三杯酢でバタフライ

大滝のぐれ

あんしんロボと肉骨茶を



 帰りに中華食材店で冷凍の中華揚げパンを買った。本当は上野で売っているできたてのものが欲しかったが、感染症のせいで避けざるをえなかった。見えないナイフの連撃を、私たちはたったひとりでかわし続けている。家で待っているロボに「肉骨茶が食べたい」とメールをし、歩を進める。


「おかえりなさい」

 家に着いて玄関のドアを閉めた瞬間、荷物やコートがロボ本体から伸びるアームによって取り払われた。合成音声で不在中のできごとを報告されながら、私はリビングへと運ばれる。

「もうあんしんですよ」

 油で揚げ直した揚げパンと、湯気の立つ肉骨茶が目の前に置かれる。八角と牛肉の香りが立ちこめる中、ロボのアームが私の頭をなでた。ごつごつとしてなめらかさのかけらもなかったが、それは私にあんしんを与えてくれる。ちぎったパンを肉骨茶に浸し、口に運ぶ。じょわっとした歯触りと共に、油っぽい旨味とすっとした清涼感が広がった。


「また、みんなと会いたいですね」

 内から外から、私はまもられていた。揚げパンをちぎる。とてもかさかさしている。






(お題……スープ)



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る