応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • エピローグへの応援コメント

    いすみさまは難しいところにおられるようですが、紅茶好きにはたまらないお話をありがとうございました。
    ちなみにわたしのイチオシはシッキムでございます。

    作者からの返信

    犀川よう様

    おはようございます。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    完結までお付き合いいただきありがとうございました。

    いすみさんで大丈夫ですよ。( ´艸`)。
    私自身、嗜好品にはやりすたりがあるようで、ドリップコーヒーを飲むのが好きだったり、時間を掛けてお紅茶を抽出するのもすきでした。
    どちらも側に夫がいてくれたからなのでしょうね。
    用具を揃えたり、豆もしくはお紅茶の葉を買い求めたり、癒されました。
    随分と昔になりますが、東京の新宿にある伊勢丹デパートで、友人のお紅茶まとめ買いにお付き合いしたことがあります。
    お高かった!
    その後、彼女のお部屋で薔薇の花びら入りのをいただきました。
    本作を公開した所、様々なお話を皆様からいただきました。
    ありがたいです。
    犀川よう様のお好みも分かりましたので、これからは、ファンの方から贈られて来るかも知れませんよ。
    シッキムさんも健康にいいと聞きます。
    お品が薄いようですが、付加価値もあり一層丁寧にいれて美味しくいただけますね。
    お紅茶の旅は本当は続く予定でした。
    しかし、参りました。
    所謂難しいリアルにドツボってしまったのですね。
    医師には、気掛かりなことがあるから集中できないと仰っていただきました。
    一つ、一人、少しでいいのでよくなって欲しいです。
    ご心配をお掛けして申し訳ございません。
    楽しいお紅茶話をありがとうございます。

    また、過分なご評価もありがとうございます。

    皆様の幸せが、永遠に続きますように。
    いすみ 静江_(._.)_🌸

  • エピローグへの応援コメント

    いすみ静江様

     立て続けに色々なことが起こって、お疲れの事と思います。どうぞ、いすみさんご自身のことも労ってあげてくださいね。お大事になさってください。

    作者からの返信

    ☆涼月☆様

    こんばんは。
    お気遣い、しみいります。
    誠にありがとうございます。
    ぷち癒しは、お菓子です。
    娘も食べるので、私太りそうです。
    娘はモデル並みなのですが。
    顔は判子かも。
    鬱々としていても仕方がないので、診断書に実母のことが書かれましたが、前向きにいけたらなと思います。
    連載中のものを減らして、少し肩の荷がおりました。

    ご評価もありがとうございます。

    _(._.)_🌷

  • これは、飲んだことあったかな…?
    ここのところ、専門店などで全然飲んでないので💧
    こちらを読んでると、行きたくなってきます

    作者からの返信

    月花様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    丁寧なコメントありがとうございます。

    おお!
    お紅茶、お飲みになられたことがありましたか。
    専門店でリーフを買われても楽しいですしね。
    お紅茶の豊富なお店で飲まれてもムードと一緒にいただけますよね。
    色々、楽しみましょう。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸

  • 第1話 旅のはじまりへの応援コメント

    素敵な文ですね❤️

    作者からの返信

    月花様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    お久し振りです。
    お立ち寄りくださり、嬉しいです。

    素敵でもないのですが、地味に更新して行こうかなと思っております。
    是非、寛いで行ってくださいね。
    ( ^^) _旦~~です。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸

  • 検索しました、イーラーショシュ素敵ですね! わたし好きなやつだー😊となりました。
    一杯の紅茶で気持ちが潤いますよね。
    先日、別のメーカーですがハチミツ紅茶見つけたんです。わたしも買ってこようかな☕️

