+-∞

著者名:無記名

人物設定(本文は第二部からになります。お手数ですが、第二部からお読みください)

『人物設定観覧前の必読事項』


 人物設定を観覧する前に必ずお読みください。


 本項目は作品本文ではありません。お手数をお掛けしますが、本文は第二部からになります。


 人物設定には、登場人物の所属組織や年齢等の、その人物がどう言った人物か大まかに理解出来る程度の情報しか掲載していません。裏設定や、ネタバレになるであろう項目は意図的に隠してあります。


 ※ここからが最も重要です※


 この人物設定は『登場した人物がどういった人物か理解出来ない時』のみに使用し、その人物以降の人物は観覧しないことをおすすめします。

 登場人物の並びは、基本的に物語に登場した順番が古い順に上から掲載されています。ですので、下に行けば行くほど新しい話数の登場人物になります。

 更に、投稿されている時点でまだ登場していない人物が掲載されています。ですので、ブラウザソフトのページ内検索機能等で目的の登場人物名を検索する等をし、目的以外の登場人物は観覧しないことをおすすめします。

 何卒、よろしくお願いします。


『人物設定』


【多野凡人(たのかずと)】

 刻季高校一年。一六歳。

 ネガティブな性格ではあるが真面目。

 一八七センチ

 両親は凡人が幼い頃に行方不明(凡人を捨てて失踪)で母方の祖父母に引き取られた。


【喜川栄次(きがわえいじ)】

 刻季高校一年。一六歳。

 お人好しで世話好き。

 小六で転校し高一で戻ってきた。


【八戸凛恋(やとりこ)】

 刻雨高校一年。一六歳。

 金髪ミディアムウェービーヘア。

 ポジティブな性格で思いっ切り良い。少しガサツな面もある。

 好きな飲み物はメロンソーダ。

 中学時代は黒縁眼鏡で黒髪ロングという地味な見た目をしていた。


【赤城希(あかぎのぞみ)】

 刻雨高校一年。一六歳。

 黒髪ロングの否にも大人しそうな女の子。

 性格は大人しく引っ込み思案。怒ると怖い。

 

【多野誠治郎(たのせいじろう)】

 凡人の母方の祖父

 厳しくはっきりした性格で、物事をズバズバ言う。元警察官(警察署長)


【多野清子(たのきよこ)】

 凡人の母方の祖母

 おっとりした優しい性格


【平田佳奈子(ひらたかなこ)】

 刻雨高校一年。一六歳。

 空気が読めない。

 凛恋達の友人で、凡人と凛恋が出会った合コンの刻雨側の主催。


【宇治屋庄大(うじやしょうだい)】

 刻雨高校一年。一六歳。

 金髪ピアスが印象的なシーサーモドキの獣顔。体格はいい。


【田丸栞(たまるしおり)】

 刻季高校二年。一七歳。

 明るい性格で恋愛には積極的に動く。

 刻季高校の文化委員長を務めている。

 セミロングの軽く染めた茶髪。大人っぽい。

 児童養護施設、たちじゃこ荘(タイムの和名であるタチジャコソウから)に住んでいる。

 小一の頃、母親と父親が蒸発。


【逸島真吾(いつしましんご)】

 刻雨高校二年、一七歳。

 表向きは真面目で優しく爽やか、裏では腹黒く打算的。

 刻雨高校生徒会会長で医者の息子。

 銀縁眼鏡の黒髪短髪。


【横谷弘康(よこたにひろやす)】

 刻季高校二年。一七歳。

 真面目ぶっているがいい加減、正義感は強い。

 刻季高校の厚生委員長を務めている。


【八戸優愛(やとゆあ)】

 刻雨中等部三年。一五歳。

 黒髪だが凛恋を真似てウェービーヘアにしている。

 家事全般出来ないが、凛恋よりも遠慮が無い性格。

 当初は凡人をこき下ろすが、後に懐く。


【溝辺里奈(みぞべりな)】

 刻雨高校一年。一六歳。

 凛恋達の友達グループでは賑やかし担当。

 彼氏は有馬東司(ありまとうじ)


