五月十一日 とうりゅうの番号消し

 青空の下、一隻の真新しい潜水艦の白い三桁の番号が剥がされていく。その光景を誇らしげな顔で見ているのは当事者たる潜水艦の【艦霊】である【とうりゅう】と、その隣に少し複雑な顔をして見守る【艦霊】【潜水艦救難艦ちよだ】がいた。


「自分の番号を消すのを誇らしげに見るなんて【潜水艦】くらいだよな」

僕が言えば隣の【とうりゅう】がニヤリと口角を上げる。いたずらっぽいその笑みは【とうりゅう】の兄たちを彷彿とさせる。少々、中身に違いがあるものの【同型艦】だと思わずにはいられない。

「俺たちはたくさんの人に名前を呼ばれなくたっていいんだ。俺たちにとって大事な【艦】がこっそり大切に呼んでくれるからな」

「【とうりゅう】、それ誰の受け売り?」

誇らしげに語る【とうりゅう】に聞けば、これまた嬉しそうに口を開く。

「【おやしお】!」

年長者の誰かだとは思っていたが、犯人は潜水艦最年長の【艦霊】だったようだ。

「そっか、君たちそんなこと考えてたんだ」

しみじみと【とうりゅう】の背を軽く叩けば、今度は急に顔を曇らせる。海の上の【潜水艦】の表情は実に豊かだ。

「まあね……だって明日からあまり呼んでくれないんでしょ?」

先ほどよりも勢いのない声が言外に寂しいと訴えてくる。

「大っぴらにはね。呼ぶ回数は減るけど、その分大事に呼ぶよ」

僕がそう言えば、【とうりゅう】の目尻が安心したように下がる。この【救難艦】に対する手放しの信頼に僕は応えなければいけない。

「楽しみにしてる」

「うん、任せといて」


それは良く晴れた五月のこと、一隻の潜水艦が静かな海に着任した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る