    作者からの返信

    奥森 蛍様

    おはようございます。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントありがとうございます。

    お調べまでしてくださって、ありがとうございます。
    素敵な手芸のお好きな奥森 蛍様ですから、お気に召すと思いました。
    にこにこマークまで、嬉しいです。
    お紅茶一杯で、お気持ちもほっこりですよね。
    潤います。
    おおー。
    ハチミツのお紅茶があったのですね。
    色々と相性があると思うので、お試しサイズでお求めなさるといいかと思います。
    素敵なカップもありがとうございます。
    にこりんぱ。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸

  • お茶も色々あって面白いですよね。
    紅茶でゆっくり旅気分も良いかもしれませんね。

    作者からの返信

    出っぱなし様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントをありがとうございます。

    お茶の類も色々ありますよね。
    お紅茶も私など知らないことばかりで、奥が深いです。
    楽しい世界ですよね。
    お紅茶を嗜みながら、ゆっくり旅気分です。
    お勧めですよ。

    ご評価も誠にありがとうございます。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸

  • 唯一いったことがある海外旅行がバリ島旅行でして。
    紅茶も買ってきました。わたしが飲んだのは素朴な味わいの紅茶でしたが、自然の味でおいしかったです。
    フルーツの入った甘い紅茶もとても美味しいですよね。

    作者からの返信

    奥森 蛍様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントをありがとうございます。

    おおお!
    海外旅行にバリ島、いいですね。✨✨。
    お紅茶も買われるとは、やはりお好きなんですね。
    素朴で自然な感じで、美味しかったのですね。
    想い出もあって、更に美味しいことでしょう。
    フルーツの入った甘い紅茶、たまに、花弁入りのとかもありますよね。
    色々面白みもあって、いいですよね。
    東京では、とある友人がデパートで量り売りで求めておりました。
    楽しそうでしたよ。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸

  • 第1話 旅のはじまりへの応援コメント

    紅茶も美味しいですよね。
    子供の頃は嫌いでしたが、大人になると味覚が変わりますね。

    作者からの返信

    出っぱなし様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    丁寧にコメントありがとうございます。

    お紅茶も美味しいですよね。^^!
    子どものころは、渋みが苦手だったのかな?
    今の方が美味しくてお求めやすいものが結構ありますよね。
    大人になったって、アルコールが飲めるばかりではないのですね。
    とても勉強になりました。
    お紅茶の 飲める二十歳に 乾杯や(ただの五七五)。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸

  • 第8話 ロシア・モスクワへの応援コメント

    ロシアの紅茶は飲んだことがありません。しかし、ブルーベリーの紅茶はわたしも好きでして渋みとあの仄かな香りがいいなと感じています。以前は香りが強めのものを好んでましたが、さりげないくらいでもおいしいかもしれませんね😊
    拝読して飲みたくなりました🫐

    作者からの返信

    奥森 蛍様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントをありがとうございます。

    ロシアのお紅茶と言われてもピンと来ないですよね。
    ブルーベリーのお紅茶はお好きなのですね。
    渋みと仄かな香りが堪らないですね。
    以前はフレーバーティーで割とお求めやすいものなどですと、香りが先に来るものもありましたね。
    さり気ない香りが我が家のお紅茶道には合うようです。
    あら!
    綺麗なブルーベリーをありがとうございます。
    可愛いよね。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸

  • アールグレイにミルク、入れたことないのですが香りがあっていいかもしれませんね。
    アーマッドティーのアールグレイがあるのですよ。やってみます(*´ω`*)

    作者からの返信

    奥森 蛍様

    こんにちは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントをありがとうございます。

    あらら。
    私の勘違いでしたか。
    普段からミルクを入れない方もおりますよね。
    ミルクの香りもありますよね。
    アーマッドティーって、英国のお紅茶ではないですか!
    話に合う話題を持って来てくださり、ありがとうございます。
    おうちにそのアールグレイがあるのですね。
    お楽しみの方法はそれぞれなので、「化学反応だー!」と言ういい結果が出なければ、実験しちゃった事件ということで、すみません( ̄▽ ̄;)。
    美味しいといいな。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸

