たのしい西洋史学

白里りこ

はじめに


 歴史は好きだけど、歴史学って何をやるの?

 そういった疑問をお持ちの方々に向けて書いています。


 簡単に言うと歴史学とは、史料をもとに歴史観を考える人文科学です。歴史観とは過去の出来事を解釈するための体系的な見解のことです。

 一つの出来事をとっても様々な歴史観が提示されています。歴史学研究の基本は、史料を読み解いて歴史観の是非を問うというところにあるのです。


 ここでは色んな出来事に関する歴史観を紹介します。

 お断りしておきたいのは、著者は趣味で歴史を勉強しているだけのアマチュアということです。ですのでこれから書く文章に学術的意義はありません。


 こんなところでしょうか。

 では、たのしい西洋史学を始めます。


 一話ごとに違ったトピックを取り上げますので、お好きなところからお楽しみください。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る