第5話

展開

よく展開が早いとか突然切り替わるとか言うけど遅ければみんな読まねえしそれに想像するだけの材料は与えた上で展開を変えてることに気づかない人がいる件


伏線貼ってるから短編くらいなら妥当な感じで組んでるのに気づかない人が多いっす。

俺は基本的に読者にある程度考えさせる小説書いてるのに好みに分かれる以前に読書してこいっていいてえ。

羅生門とか領事詩とかの奴全巻読んでこい。

クソ面白いと思えねえなら来るなって言いたくなる。

まあネットで口論しても相手が逃げるのに落ち着くからとっととブロックするに限るんだけどね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る