  • 最近コーヒーやコンポタばかりなのですが、たまには紅茶もいいですね~♬
    紅茶は、めんどくさがりなので、ブラックティー(お湯で割るだけのやつ)をよく飲んでます。ゆっくり抽出するお紅茶(おをつけちゃう)は憧れです♡
    アフタヌーンティーに行きたいな~、と、たまにホテルなどのメニューを指くわえて眺めてます。スコーンいいな~♬

    作者からの返信

    黒須友香様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントをありがとうございます。

    おお!
    うちも甘いコーヒーもコーンポタージュも楽しんでおります。
    ふんふん、お紅茶でブラックティーと言うお湯で割るのがあるのですね。
    勉強になりました。
    美味しそうですね。
    ゆっくり抽出すると、お紅茶に変身するのかな(笑)。
    中々お時間が取れませんよね。
    アフタヌーンティーゆっくりしたいですよね。
    お疲れ様です。
    スコーン美味しいですよね。
    お手軽な所でどこがいいのかな。
    気に掛けておきますね。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸

  • わたしも最近オーソドックスな紅茶が好みでよく飲んでます。
    ちょうど今、紅茶にラム酒を少量落として飲んでます🥃

    作者からの返信

    奥森 蛍様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントをありがとうございます。

    おお!
    奥森 蛍様は、この頃オーソドックスなお紅茶がお好みなのですね。
    よく飲まれると、お体によさそうです。
    あらん。
    ラム酒なども少々入れて嗜まれているのですね。
    お洒落ですね。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸

  • 第1話 旅のはじまりへの応援コメント

    あっ!この名前、聞いたことある🎉飲んだこともある👍
    でも、これ以上ハナシを掘り下げきらんとゆー情けなさ😭

    作者からの返信

    おっさんBasser様

    こんにちは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントをありがとうございます。

    ニルギリ・ブロークンってお耳にしたことありますか。
    おお!
    飲まれたこともあるのですね。
    それは、楽しいお話をありがとうございます。
    情けなくなんかありませんよ。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸

  • なるほど〜時々見かける葉がカールしてるお茶はCTCという製法のお茶なのですね。

    作者からの返信

    母猫様

    こんにちは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントをありがとうございます。
    ご返信が遅くなり申し訳ございません。

    CTCは、Crush=つぶす、Tear=裂く、 Curl=丸める、の頭文字を取ったようです。
    CTC製法の紅茶の方が、濃いめに出やすいようなので、そのあたり、抽出時間にお気を付けられてはと思います。
    母猫様は、茶葉のご観察もよくなさっておいでなのですね。^^。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸

  • 第2話 インド・アッサムへの応援コメント

    こんにちは😃アッサムと言うとすぐ、チャイを連想してしまうのですが、ゴールデンチップってなんですか?

    作者からの返信

    母猫様

    こんにちは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    ご返信が遅くなり申し訳ございません。

    チャイも美味しいですよね。
    私も大好きです。
    ゴールデンチップの他にシルバーチップと言うものもあるそうです。
    等級が異なるようです。
    ゴールデンチップを得る為に栽培されたものから、芽を摘み、紅茶をかけたものがそう呼ばれるものらしいですね。
    チップとは、くるんと巻いていて、白い産毛があるものですね。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸


  • 編集済

    CTC紅茶って球状の茶葉のことなのですね。
    表面積が大きくなるため、渋みや色の抽出が速くなる、なるほど。
    勉強になりました(*´ω`*)
    アンボセリとは聞いたことがありませんでしたが、店頭で品種見てみようと思います!

