二十七日目

 僕らの団地から、国道とは反対方向に十分も歩くと、富士塚がある。そのかたわらには神社があり、子どもの頃はよく同級生が虫取りに行っていたのを覚えている。あと今はやらなくなっちゃったけど、ささやかなお祭りも開かれていた。

 道には木漏れ日が降り注ぎ、幻の金貨を道に散りばめている。これが本当にお金だったらな、と俗すぎる考えが頭に浮かぶ。

 反対側の道から、誰かがこっちへ向かって来る。

 彼女だった。


「よお」


 いつものラフな格好ではなく、襟や袖が少しひらひらとしたブラウスに足首が少し出ているベージュのパンツという、カジュアルだけれども主張が控えめなコーディネートをしていた。


「バイトもう終わったの?」

「ちげーよ、今日はパートの面接」


 それから「いつまでも日雇いやってられねーからな」と付け加えた。


「そうか……。受かるといいね」


 ミンミンゼミがけたたましく鳴いている。まるで命を燃やし尽くさんばかりの勢いだった。


「木陰だってのに、あっちーな……」


 彼女がつぶやいた。まだ十一時前なのだが、気温は三十二度を超えていた。

 木陰が終わると、駄菓子屋が目に入った。あそこも子どもの頃、母と寄っては買ってもらったものだった。残念ながらあのときのおばあちゃんはもういないけれど。


「あそこでラムネ買っていこうよ」


 僕は駄菓子屋のおばちゃんにラムネ二本を頼んだ。すると冷蔵ショーケースから二本の瓶を取り出してくれて、僕はお金を支払った。


「この間のビールのお返しには、ちょっと足りないけれど」


 そう言って僕は彼女にラムネを渡した。


「あー、ひゃっこくて気持ちいい」


 ラムネは王冠タイプじゃなくて、捻ると自然にビー玉が動くプラスチックタイプだ。この開けるときのポン、って音がいいんだよね。

 僕らはラムネを飲みながら、さっきとは反対側の木陰の道に入る。


「今日母親が退院するから、このまま病院行って来る」


 彼女はそう言った。この道を五分もあるけば病院だ。

 僕はその言葉を聞いて表情に陰を落とした。


「あんま心配すんな。この間より落ち着いているから大丈夫だって」


 彼女は強がってそう言い「ごっそさんな」とラムネの瓶を僕に渡した。そして並木道の向こう側へと去っていった。


(彼女は本当にたくましく、現実と向き合い始めている……。だけど僕は……どうだ?)


 僕らは昨日、流れでお互いの気持ちを確認した。事実上の告白だ。だが、僕に彼女を好きでいる資格などはない。

 僕は彼女にまだ、大学院に進学することを打ち明けられていない。

 このことを彼女に話して、市役所の職員になると嘘ついたことを謝るまで、僕は彼女を好きになる資格などない。

 この数日で、僕の意志は固まった。


 大学院に進学する。


 もう、「やっぱり就職しようか」などと中途半端な気持ちに惑わされたりしない。それは彼女のためでも何でもなく、自信のなさを言い訳しているだけだ。

 あの日、彼女は僕の「言葉」を信じてくれた。だから僕は今日まで「言葉」を紡ぎ、考え続けることができたのだ。僕は、「言葉」の世界に全力で打ち込むことで、彼女の信頼に応えたい。

 僕の両手に握られたラムネの瓶からは、無数の結露がキラキラと光りながら地面に濃いシミを作っていた。


 「嘘」がバレて、彼女と離れ離れになるまで――あと三日。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る