応援コメント

アイドル取り持つ仲直り」への応援コメント

  • 千絵さんと源吾郎君が仲直りできて良かったです(*^^*)
    子どもの頃はすぐに「ごめんね」といえば済むものですが、大人になってからの仲直りってかえって難しい気がします。
    まさか「自分のせいでホップさんはこうなりました」なんて言えないですものね(>_<)
    友達に正直に言えないことがどんどん増えて、人間の友達と疎遠になっていくのではないかと少し心配です……彼なら不器用ながらにも乗り越えていくのでしょうね。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます、斑猫です。
     そうですね、大人になってからの仲直りって確かに難しいのかもしれないです。島崎君は今後千絵さんと交流は無いだろうと思っているのですが、だからこそしっかり仲直りしないとと思った所なのですね。
     もちろん、自分の正体やホップ君の変化については隠し通すつもりではあります。
     実は十姉妹編は今回が最終話ではなく、次話で最終話になっております。仲直りが出来てめでたしめでたしなのか否か……それは見てのお楽しみですね。

  • ごきげんよう、島崎くんと千絵さん、無事に仲直りできて良かったですね(島崎くんは仲直りを子供っぽいと思ってるようですが、そんなことないですよ、いくつになっても仲直りできるというのは、難しくて、だからこそ大切なことですもの)。

    こうしてみると、島崎くんは喧嘩しちゃって仲直りという認識ですが、千絵さんは少し違うようですね。言葉の擦れ違いがあって誤解させちゃったかな、ちょっと気まずいな、という感覚かしら。
    男性と女性では感じ方、捉え方は違うのでしょうが、千絵さんの方が誤解が解けて良かったわ、みたいな、すこし大人の感覚に感じました。
    というか島崎くんを後輩として可愛がっていた様子ですから、元々喧嘩なんかしたくなかった感じもしますね。

    作者からの返信

    何時も考察を交えたコメントをありがとうございます。
     実は島崎君と千絵さんは同級生でしたが、誤解を招いてしまい申し訳ありません。但し、早生まれで末っ子気質な島崎君ですから、同級生と言えども女子たちからは後輩・弟分と見做されていた部分はあるかもしれませんね。
     仲直りパートはちょっと性急だったかなと思ったのですが、自然な流れと感じ取っていただけたので良かったです。千絵さんの心情については本当にどう表現しようか密かに悩んでおりました……
     ホップ君が絡むこの物語、アイドル編は次回が最終話です。
     次回は怪奇のテイストが再び復活しますのでこうご期待を。

     ではまた。