    作者からの返信

    奥森 ゆうや様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントをありがとうございます。

    お調べしてコメントをいただけますと、拙作も深みが増して嬉しいです。^^!
    ありがとうございます。
    いただいたお紅茶は、キリマンジャロで、ケニアのアンボセリ国立公園の旅行気分だと思っていただけますと幸いです。
    私も詳しくなくて、すみません(汗)。
    拙い「お紅茶世界紀行」にお付き合いいただきありがとうございますm(__)m。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌷

  • セイロンブレンドのアイスティーをストックしてあるのですが、この頃は寒いのでホットで欲しくなりますね。
    これからちょっとホットで淹れてきます~☕~

    作者からの返信

    黒須友香様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントをありがとうございます。

    おお!
    セイロンブレンドのアイスティーをストックしてあるとは、おされですね^^。
    うん、でも雨のせいか涼しくなってますね。
    ホット、うちも欲しくて飲みました。
    夫が休肝日だった程です。
    お揃いのホットで乾杯ですよ。☕☕

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌷


  • 編集済

    抽出時間って守った方が美味しいですよね。適当に淹れて随分不作法に飲んでおります😅苦笑
    密かな紅茶好きとして続き楽しみにしております😄

    作者からの返信

    奥森 ゆうや様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントをありがとうございます。

    いやあ、私も抽出時間を気にし出したのはこの頃ですよ。
    以前凝っていたときもありましたが、家庭の事情などが変わって来ると、夫婦二人のときとは異なりますね。
    自分スタイルで寛がれるのが一番美味しくいただけると思います。
    てへ。(*ノωノ)。
    お紅茶お好きなのですね。
    ( ^^) _☕ どぞ!

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌷


  • 編集済

    第2話 インド・アッサムへの応援コメント

    こんばんは!
    ミルクに合うと言われますけど、アッサムはストレートが好きです。味が濃厚で苦味が少なくて美味しいですよね。

    作者からの返信

    奥森 ゆうや様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントをありがとうございます。

    アッサムはミルクに合うとも言われておりますが、香りを消してしまいますよね。
    仰る通り苦みや渋みが軽めです。
    茶葉がいいと、口当たりもいいですね。
    ストレートがお好みなのですね。^^
    美味しさの或る定義を見せてくれたような紅茶の一つとして、アッサムも挙げられますよね。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌷

  • 第2話 インド・アッサムへの応援コメント

    いすみ静江様

     アッサムはミルクと相性が良いといいますよね。
     美味しそうです(#^.^#)

    作者からの返信

    ☆涼月☆様

    こんにちは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントをありがとうございます。

    所で、いつもコメント欄でも近況ノートでも宛先人に敬称を付けてお話しなさるので、とても好感度が高いです。
    私にまで、ありがとうございます。
    一般的にアッサムティーはミルクと相性がいいですよね。
    近くにミルクティーの美味しいお店があります。
    是非( ^^) _☕
    美味しそうと仰っていただき、ありがとうございます。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌷

  • 第1話 旅のはじまりへの応援コメント

    特にこだわりはないのですが、私も紅茶は大好きです✨
    頂き物の紅茶はちょっとした贅沢気分にぴったりですよね(*^^*)☕️

    作者からの返信

    黒須友香様

    おはようございます。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントをありがとうございます。

    お紅茶と言ってもティーバッグのどこのともいう訳ではないのも十分美味しくいただけますよね。
    黒須友香様もお紅茶大好きとは! きらーん。
    自分では求めないものを頂いてしまったので、本当に贅沢ですよ。
    そんな気分で、夫と分け合ったり、一人いただくのは、極楽ですね!
    お紅茶の絵文字もありがとうございます。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌷

  • プロローグへの応援コメント

    いすみ静江様

     私も紅茶好きです(*´ω`*)
     楽しみです♫

    作者からの返信

    ☆涼月様☆

    こんにちは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    コメントをいつもコメントをありがとうございます。

    お紅茶お好きですか!
    うちの、うさぎさん執事が参ります。
    召し上がってくださいね。
    紅茶の知識は薄いので、そんなに面白いか分からないですよ。(笑)。
    よろしければ、お立ち寄りください。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌷