応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 怒りの投書への応援コメント

    意味がわかりませんでした。

    作者からの返信

    あのしょうもない文を読み、最後に出てきた四つの中から内容に合うものを選んでね、という趣旨のものです。正解は四のつもりでした。わかりにくくてごめんなさい。


  • 編集済

    怒りの投書への応援コメント

    この作品を一回目読んだとき、何が何だかわからなかった。
    二回、三回と読んでみたが、何が何だかわからなかった。
    五回目読み返しながら、考察してみながら読んでみた。何が何だかわからなかった。
    とはいえ、これはこの作品をけなす意味で意味が分からないと言っているわけではなく、この作品の冒頭、一市民さんが怒りの投書をしていることに、深く同意する意味で、何が何だかわからないと感じました。
    こんな問題を出されたら、一市民さんでなくとも怒りのクレーマーまっしぐらです。
    ただ、短編小説考察勢として、理解できなかったのがものすごーく悔しいので、♡とエクセレントを残して去って行こうかと思います。
    (`・ω・´)b

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    判りにくかったそうで恐縮しております。
    問題文のあほらしさ、故にまじめな一市民さんは怒りました。設問もくだらなくて、まあそこで笑ってもらえてば、と思ったのでした。
    ちなみに、答えは一、と指摘された方が複数おられて、なんか意外なような、納得できるような。

  • 怒りの投書への応援コメント

    このたびは当企画へのご参加ありがとうございます。

    いや〜悩みましたね(^^)
    答えは……一つに絞れん!
    ちなみに太郎の名でしたら、民話の早太郎が好きかな。
    ゆるきゃらしっぺい君はかわいいですよ♡

    作者からの返信

    こちらこそ参加させていただき感謝です。
    答しえは1,という方が複数いました、嫌われ桃太郎?

    しっぺい君見ました、かわいいですね、メロンを食べているのかな、ぜいたくですね。

  • 怒りの投書への応援コメント

     私の親友も『太郎』です。
    彼曰く、太郎と名付けてくれた事を親に感謝しているとの事。
     それほどまでに、究極の名前なのかも知れませんね!
     凄く面白かったです! 最後の答えは…
    ④でしょうが、真実は①なのかも知れませんね!
     垣間見えるブラックジョーク、最高でした!

    作者からの返信

    太郎、確かにいい名前ですよね、この話を書いてからどんどん好きになってます。
    答えは1,と追う方が前にもいらっしゃいました、私も正直、モモさんは好きではなくて、なんとなく納得です。
    どうも皮肉な話が好きみたいで、たまに書きたくなります。
    今後ともよろしくお願いいたします

  • 怒りの投書への応援コメント

    いつも企画参加ありがとうございます。

    僕は一が正解な気がしますけど(笑)

    作者からの返信

    こちらこそ、何度も参加させていただき感謝です。
    正解は一。確かにそうかも。
    桃太郎は、たかがきびだんご一つで家来たちをこき使い、自分だけいい思いを。
    という違和感が消えないんですよね。