【切山晶(きりやまあきら)】

 純喫茶キリヤマ勤務のバリスタ、二六歳。純喫茶キリヤマは両親が営む実家。

 見た目は爽やかイケメンの好青年。だが、性格は女たらしの面がある。


【切山萌夏(きりやまもか)】

 刻雨高校一年。一六歳。切山晶の妹。

 明るく良く喋る。

 凛恋の友達グループでは賑やかし担当。

 実家は純喫茶キリヤマ。


【巻麗子(まきれいこ)】

 刻季高校一年。一六歳。

 栄次と同じクラスで栄次のことが好き。いかにもリア充の派手な女子。

 凡人は心の中でブルドーザー女子と読んでいる。


【入江裕也(いりえゆうや)】

 刻雨高校一年、一六歳。

 金髪ロングのイケメン。バンドでギターをやっている。

 凛恋が好きだった男。悪いやつではないが若干空気が読めない。


【鷹島由衣(たかしまゆい)】

 刻季高校一年、一六歳、凡人の所属するクラスのクラス委員長。

 黒髪ロング(希より長い)の赤縁眼鏡

 真面目、堅物な性格


【野本美代(のもとみよ)】

 凡人の祖母の友人。たちじゃこ荘でボランティアをしていた。


【石川敦(いしかわあつし)】

 刻雨高校一年。一六歳。凛恋と希のクラスメイトの男子


【石川宏美(いしかわひろみ)】

 石川敦の母親。専業主婦。

 息子をかなり甘やかしている。


【石川光太郎(いしかわこうたろう)】

 石川敦の父親。一級建築士、一級施工管理技士の視覚を持っている。

 家に帰ることが稀で、妻の宏美に一人息子の敦のことは任せている。

 中規模工務店の社長。


【八戸洋二(やとようじ)】

 凛恋と優愛の父

 会社員(部長)。一見厳格そうだが娘に甘い。


【八戸裕子(やとゆうこ)】

 凛恋と優愛の母親。美人で穏やか。しかし娘に厳しい。凛恋と優愛からは父親よりも恐れられている。酒に強い。


【岡部蘭(おかべらん)】

 刻季高校二年、一七歳。栞の親友。

 感情の起伏が見え辛いが、栞のことになるとムキになる。


【多野瞳(たのひとみ)】

 凡人の実の母。

 胸元まである金髪は綺麗に手入れが行き届いているようではなく、ガラス越しに見ても痛んでいるように見えるし色だってくすんでいる。

 架空請求詐欺(振り込め詐欺)を行い、懲役四年の実刑判決を受けて服役する。


【池水渡(いけみずわたる)】

 凡人の刻雨高校転校後、一年三学期までの担任。体育教師。三五歳。

 小太りのおっさん。女子からは馴れ馴れしい(ボディータッチをしようとする)と嫌われている。

 面接の時、中央に座っていた男性教師。


【米野弘忠(よねのひろだた)】

 凡人の刻雨高校一年時のクラスメイト。一番前の席。


【露木真弥(つゆきまや)】

 凡人が二年時は、二六歳

 凡人の二年のクラス担任。

 ほわほわと朗らかな雰囲気だが、真面目な時は真面目でしっかり者ではある。

 音楽教師で幼い頃(四歳)からピアノをやっていた。


【筑摩理緒(ちくまりお)】

 刻雨高校二年、一七歳。

 一年後期~二年まで凡人のクラスメイト。

 ダークアッシュのセミロング。小柄だが胸は大きい。顔は可愛い系で、愛嬌のあるクリクリとした目が特徴。

 一年時は生徒会書記、二年は生徒会会長を務める。

 男子に対しては八方美人で、女子に対しては徹底的な排他主義。特に、男子にモテる女子が嫌い。

 見た目が可愛いため男子からは絶大な人気があるが、性格が悪いため女子から不人気。

 小学校時代、栄次と凡人の同級生


