第4話 熱烈なラブコールもらいました。再就職先は天職っぽいけど、一応慎重にいきたい。



「エンリケさん。最近、冒険者の数が減ってるのは知ってますか?」


最寄りの街・ライトシティへと戻った俺たちが向かったのは、冒険者ギルドだった。


街でも随一の複合施設である。

依頼受注カウンターや、アイテム購入ショップはもちろん、飲み屋まで幅広く併設されている。


ラウンジもあって、そこに至っては受けるクエストのレベルに合わせて、初級〜最上級まで分けられている充実ぶりだ。


それに比べ、人手にはやや欠けるのか、ギルド職員はあたふたと駆け回っていた。


そんな一角の喫茶店、俺はミリリから『レンタル冒険者』について説明を受けている。


紅茶を馳走してもらっていた。


「あぁ、うん噂程度だけど。

 たしか、出現する魔物の危険度が上がった、とかだったよな」

「さすがですっ、その通り。おかげで、離脱者がたくさん出ていて。

 そんなわけで、一部の有力なパーティーは除いて、世の中は割と深刻な冒険者不足なんです」


……ま、一応『彗星の一団』はその有力パーティーの部類に入るのだろう。


ゆえに、俺は追放されたわけだ。


「だから、メンバー不足に困ってるパーティーや個人に、冒険者を派遣しよう! 

 と、そんな感じのサービスです」

「……つまり、レンタルってわけか」

「はい。結構いい目つけでしょ? 

 冒険者ライセンスさえあれば、パーティーメンバーは登録次第、いつ入れ替えてもいい制度ですしね。


 ただの思いつきじゃないんですよ? 実際、すでに何度も貸し出しをやっています」


おぉ、実績があるのは分かりやすくていい。


俺がやや前のめりになったのを察したか、ミリリも身を乗り出す。


「この間は、ゴブリンの群れ退治に参加しました。

その前は、町の警備を手伝ってほしいと言われたのでサポートに入りましたし、新米パーティーに請われて魔法を教えたこともありますっ!」


自信満々に、ミリリは息巻く。

大きくたわわな胸が呼吸に合わせて揺れていた。


周りの男どもの目がこちらへ集まった気がするけれど、俺が気にかかったのは、そこではない。


「その言い方だと、今のところミリリさんしか貸し出されてないと思うんだけど」

「あはは〜。やっぱりばれました? ……お恥ずかしながら、その通りです。今は私一人でやっています。

 だから、協力してくれる人を探していたんですが、なかなか見つからず……」


レンタルされるからには、もちろん相応の実力がいる。


加えて、状況に応じた判断や、対応ができる細やかさが求められるわけだが、それに見合う人材はそういないらしい。


「その点、さっきのエンリケさんの戦いぶりは完璧でしたっ。

 モンスターに出くわすたびに、倒し方を変えていく柔軟さ。今思い出しても、惚れ惚れします」

「そんなに、おだてなくても別にいいんですけど。俺、ついさっきパーティー追放されたってレベルだし……」

「お世辞じゃないです、本音も本音です。エンリケさんを追放するなんて、見る目なさすぎ……。ありえません、何にも分かってないっ。

 塩っぽい顔も私好みだし……。


 ってそうじゃなくて! ぜひに、私に手を貸してくださいませんか」


ミリリは、はしっと俺の右手を両手で包み込む。


必死が故の行為だろうが、俺には刺激が強かった。


さらりと、好みだなんて言われたあとだし。

ドキマギしつつも、答える。


「……その、話はありがたいんだけどさ」

「えぇっ! あわわ、わわ! わー!」


ミリリの尊顔が、蒼白の色へと変わる。

あまりに動揺したのか、無駄に手をわななかせていた。


「そのお断り〜な感じのトーン、続きを聞きたくないかもっ!?」

「早とちりしないでください。あんまりイメージがつかないなってだけの話です。面白い話だなとも思いますし。

 俺のギフト【無限変化】っていって、あらゆる武器とかスキルに適性があるんです」


つい言ってしまったが、どうせさっき強さは見られてしまった。


ギフトとは、一部の冒険者にのみ発動する特殊な性質のことだ。

俺の場合、普通は一つしかない武器適性が、あらゆるものにある。スキルも無限に習得できる。


「す、すごい! それってレンタルにぴったりすぎるかもだ……」


こくり、俺は頷く。


しかも、場面に合わせた行動をとるのは、俺の特技と言ってもいい。


信条たる『平均であれ』が活かせる場でもある。

あれ、レンタル冒険者って天職じゃね? ついに幸運巡ってきたんでは? と思ってもいた。


ただ、


「もしよかったら、なんですけど、体験とかってできます……?」


再就職は慎重に、だ。


もう追放されるような憂き目には会いたくない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る