応援コメント

対峙」への応援コメント


  • 編集済

    この女も少しはマシな事するんだ(≧∇≦)


  • 編集済

    斎藤を刺した後の

    >私は、警察に向かった。

    これは80年代2時間ドラマの描写で、時代遅れです。今はスマホがありますからその場で自首出来ます。
    どちらかというと、以下のようにするのがいいと思います(宜しければ使って下さい)
    <私は、のろのろとスマホを取り出して電話を起動した。
    1、1、0とダイヤルする。
    「はい、こちら110番、警察です。何がありましたか」声が返って来る。
    「私、人を刺しました」
    何の感情もなく、話した。>

    また「僕の愛しき全ての人へ 2」の方、透華の悔悟はこんな感じに。
    <「せーちゃん、せーちゃん、せーちゃん、せーちゃん、せーちゃーん! ごめんなさい、ほんとうにごめんなさーい!! ぅわあぁぁぁぁん!」
    遺書を抱きしめ、何度も名前を呼んで泣き叫び、もう二度と会えないせーちゃんに心から謝った。もう遅いのだけど。>

  • これで目覚めて詳細を知ったら
    「また自分の所為で」と慨嘆して
    自殺したくなるのかなあ?

    傍目には本当に疫病神だなあ

  • 10か月も目覚めないとか障害が残る口だな。


    屑が生きてて、奥田を殺しに来たら、女に刺されたと証言すれば、刑も軽くなるが・・・。死んでた場合、過剰防衛でも殺人罪は殺人罪。

  • 更新待ってました。
    こういう感じのヤンデレいいですね!

    以下単に思ったことなのですが
    お互い同意の上イチャイチャと仲良くしていても、後になって気持ちが離れると「無理矢理された」「嫌だったのに」と都合よく記憶を改変する女の人っていますよね。そんなのにならないと良いのですが。

  • 刺すほうかあ。

    刺される側かと思ったわぁ。


  • 編集済

    中央部分前半付近にある『警察を読んだ方が
    』は『警察を呼んだ方が』でいいですか?

    作者からの返信

     報告ありがとうございます!
     直させて頂きました!
     

  • クズ先輩、現場は病院ですし、死なないのでは?

    続きを楽しみにしています。