【福見安弘(ふくみやすひろ)】

 刻雨高校一年。バスケ部。爽やかなスポーツマン


【小鳥瀬名(おとりせな)】

 凡人と同級生で二年のクラスメイト

 女子に限りなく近い可愛らしい顔立ち、ボブカット。


【伊田義徳(いだよしのり)】

 凛恋のバイト先の大学生。バンドマン、ギター。

 イケメン、見た目は黒髪で真面目系、本性は女好きのチャラい男。


【神之木ステラ(かみのぎすてら)】

 毛先だけ緩くカールの掛かった銀のミディアムヘアに真っ白な肌。鼻が高く彫りが深い北欧美少女。瞳はブラウンでクリクリとしていて綺麗。

 桜咲女子高等学校一年。


【宗村智恵(むねむらちえ)】

 美人で気が強い。見た目は三〇代前半。

 ステラの母親の音大時代の友人。四三歳。


【森滝史子(もりたきふみこ)】

 刻雨高校の数学教師。三六歳。

 生徒に厳しく特に女子生徒から恐れられている。


【北林新司(きたばやししんじ)】

 優愛の高一時のクラスメイト。中等部時代から優愛のことが好きな男子。

 頭はそこそこいい。


【相森賢人(あいもりけんと)】

 刻雨高校一年の遊び人。上級生にまで噂が届くほど女癖が悪い。


【石上吾郎(いしがみごろう)】

 凛恋の母方の祖父。


【槌屋光葉(つちやみつは)】

 刻雨高校三年。

 銀縁の丸眼鏡を掛けた地味な女子


【内笠京(うちかさけい)】

 元刻雨高校生徒。一年の終わりに自主退学している。

 色白で不健康に見える。


【上西透(うえにしとおる)】

 刻雨高校一年(凡人が二年時)

 真面目で大人しい性格。


【吉原昌也(よしはらまさや)】

 刻雨高校一年。上西の友達。

 グループのリーダー的存在。騒がしい。


【中園一輝(なかぞのかずき)】

 刻雨高校一年。上西の友達

 グループでは随一の変態とされている。


【村方利弘(むらかたとしひろ)】

 刻雨高校一年。上西の友達。

 物事を深く考えず成績も良くない。


【長谷川忠志(はせがわただし)】

 四一歳。刻雨高校の理事長。

 母親から理事長職を引き継いでいる。

 打算的な思考の人間。


【長谷川光子(はせがわみつこ)】

 七〇歳。刻雨高校の元理事長。

 息子の忠志に理事長の職を譲っている。

 息子と違って人情がある。


【多々石壮平(ただいしそうへい)】

 栞が多野家を離れて施設に入っている時に、短い期間付き合っていた彼氏。

 私立大の一年で、施設にボランティアとして来ていた。

 外見は優しそうな好青年だが、中身は暴力的。


【ジュード・ウェイド・ヒギンズ】

 一六歳(凡人が高三の時)の黒人天才ピアニスト。

 アメリカで人気。

 賑やかで明るい。日本語はほとんど喋れない。


【前原良平(まえはらりょうへい)】

 刻雨高校数学教師。三二歳

 真弥と付き合っているという噂か立つ。


【緒方咲(おがたさき)】

 真弥の高校時代の同級生。

 ミルキーブラウンのロングヘアが印象的な大人の女性。

 真弥の見た目が幼いせいか、真弥よりも年上で大人っぽく見える。

 美容師をしている。


【飯岡恵美子(いいおかえみこ)】

 八戸洋二の妹で、凛恋と優愛にとっては叔母


【飯岡健太(いいおかけんた)】

 恵美子の息子で、凛恋と優愛の従兄弟。

 小学校四年の一〇歳。


【長久保隆光(ながくぼたかみつ)】

 見た目は冷たい雰囲気の壮年男性(四〇歳くらい)

