離婚

しかも、鍵の付いている箱の中にいれ、本棚の奥に隠してあるなんて……。


流れる涙を拭きとって、それでも溢れてくるのを止められず、気付いた時にはハンカチがぐっしょりと濡れています。


そこでようやく、頭の中がすっきりして落ち着き始めました。


考えてみれば、まだ夫のフラミーが浮気したと決まった訳ではありません。


私と夫婦の契りを迎えようと、準備をしていただけという可能性もあります。


取り敢えず、私は箱を本棚に入れて本を戻し、何も見てなかったかの様に振る舞おうと思いました。


「……マッケナ、今日はもう休むわ。夫には風邪気味だと伝えて下さる?」


「分かりました、奥様。……旦那様には本当に困らされますね」


フラミーが帰ってくるより先に寝ようとするのは初めての事で、もしかしたら夫に怒られるかもしれません。


それでも、今日は本当に何もする気がありませんでした。


今日、今日だけは休んで、明日からは良き妻として頑張ろう。


だから今は布団に入り、眠って今日の事を忘れてしまおう、そう思いながら私は自分の部屋に入りました。


けれど……薄暗い朝日が私の顔を照らし、目が覚め起きても頭の中には昨日の事が残ったままです。


それでも妻としての務めを忘れる訳にはいかず、私は朝食を作ろうと身体を奮い立たせます。


「大丈夫……フラミーは何時も教会の教えを話してたのよ。浮気なんかする訳ないじゃない」


そう呟きながら自分の部屋の扉を開け、朝食を作ろうと台所へ行くと、既にマッケナが私の代わりに朝食を作っていました。


「おはようございます、奥様。今日は私が朝食を作りますので、奥様は椅子で待っていて大丈夫ですよ」


「それは有難いけど……手伝わなくていいの? 三人分の朝食を作る事になるわよ」


「構いません。奥様は昨日の事でお疲れでしょうし……旦那様は既に教会の孤児院に出発しましたから」


「……呆れるわね。それで、フラミーは何時に帰って来るのかしら?」


「分かりません。旦那様はとても大事な用事があるから、三日は帰って来れないと言っていました」


……呆れて、夫のフラミーに対する怒りすら湧いてきませんでした。


昨日、フラミーには風邪気味だとマッケナを通して伝えたのに、私に対する心配よりも孤児院での用事の方が大事だなんて……。


「それと奥様、もう一つ大事な話があるのですが……いえ、何でもありません。まずは朝食にしましょう」


「……言って、聞くから」


侍女のマッケナは気遣って話を中断しようとしたみたいですが、私は覚悟を決めました。


それに、私にはフラミーが何をしたのか聞く義務があります。


「……実は、旦那様が部屋を出てから気になって、私はあの箱を開けて見たのです。そうしたら、中に何も入ってませんでした」


「……浮気、してたのね。馬鹿みたいだわ、あんな人の為に尽くし頑張っていたなんて」


不思議と、涙は出ませんでした。


きっと昨日の夜のうちに涙を流し終えたせいで、枯れ切ったのかもしれません。


夫のフラミーがバニンスカ家の為に政略結婚を申し出て、私は下の名前を夫の為に変えたのに、その結果が浮気ですか。


結局、これからフラミーが私に振り向く事は無いのでしょう。


「決めたわ。私、フラミーと離婚する。こんな生活はもう耐えられないわ」


「……申し訳ございません、奥様。長い間の結婚生活で支えてあげる事が出来ず、こんな結果に終わらせてしまうなんて……」


「いいのよ。それに、マッケナはよく頑張ってくれたわ」


元々、実家の侍女として働いていたマッケナは、私がフラミーと結婚する時について来てくれた大切な人です。


住み慣れた実家を離れ、新しい場所に行くから無理について来なくていいと言っても、彼女の意志は硬かったです。


「エスリン様は家が貧乏で困っていても、私を首にしたりせずに温かい部屋を下さいました。その恩返しがしたいのです」


そう言ってまで私について来てくれ、今日も私の為に朝ご飯を代わりに作ってくれている彼女です。


感謝すれども、文句なんて一つもありません。


「けど……困ったわね。この国の法律では理由もないのに離婚は出来ないし、浮気の証拠は空になった箱だけ。

これでは、浮気を理由に離婚なんて出来ないわ」


「奥様、それなら私が証言しますわ。奥様は夜遅くまで夫の帰りを待つような人なのに、旦那様は何の説明もせずに家を何日も開ける人だと」


「それは有難いわ。他には……旦那様が何処で、誰と浮気をしているのかも調べないといけないわね」


考えてみれば、夫が教会の孤児院で浮気をしているのか、嘘を吐いて別の場所で浮気をしているのか、それすらも分かりません。


浮気している現場を突き止めてやれば、離婚だってその場で認められる筈です。


「まずは教会に行って、婚姻を担当している神父さんに話をしに行かないと行けないわ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る