応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    への応援コメント

    読ませていただきました、思うのですが作者様は十分普通であり特別だと思います。
    拙い文ですがお付き合い頂ければ幸いです

    『昔』の方で友人が自分ができなかった選択をしたと言っていましたがそれは作者様なりの答えですし偽善者と言われる筋合いはないと思います。かえって私はそう言った選択をした人の方が自分の満たす行為でしかなく気持ち悪い、とその友人を私は言ってしまうと思います。

    それと『今』の所なのですが人というのは自分の価値観と違うものを普通じゃないと呼びますがそもそもの話として普通なんて物は存在しないんだと思います、自分と比べて違う物事を普通じゃないって言ってるだけなんですから。

    それに無責任な事を言って仕舞えば辛いなら適当にどっかに行って暮らすのもありだと思います、人生は面倒な事が7割でただそれを楽しもうとするか否かなんだと思います、ただそれが結果的にも内容的にも楽しくない面倒な事ならば捨ててもいいんです。

    パパ活女子の話で思いましたが代替可能な関係だった時点で友人が偽善者と罵倒される必要も作者様はないです、貧乏だからと言って普通じゃないなんて言われる必要もなく

    魚の様に生きれる水槽がただ違っているだけで他者から普通じゃないと言われたってこっちの水槽に移ってくる訳でもないわけですから通り魔みたいな物です。

    特別の話ですが変わってるというのは言い方を変えれば同じ様な人は他には少ない、と取って良いんだと思います。

    それは武器でもあるし弱みでもあります合う合わないが大きいだけで他の人と自分の差異を見極めて良い物又はカバーできる成長の余地なんだと思います。

    長々と失礼しました、とりあえず私が言いたいのは作者様は十分普通で特別だし周りなんて結局どうでも良くて我を出したもん勝ちなんだと思います。
    最後まで最後まで無責任な言葉になってしまいますが作者様の書いた作品は面白いと思います頑張ってください。

    蛇足ながら私のおすすめの本、四畳半神話大系という小説がありまして
    薔薇色の大学生活を夢見て敗れた男が主人公の話なのですが、主人公はオンボロアパートの四畳半に住む男で色々とアレな男だけれども一生懸命な所が作者様に少し似ていておすすめです、よければ是非

    作者からの返信

    まず、ご感想ありがとうございます。

    そして何より、暖かい言葉をありがとうございます!
    金銭的な問題は何とかバイトでカバー出来るようになり、今は何とか生きれています。

    それに頂いたこの言葉、決して無責任などではございません。力強く、人が前に進むための原動力になり得ます。『普通に、特別になりたい』とか、馬鹿みたいな夢を抱えて生きる私のような者には、もったいないくらいありがたい言葉です。

    心から、感謝を。
    本当にありがとうございます。これからも頑張って書き続けようと思わせて頂けました。重ねてお礼を失礼します。本当に、ありがとうございます。

    四畳半神話体系、いいですよね! 原作もアニメも同作者様の他の作品も見ました! 私も好きな作品の一つです。まさか似ていると言われるとは……嬉しいです! ある意味、私の理想像なのかもしれません(笑) 

  • 過去への応援コメント

    拝読させていただいております╰(*´︶`*)╯

    作者からの返信

    ありがとうございます!!!(;。;)

  • への応援コメント

    Twitterからやって参りましたm(*_ _)m

    普通……。簡単そうで一番難しいかもしれません。

    色々と考えさせられました( ´›ω‹`)


    作者からの返信

    ご拝読、ありがとうございます。

    ネガティブ表現ばっかで申し訳ないです。ですがご感想まで本当にありがとうございます。

    多分、これからも悩むでしょうけど、こうする事で何とかやっていけます。ご感想、本当にありがとうございました。