応援コメント

第10話 結局は胃袋を掴んだ者が勝つ(第2部 完)」への応援コメント


  • 編集済

    おじさん、いいキャラしてますね☺️💕カッコよく黒影を祓うわけではなく、対話で解決するところがとても良かったです✨女性って話を聞いてくれる男性が好きですから、これは確かに山崎さんからもポイント高し!
    そして章の最後はご褒美タイムですね☺️❤️うふふ、新婚さんみたい❤️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    魔法使いの中には力技で祓ってしまう人もいるのですが、おじさんはそれをよしとしません。祓うだけではなく、救うのが目的ですから。

    なんだかんだ、イチャイチャしてしまいますね。

  • 心が温まりますねぇ。

    作者からの返信

    素直ないい子は好きです。
    作者の好みです。

  • "ややだらしないおじさん"だ!!

    作者からの返信

    おじさんは“割と頻繁に”だらしないです

  • 一旦ここまで読ませていただきました。なんでしょう、この、おじさん感は満載なのに可愛くてほんわかして時々ドキッとさせてきて、でもやっぱりどこかいろんなところに加齢臭(失礼)の漂うお話は…!最初は、ええ~おじさんに学生…?魔法…?って思ったのですがこんなにドキドキさせられるなんて聞いてない…!ゆっくり追わせていただきます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    うわ、うわ、嬉しいです。
    おじさんを主人公にした狙い通りの感想をいただきました。
    まさに計画通り(笑)

    2人の関係はこれからゆっくり進んでいきます。
    お時間があればで構いませんので、どうか見守ってやってください。

  • ひとまず10話まで拝読させて頂きました。
    一言で申し上げますと……すごくいい。主人公のおじさんが魔法使いという設定がまず面白いですね。小さい頃に助けられた明莉ちゃんが一途に魔法使いのお兄さんを想い続け、数十年後に偶然の? 再会を果たしておじさんにアプローチする……この流れが最高です。まさかの部屋が隣同士という偶然に偶然が重なった運命にもドキドキさせられました。
    また、文章の書き方が柔らかくてとても読みやすいです。その時の情景描写や状況がすっと思い浮かび、スラスラと読み進められました。
    最初、明莉と出会ったときに魔法の力を使ってどんな人物なのか、単なる説明文でなく自然と書き綴っていたのも良かったです。
    面白いので、これからも読み勧めていこうと思います。
    素敵な作品のご紹介、ありがとうございました!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    お褒めにあずかり大変光栄なのです。

    最高だなんて、小躍りしてしまいます。
    内容も文章も……とっても嬉しいのです。
    お時間あればで構いませんので、是非とも続きを読んでやってください。

  • えぇ子や。
    明莉ちゃん、君は本当にええ子や。
    多分読んでいるほとんどの人が『自分の傍に置いておきたい人物リスト』に入れちゃうくらいええ子や。
    一生懸命できちんと相手が望んでいることが出来ている事に喜びを感じて泣いてしまう。
    何てかわいい子なのだろう。
    そしてこのとてつもない破壊力を持った攻撃を耐えているおじさんの精神力に乾杯したい。
    おじさん、あんたすごい人や。
    でもほんのり語られた元カノさんの存在が後々に大きく響きそうな予感。
    その予感を噛みしめつつ、二人の距離感を見つめさせて頂きます~。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ええ子に思ってもらえてよかった。
    ええ子っぷりをやりすぎると嫌味になっちゃいますからね。作者としてはそのバランスが難しかったので、嬉しいのです。

    おじさんの耐久力はそろそろ限界かもしれません。
    でも、年齢だけは大人なので我慢しています。

    ネタバレを書いてしまいそうなのを我慢しますので、どうか続きもよろしくお願いします。

  • ふふふ、ポニテ我慢できなかったのね笑
    料理上手で、背中に凄いもの、ほう。

    良いですね!💕 イチャイチャしてるなあ!💕
    明莉ちゃん、夕飯作れるの楽しそうだなあ。
    あーんされてよ、おじさんー!
    花嫁修行って、明莉ちゃん色々と凄いね笑
    しかも、良い子すぎてやばい。

    おじさんの筋肉痛、ちょっと情けなかったね笑
    名前で呼んでやってよー!里中おじさんー!
    てか、おじさん付けるんだね?笑 変わってるなぁ。
    面白くて可愛い子だ笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    どうしてもポニテを出さないといけない病なのです(笑)

    明莉ちゃん、いつどうなっても困らないように、いろいろ頑張って居るのです。

    おじさんはおじさんのアイデンティティなので、付けないとって。

  • ポニーテールキター!!!って思わずPC前で叫びました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ここまで我慢しました。
    でも無理でした。

  • 作者さんの性癖が色々と突っ込まれてる作品である(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    え、ソンナコトナイデスヨ