応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 自主企画「好きな本を紹介したエッセイが読みたい」へのご参加ありがとうございます。最近海外作品をよく読むので、こちらのエッセイで面白い作品を教えて頂き嬉しいです。
    ゴーンガール、読んでみたいと思います!

    作者からの返信

    こんばんは

    コメントありがとうございます

    こちらこそ企画に参加させていただき読んでいただいてありがとうございます

    この、ギリアン フリンの良さを共感していただける事と願っております

    二転三転のどんでん返しでしたらディーヴァーの畳み掛けは鳥肌ものですので図書館などで『エンプティ チェア』が貸し出されている場合はお勧めいたします

    編集済
  • 映画「夜に生きる」観ました! のし上がってゆくジョーの渋さ、ロレッタの悲劇、美しいグラシエラ。飽きさせない展開で完成度は高かったと思います。

    Johnさんはベン・アフレックのファンなのでしょうか 笑

    バットマン役は当たり前すぎて不満だったので次は「ゴーン・ガール」いつか観ます♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございます

    『夜に生きる』

    鑑賞されたのですね

    興行収入的には失敗でも評価される物があるという事ですね

    私もいつか観たいと思いました

    ベン アフレックのファンではありませんが『偶然の恋人』『チェンジング レーン』などはおもしろかったです

    好きな俳優と言えばショーン ペン、モーガン フリーマン、サミュエル“L”ジャクソン、など色々いるのですが名バイプレイヤー的な人が好きです

    ここだけの話ですが、スティーヴ ブシェミ超好きです!笑

  • ご紹介ありがとうございます。
    個人的に好きそうな内容なので読んでみたいと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます

    こちらこそ拙い文をお読みいただきありがとうございます

    内容は保証いたしますが上下巻になっていますので図書館に蔵書があればプライス レスだと思います 笑

    フォローまでしていただき重ね重ね御礼申し上げます

    編集済
  • ジョー(ジョセフ)のキャラクターに惹かれますね! とりあえず映画観てみたいです。

    〝Moonshiner=密造酒〟はディランの歌にもありました♪

    『ミスティック・リバー』の幼馴染三人は自作〝ファーザー・オン〟に少しばかり反映されたかな笑。好きな作品です。

    『デッドマン・ウォーキング』は曲も大好きです。ブルース・スプリングスティーンの!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます

    ディランのヴァージョンはブートレッグ1-3に収録でしたね

    ブートレッグという海賊版の由来もブーツの中に密造酒を隠していたところからと言われています

    トラディショナルソングなので誰のヴァージョンがいいかは?ですがレッドバードのヴァージョンは一聴の価値ありと断言出来ます

    スプリングスティーンといえばレイジのトム モレロが横でシャカシャカしてたのを思い出します!笑

    このサントラで私はパールジャムのエディ ヴェダー一押しです!笑

    編集済
  • デンゼル・ワシントンの【ハリケーン】も良かったですが【ボーン・コレクター】の熱演も好きです。凡作と評されたので【エンプティ・チェア】は映画化されるのかはわかりませんね。その前にいつか読まなきゃ! トマス・ハリスの新作もまだ読んでませんが笑

    作者からの返信

    ハリケーン“ルービン”カーターの無罪を信じてディランが提供した曲は最高に魂をゆさぶります!
    『ボーン コレクター』の後にライムシリーズの続編が出ないのは作者のディーヴァーが映画化を拒んでいるのではとの疑念を抱かせても致し方ないかと

    トマスハリスの新作は『カリ モーラ』だったと思いますが手元にあるのですが私も未読です

    『羊たちの沈黙』よりも『パニック ルーム』の時のジョディ フォスターが知性的でエロくて好きです!笑

    編集済