巨大数で遊ぼう! ~Second season~

長谷川由紀路

第0話 はじめにお読みください

 ■全読者向け


 この作品の著者は数学の初心者です。数学の勉強は、小学校の掛け算の勉強を終えたあたりでドロップアウトしています。しかし、もしかすると、この文章には、数学的な何かが記されている様に見えるかもしれません。例えば、この作品には順序数という数学のが登場しますが、私は順序数のを理解していません。その為「みくみく順序数」が順序数であるかどうかについて、私は、わかりません。順序数というのは、巨大数を定義する用途においての、急増加関数 𝑭 a ⟮n⟯ の「a」の構造のニックネームだと私は思っていました。後になって、大学で教える数学のジャンルのひとつだと知りましたが、私は、急増加関数 𝑭 a ⟮n⟯ の「a」の構造について独自に考えるという意味にのみにおいて順序数という言葉を使っています。つまり、この文章は、数学に無学な著者が書いているものですので、数学の勉強には使えないという事です。この文章に書かれていることが間違っているとか正しいとか、それ以前の問題です。それすら著者にはわからないという事です。


 ■カクヨムのビューワーの推奨設定


 ・文字サイズ 「小」「中」

 ・フォント 「明朝」

 ・組み方式 「横組み」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る