第8話 Vtuberとしての覚悟

キーンコーンカーンコーン、と。

帰りのHRが終わって担任が離れるのと同時に、授業が終わるまで沈黙を守っていた真面目なクラスメイトたちがひと思いに喋りだす。

チャイムの音さえも彼らの声量に競り負け、耐えかねた俺は毎度のことのように耳を塞いで逃げた。


「この騒音にも……もう慣れたな」 


高校2年生になって、4ヶ月とちょっと。

毎日聞いていれば嫌でも慣れるものである。


……まあ、死ぬほどうるさいのには変わりないがな。

調子に乗ってノーガードでアレを聞いてみろ、飛ぶぞ。


「お兄ちゃん!」


教室を出て歩くこと数分、校門の前で立っていた待ち人に自然と顔がほころんだ。


──深雪である。


「学校お疲れさん。今日はなんか面白いことあったか?」


「なーんにも。ただ、これから起きると思うよ? ……


一歩、いや二歩と前に出て、俺に意味深な笑顔を向けてくる深雪。

これがもし俺じゃなく同級生の男子生徒とかに向けられていたら、そいつの心臓は今ごろドッキドキのバックバクなんだろうな。


……まあ俺は兄だし、そんな感情を抱くわけないが。

確かに深雪のことは大好きだが、それはあくまで妹として、だ。


それに──、


「妹よ、変な言い方はやめなさい」


「ふふっ、いやぁ〜本当に楽しみだよね。お兄ちゃんの企画決め」


「当事者でもないのに楽しみなのか?」 


「当たり前だよ。お兄ちゃんの楽しみは私の楽しみなんだから」


うーん、妹のブラコンっぷりが凄いが、一旦それは置いとこう。


明日は土曜日、そして俺のVtuber初配信1週間前──。


機材は家電量販店で揃えた。

俺が頼んだアバターのイラストも、ナオさんの手によって完成間近。

至らない俺が妹やナオさんの手を借りて、まだVtuberとして足りないのは何か?


『──企画だ』


『うん、企画だね』


配信の事細かな企画。

それは例え一流の配信者だとしても、事前に決めなければ調子がグダる「前提」だ。

……そして今から俺が踏み入れるのは、配信経験豊かなライバルの多いVtuber界。

これなしでは、無名の人間が趣味程度の配信をすることはできても、この舞台では全く生きていけないだろう。

 

「ようやく実感が湧いてきたよ。──まさか絵師だけでなく、Vtuberもやることになるとはな」


「……緊張してるの? 安心して、私がお兄ちゃんを全力でサポートするから!」


いつになく張り切っている妹に「ありがとう」と言いながら、俺は心の中で覚悟を決める。


配信者として頑張れば頑張るほど、家族の負担が減るかもしれないのだ。


「──待っててくれよ、父さん」

 

絶対に、俺たちが支えてみせるから。











  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る