応援コメント

鍋のその後」への応援コメント

  • 鍋、スゴくキレイになりましたね。
    まだまだいけます(^-^)v
    また軟骨を煮てください。

    あ、暖かいと煮込み料理が想定されるものの売り上げが鈍ります。
    バラ軟骨もその1つなんです。
    いきなり思い出して、少し前のお返事へのお返事でした。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    きれいになったでしょ?

    軟骨を煮てたのは圧力鍋で、こちらは野菜です。
    野菜をそんだけ焦がしたということで、どんだけ間抜けだったか分かってもらえると思います(笑)

    ああ、なるほど、そういうことでですか。
    軟骨でシチューとか作ってもおいしいですもんね。
    なるほど分かりました、ありがとうございます。

  • 漂白剤を使って、手が荒れませんでしたか?私少しの洗剤でも手が荒れるので、皿洗いをするのにビニール手袋をしないといけないので。

    お鍋が綺麗になって良かったです。

    作者からの返信

    漂白剤には一滴も手は触れてません。
    焦げたお鍋に入れてくるくる回しただけなので。
    手に飛んだら急いで洗いますが、そうしてくるくるしてるだけできれいになるのも、この方法のいいところなんです。

    肌が弱いんですね。
    私は手で洗ったところの手触りが分からないと嫌なので、手袋をして洗うのが苦手なんです。
    手のためにはその方がいいんでしょうが。

    ありがとうございます。
    これからもがんばってもらいますね。

  • やっぱり道具を大切に使い続けるっていいですね。
    長年使ってきたものですから、
    キレイにしてまた使ってください

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    本当に古いお鍋なんですがまだまだがんばってくれると思っています。