 評判の落ちた刻雨高校を再生するために、学校改善マネージャーに就任。

 経歴は、旺峰大学教育学部を卒業後、文部科学省に在籍し、文部科学省を辞めた後は幾つもの私立学校を立て直してきた敏腕。


【貸谷真二郎(かしたにしんじろう)】

 特別旺峰進学科の男子。

 別大学の医学部を志望していたが、旺峰大学の医学部を目指す。


【本蔵佳純(もとくらかすみ)】

 特別旺峰進学科の女子

 真面目に勉強すれば希レベルの学力は付くが、最低限の勉強しかやらない。

 本を読むのが好きで、常に本を読んでいる。


【飾磨駿介(しかましゅんすけ)】

 塔成大学文学部一年。凡人と同学年。

 茶髪でシルバーアクセサリーをジャラジャラさせてるチャラ男。

 特定の彼女を作らず色んな女の子と遊び歩いている。

 軽々しい性格だが、悪いやつではない。


【日守京子(ひもりきょうこ)】

 塔成大学文学部二年。飾磨のセフレ。

 凡人達の一つ年上。


【中塚幹夫(なかつかみきお)】

 凡人のバイト先(スーパーマーケット)の店長

 メタボな腹の中年男性。

 既婚者だが、妻には頭が上がらない。そのストレスを勤務先で発散している。


【稲築飛鳥(いなつきあすか)】

 凛恋の同級生。成華女子大学生活科学部一年。

 地味な見た目で大人しい性格。若干雰囲気が暗い。


【瀬尾美鈴(せおみすず)】

 茶髪のロングヘアで美人系。

 胸が大きく色気がある。

 中高と硬式テニスをやっていた。


【小竹南都子(こたけなつこ)】

 凡人のバイト先の正社員。二八歳


【保谷翔子(ほやしょうこ)】

 凡人のバイト先のパート。


【永江公一(ながえこういち)】

 旺峰大学法学部三年。二一歳。

 父親は高等検事長。

 爽やかな見た目に似合わず、裏の顔は酷い。

 一人称は私を使う。そして、外面は謙虚で丁寧


【上東良明(うえひがしよしあき)】

 凡人がアルバイトをしているスーパーのエリアマネージャー


【西和也(にしかずや)】

 平成文化大学観光文化学部三年。元刻雨高校生。

 緊張しやすいタイプの真面目な男子学生。


【百田武(ももだたけし)】

 平成文化大学観光文化学部三年。

 西の一番の友達。明るく爽やかでムードメーカー。


【中武万里(なかたけまんり)】

 平成文化大学グローバル文化学部三年。

 姉御肌。面倒見がいい。


【空条千紗(くうじょうちさ)】

 塔成大学文学部一年。誕生日は五月二二日

 良いところのお嬢様。高級マンションに住んでいる。

 幼稚園から高校まで一貫の女子校に通っていた。本来は大学までエスカレーター式だった。

 パンツスタイルを好み、あまりスカートは穿かない。ただし、凡人の気を引くためにミニスカートを穿く。


【宝田奈央(たからだなお)】

 塔成大学文学部一年。千紗の友達


【福留大介(ふくどめだいすけ)】

 産業学園大学(私立大学)一年。


【古跡咲希(こせきさき)】

 月ノ輪出版の編集者。クール系の美人。

 女性向けの月刊情報誌、レディーナリーの編集者をしている。

 五歳の娘である亜弓奈(あゆな)が居る。

 旦那は古跡司(こせきつかさ)で専業主夫をしている。


【古跡司(こせきつかさ)】

 咲希の夫で専業主夫


【古跡亜弓奈(こせきあゆな)】

 司と咲希の娘。五歳。


【帆仮木ノ実(ほかりこのみ)】

 二三歳の新人編集者。新卒で採用されたばかり。

 明文(めいぶん)大学出身。

 見た目は綺麗なお姉さん。

 新人なので怒られてばかり。酔うと若干面倒臭い。


【柳町康隆(やなぎまちやすたか)】

 本労社という出版社の週刊SOCIAL(ソーシャル)の記者。

 ネタになるなら、人の人生が狂っても構わないと思っている。


【板村菜々子(いたむらななこ)】

 大学二年。栞の同級生で大学の友達。


【新関豊(にいぜきゆたか)】

 成華女子大学の臨床心理学部の常勤講師。

 年齢は三五歳。見た目は二〇代に見え、学生からは人気。


【神之木ルーシー】

 ステラの母親。スウェーデン人。銀髪のロングヘア。

 マイペースな性格。

 世界的ヴァイオリニスト。


【神之木亮二(かみのぎりょうじ)】

 ステラの父親で日本を代表するオーケストラの指揮者。

 オーケストラの楽器を全て弾ける。

 初めて見た楽器も、弾き方を見ただけで弾ける。


【湯元正造(ゆもとしょうぞう)】

 文部科学大臣。凡人の父親かもしれないと週間SOCIALに報道された人物。


【真井義孝(さないよしたか)】

