけど、男には好評なんだな、これが。やっぱ、こういうほうがじゃん?」


 先輩の説明に、俺達の背後から涼やかな声がかかる。


「演出は大事よ。どんなときも」


 入口近くできょろきょろしていた翔真の肩がビクッと震えた。

「ゆ――」

 俺と翔真がふり向いた先には、深紅の制服姿の美少女が立っていた。ジャケットのポッケに手を入れて、ミニのプリーツスカートからのびた長い脚を惜しげもなくさらして。


「結凪……っっっ」


 あからさまに食いつく翔真を無視して、彼女は中井先輩に声をかけた。


「昨日の新入生でしょ? どこの班になるの?」

「とりあえず、俺の班に入れるつもり。響貴ひびきの許可も取ったし」

「そう。がんばってね」


 いかにも社交辞令で言い、通り過ぎていく。目の前を横切るとき、茶色く染めた長い髪が、シャンプーのCMみたいに鼻先をかすめてなびいた。

 あっという間に遠ざかる細い背中に向け、我に返ったように翔真が叫ぶ。


「あっ、あの! 好きです! めっちゃ好きです! デビューん時から、ずっとずっと見てました!!」


 食堂中に響き渡るような大声に、結凪は足を止める。緊張しきった翔真と対照的に、落ち着き払った様子で肩越しにふり向いた。


「ありがとう。望みがないってわかってても、好きでいてくれて」


 さらっと言うと、今度こそ去っていく。


「これからも応援します! がんばってください!」


 さらなる熱血な訴えには、ふり向かずに手を振って答えた。

 中井先輩が顔を手でおおう。

「…恥ずかしいヤツ…」


 しかし翔真は気にしない。ただただ目を輝かせている。

「なぁ、今の見た? 俺に! 俺に向けて手ェ振った!」

「こっち見てなかったけどな」

「近くで見てますます可愛かった…。実物のほうがグラビアの何万倍も可愛かった…。ヤバい…いい匂いした…」


「結凪に夢見ると泣くぞ」

 中井先輩は顔をしかめて声を落とし、ひそひそ声で言った。

「超ド級のサディストだからな。表向きは〈生徒会〉の広報担当だけど、実は拷問担当でもある。生爪とか、生皮剥がして、安ピン刺したり熱湯かけたりタバスコ塗り込むの好きらしいぞ。相手は男限定だけど」


「「………え?」」


 翔真と俺の声が重なる。

 その時、ポニーテールを揺らして階段を降りてきた美穂子先輩が、腕に抱えていた荷物を渡してきた。

「はい、制服もらってきたよー」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る