私と彼等の日常は、あまりにも非現実的過ぎる2(逆位置編)

死神の嫁

一欠片の宝石(愚者の逆位置)

 普段『怠い』が口癖の、『愚者』の逆位置。彼の元へ通い続けるうちに、少しずつ成果が現れ始めた。


「怠い……」

「そっか、いいことがあって良かったじゃない!」


 彼の言葉の微妙な変化から、今何を思っているのかや、どんな事があったのかも分かるまでになってきていた。彼の性格上、自分に起こった事柄を一から説明するのを面倒がるので、深く聞かないで同調すると、会話が続く。

 彼もまた、私の事を少しずつ理解して来たようで、前のように私の顔を見た途端に怠いとは言わなくなった。それが嬉しく思っていたある日。


「……ん」

「ん? 何これ?」


 突然彼が、ポケットから小さな欠片を取り出し、私の手の上に置いて来た。意図が掴めず困惑する私に、心底面倒臭そうにしながら、渋々彼が口を開いた。


「俺の、宝物だ」

「もしかして……これ、宝石?」


 彼から渡されたものをよく見ると、それは一欠片のエメラルドだった。一般的な宝石と比べて形はかなり小さいが、丁寧に磨かれているからか神々しく輝いている。面倒臭がりな彼にしては珍しく、毎日磨いているらしい。あまり指紋がつかないようにしながら彼に返し、言葉を続けた。


「凄く綺麗だね……こんなに小さいのにどんな宝石よりも輝いているみたい」

「……お前も、そう思うか?」

「え?」

「……他のやつは、こんな小さいのになんの価値があるんだって言う。小さくとも、こいつは立派な宝石だ……俺は、そう思う」


 それは彼が初めて自分の意見を口にした瞬間だった。喜びと同時に、何時もこうやって色んなことを考えているんだと分かり、もっと彼が話したくなるような状況にしてあげたいと思った。


「私も、同じだよ。どんなに小さいものでも、こうして大切にしてくれる人がいれば、何度でも輝ける。貴方の大切な宝物であることに、変わりはない。この宝物に勝るものなんて、どこにもないよ」

「……いや、それは違う。こいつは俺にとっての宝物ではあるが、今はそれ以上の宝を見つけた」

「それは何?」

「……怠い」


 結局それ以上の宝が何であるのかは聞けなかったが、嬉しそうに笑う彼を見て、私も嬉しくなったのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る