応援コメント

使い魔を前に決意を新たにす」への応援コメント

  • 楽しく拝読させて頂きました。
    目の前の人をしっかり守ったり、雪羽君の境遇を思いやったり、何だかんだで優しい源吾郎君。
    末っ子ならではの観察眼で、周りも自分もをいい感じに見れるようになってきたように感じました。
    長編小説の良さでしょうか、丁寧に成長を遂げていますね。

    そして、銀髪翠眼、残念系オレ様な雪羽君が良い味を出していました✨(雪羽君の、源吾郎君とは、また種類の違う危うさ(なんかほっとけない感じ?)は魅力的。私は結構好きかもしれません)
    これまでは、お姉さんお兄さん方にお世話されることが多かった源吾郎君が、ライバルを得てどう進化していくのか楽しみです。

    作者からの返信

     碧月様。
     お久しぶりです。拙作をじっくりと愛読して下さりありがとうございました。
     またまたお星さままで……!
     こちらの作品、作者としても何処まで続くのか定かではありませんが、ひとまず第二部は第一部と同じく53話で完結させてみました。文字数は第二部の方がやや少ないのですがね。

     島崎君、ちょっと抜けている所はあるのですが、優しいと評していただき嬉しいです。雪羽君に関しては、紅藤様激おこのシーンを作るために登場してもらっていたのですが、作者としても書けば書くほど彼の存在を放っておけないと思いました。好きと仰っていただいたので、雪羽君も喜んでますね。結構、フォロワーのお姉様方お兄様方は島崎君を押してくださるので(爆)

     雪羽君は悪役ではなくライバル枠に見事収まりました。島崎君の成長はどうなるのか? 第三部もどうぞ楽しんでいただければ幸いです。

  • ごきげんよう、第二部完結、おめでとうございます。
    そして、改めまして、あけましておめでとうございます。
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。
    ヘトヘトでもちゃんと強がりが言える島崎くん、えらいですね、さすが男の子(もう、こういう言い方はしちゃダメなんでしょうね、けれど私の中ではどんな時でもしっかり強がって弱みを隠そうとする姿を、男の子には持っていて欲しいな、と思うのです)。
    そしてその強がる姿勢が、強くなりたいという目標とリンクし、しかもそれが他者のために、という明確な意思がついてきたのなら、島崎くんは本当の意味で一歩、戦う社会人としての成長を得られたのかもしれませんね。
    今年も楽しませていただこうと思っています、どうぞよろしくお願いいたします。
    あ、島崎くん?
    紅藤さまは、軽々しく部屋を訪ねるような軽い女性じゃありませんよ?
    凛々しく素敵で可愛いお姉さまなのです。

    作者からの返信

    おだ様
     あけましておめでとうございます。年始のご多忙の折拙作にお越しいただきありがとうございます。
     どうにか気合で第二部を2021年中に完結できました。
     島崎君はプライドの高い子なので、結構強がっちゃう部分があるんですよね。というか、そう言う性格だからこそ、世界征服を行う! という野望が抱けたともいえるでしょう。
     そしてそうです。島崎君は今まで漠然と強くなりたいと思っていたのですが、第二部ではホップ君との出会いを経て、他の誰かのために強くなるのだと思えるようになったのですね。戦う社会人というお言葉もありがたい限りです。年齢の為か、島崎君って社会人なの? みたいなシーンがあるにはありましたからね(汗)

     あと紅藤様を筆頭に拙作のお姉様キャラをごひいきいただきありがとうございます。諸般の事情もあり、第三部以降は恋愛色も出てくるかもしれません!