"現代"社会のゲーセンで紡がれる、1時間の友情。

まず、舞台設定に唸りました。舞台は四国である必要性であり、だからこそもう一つの舞台背景に、ある種の祈りを感じずにはいられませんでした。
ゲームは一日一時間。
子供だろうが大人だろうが画面とコントローラーを挟めば対等であり、そこにある関係性は儚くも尊いものでした。
現代の社会、疲れることばかりで皆大変だと思います。どうか、この小説がそんな人達の「夏休み」となることを。