応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    第22話「生きる意志」への応援コメント

    謝るところくだりは考えさせられますね。

    謝る事ができるのは「人の器量」の大きさがあって初めて謝れるんですよね。

    本編ではそんなことになっていないですが、謝罪を「正確」に受け取れない人もいるわけで、、、

    ここら辺は、本当に難しいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます、そして私の小説を沢山読んで♥を送ってくださり感謝致します

    私もきちんと自分の過ちを認めて謝れることが出来る人は人して信頼できますし相手の気持ちもちゃんと考えられる人だと私は思うので、私もそんな人になれるように努力したいです




    これからもよろしくお願いします😊

  • カクヨムが凄く調子悪いんですけど、ちゃんとコメント見えていますか?
    つけたはずのハートが消えてたりして、すごく不安になっているですが、、、

    でも、なかなか「言葉」って伝わらないですよね。これは、本当に実感としてわかって、、、

    あと、罪人をどうやって好きになるか。これも難しいですけどね。
    私は、キリスト社会の「悪魔」がその人に罪を犯させただけで、その人は悪くないって考え方が結構好きです。

    「罪を恨んで、人を恨まず」なんていえば陳腐になっちゃうけど、罪を犯したのは、その人の過去の時間軸での「その人」であって、今の「その人」じゃないんですよね。

    そんなことを感じてしまいました!

    作者からの返信

    初めましてまぁじんこぉるさん響です、コメントありがとうございます



    言葉は自分の気持ちを伝える為に必要なことではありますが、使え方を間違えると相手との関係を壊してしまう、難しいものです


    ですが私は思います、言葉をうまく使えば相手との信頼関係を気づくことが出来て自分に得なことがあります




    罪についてはおじゃる通り「罪を憎んで人を憎まず」って言葉は共感できるところはあります私は犯罪歴があったとしても私は毛嫌いをしません、ですが罪を犯したのならきちんと自分の罪としっかり向き合って逃げずに償ってほしいとは思います





    それからコメントも❤️もちゃんと届いてますこれからもよろしくお願いします

  • 第3話「戸惑う気持ち」への応援コメント

    世子、という書き方や、王様という呼び方が、昔ちらっと観た「イ・サン」というドラマを思い出して懐かしい気持ちになりました^ ^

    会話文を改行すると、より読みやすくなるかもしれません。
    ウェブ小説だと、どうしても文字が小さく見えがちなので……。

    これからの展開を楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます🎵

    貴重なアイディアを頂き感謝しており私自身「文字が小さくて読みづらいかも」と思うことがあります



    ビューワー設定というので文字の大きさを変えれるみたいですが私はそのやり方がよく分からず今すぐには出来ません、




    せっかく頂いたご意見なので大切にして設定が分かり次第文字の大きさを変えようと思っております



    これからも応援してます🍀😊