 初登場時二〇歳。凡人より一つ年上

 男性アイドルグループ、epic gloryのメンバー。

 グループのリーダーではないが、グループ内で最も人気のあるメンバー。

 ドラマやCMに引っ張りだこで、好きな男性芸能人ランキングでぶっちぎりの一位。

 清潔感のある好青年でビックリするぐらいのイケメン。

 高級マンションに住んでいる。


【羽村正一(はむらしょういち)】

 月ノ輪出版文芸編集部の編集者。二五歳。

 初担当小説からミリオンセラーを連発しているやり手編集者。


【モナカ】

 多野家に拾われた柴犬。オス


【御堂龍太郎(みどうりゅうたろう)】

 レディーナリー編集部の新入社員。

 モンスター新入社員。立国大学という名門大学の出身。しかし、塔成と旺峰には遠く及ばない。


【田畠美優(たばたみゆ)】

 二二歳(凡人が二〇の時)レディーナリー編集部の新入社員

 地味系。真面目、勉強熱心。


【平池絵里香(ひらいけえりか)】

 レデイーナリー編集部の新入社員

 綺麗系の美人。おしゃれ好き、楽観的


【家基響子(いえもときょうこ)】

 帆仮の先輩。飲み会の幹事が上手い。未婚


【川崎夏美(かわさきなつみ)】

 赤島(あかしま)高校一年、一五歳。(凡人が二〇歳の時)

 真面目で大人しく人が良い性格。そして、寂しがり屋。


【植草友里江(うえくさゆりえ)】

 児童相談所の心理カウンセラー。三二歳。


【レオポルド・オーリック】

 フランス人。一八歳。

 父親はフランスのホテル経営会社、オーリックホテルズのCEO、モーリス・オーリック。

 愛煙家でワイン好きであり女好き。金さえあればなんでも思い通りに出来ると思っている。

 明るい金髪をオールバックにしている。


【モーリス・オーリック】

 中年の白人男性。

 フランスのホテル経営会社、オーリックホテルズのCEO。


【フェシュネール・レティシア】

 プラチナブロンドの白人美人。二八歳。

 クロンヌ・ガトーのパティシエール。萌夏に指導している。

 仕事以外は明るくフレンドリー。そして、大の年下好き

 マルセイユ支店のシェフパティシエールになる

 二三歳の頃に世界的なコンテストで優勝している。


【本西佐和子(もとにしさわこ)】

 夏美が入っている児童養護施設ひまわり学園の職員。三六歳。


【曽原伸平(そはらしんぺい)】

 月ノ輪出版の常務取締役。


【岡宮桂太郎(おかみやけいたろう)】

 旺峰大学医学部。希と同級生。

 希のことが好き。他大生を見下していて偉ぶっている。


【藤木勝(ふじきまさる)】

 お笑いコンビ、ポケットマーチのボケ担当。


【甲斐紀彦(かいのりひこ)】

 お笑いコンビ、ポケットマーチのツッコミ担当。


【ロニー・コーフィー・ラジャン】

 フォリア王国第一王子。二一歳。

 金色のミディアムヘアをした超イケメン。富と名誉と人格の備わった完璧人間。

 一年間の日本留学で塔成大学に留学してくる。


【エマ・ベル・ラジャン】

 ロニーの母親。結婚前の名前は、エマ・ベル・キーラー

 ロニーに甘い。


【マリア・ヘルトロ・フェル】

 二五歳のファッションモデル。ファッション界では有名で、完璧なスタイルと美麗な顔立ちをしているブロンドの女性。

 現場で一緒になった男性とすぐ関係を持つことから、マンイーターと言われている。


【カルロス・バーナビー・ラジャン】

 フォリア王国の国王。ロニーの父親。


【巽百合亞(たつみゆりあ)】

 中川学院大学教育学部一年。凡人の三つ年下。

 レディーナリー編集部でインターンシップをしている。

 髪型は茶髪のゆるふわウェーブで、服装もゆるふわ系を好む。今時の女子大生らしい女子大生で、帆仮曰く『典型的な量産型女子大生』


【多胡宗義(たごむねよし)】

 見た目は真面目そうな好青年。二〇歳。

 若手人気実力派俳優。女性人気が高い。


【多久磨桃(たくまもも)】

 一七歳。

 高校生の実力派女優。清純派で人気がある。


【御園賢介(みそのけんすけ)】

 二八歳、脳神経外科医。

 若く爽やかな好青年。患者からの評判も良く、同僚医師や看護師からの信頼も厚い。


【須藤芳彦(すどうよしひこ)】

 日本学殖大学、恋愛学教授。レディーナリーで連載を持つことになる。


【間宮吉行(まみやよしゆき)】

 月ノ輪出版営業部の新入社員。

 真面目そうな塩顔男だが、実際は肉食系。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る