応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 比較的軽めのお願い。
    でも人見知りからしてみれば、最大限に振り絞った勇気ですよね。
    そりゃ嬉しいですよね。

    作者からの返信

    尾岡れき様、コメントありがとうございます!

    そうですね、距離が近づいたといってもコミュ障な彼女にとってはだいぶ勇気が必要だったかと思います。彼女には晴人くんを陥落させる為にこれからも是非頑張って欲しいですねっ!

    これからも応援宜しくお願いします〜!\(^ω^)/

  • 連絡先交換(゚∀゚)キタコレ

    来年も、再来年も、卒業しても一緒がいいです。(*‘ω‘ *)

    作者からの返信

    まさぽんた様、コメントありがとうございます!

    あれだけ一緒にいる時間が多かったのに実はまだしてなかったんですよねー……。
    それとこれからも焦れ甘に物語が進んでいくのでずっと一緒ですよ〜!

    これからも応援宜しくお願いします!\(^ω^)/

  • 第26話 四月の終わりへの応援コメント

    独り身の時分に目の前でイチャイチャされると侘しいを通り越して寂しくなっちゃいますなぁ(´・ω・`)

    二章も気分はアゲアゲで次回をお待ちしております。

    作者からの返信

    まさぽんた様、コメントありがとうございます!

    いや本当にそれですね……。あれって、私居ない方が良い?って思うまでがセットですから……。

    はい、二章では賑やかな雰囲気にしていきたいと思うので是非楽しみにして頂ければ嬉しいですー!(/・ω・)/

  • せっかく目の前に美しい女性が居るのに撮影しないのかと小一時間説教

    作者からの返信

    音無 雪様、コメントありがとうございます!(/・ω・)/

    折角のシャッターチャンスでしたのにねー……。
    いつか由紀那ちゃんを写真に収める日は来るのか、それも今後の楽しみにして頂ければと思います!

    これからも応援よろしくお願いします!

  • 楽しみにお待ちしております
    (^^)b

    作者からの返信

    丹波熊八様、コメントありがとうございます!(/・ω・)/

    そう言って頂けてとても嬉しいですっ!
    第二章に関しましては鋭意執筆中ですので、少々お待ちくださいませ~!

    これからも応援よろしくお願いします!!

  • ポニーテールキタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゜・*

    二章も楽しみにしております!!

    作者からの返信

    まさぽんた様、コメントありがとうございます!!

    ポニーテール可愛いですよねっ! 私も大好きです!!
    それにしてもどうしてこう、女の子は髪型だけでも魅力的な引き出しがたくさんあるのでしょうか。神秘ですねぇ……(しみじみ)。

    現在執筆中の第二章、楽しみと言って頂けてとても嬉しいです!遅筆ですがこれからもよろしくお願いします!(/・ω・)/

  • よきかなよきかな...

    さて、この次はどのような展開に...???
    楽しみですねぇ

    作者からの返信

    @uh315様、コメントありがとうございます!

    遅筆ですが只今絶賛執筆中ですので、温かく見守って頂ければ嬉しいです!
    これからも応援よろしくお願いしますー!(/・ω・)/

  • 二人の距離感が少~しずつ近くなってゆくのが好きです。
    少しずつ少しずつ、ゆっくりゆっくりで良いと思っています。
    いつか、このフォトフレームに、二人仲良く寄り添っている写真が飾られる事を願って止みません。

    作者からの返信

    @kero1420様、コメントありがとうございます!

    今後きっと様々な壁にぶつかるでしょうが、互いが互いを思い遣れる二人ならきっと乗り越えられると思います。少しずつ距離を縮めながら気持ちを育んでいく晴人くんと由紀那ちゃんの二人を優しく見守って頂けるとありがたいです!

    これからも是非応援して頂けると嬉しいですー!(/・ω・)/


  • 編集済

    君との思い出を飾っていくものになる。
    なかなかにつかえないだろう。

    作者からの返信

    UmeKai TenMa様、コメントありがとうございます!

    写真撮影が趣味だけど部屋には写真を飾る気はない晴人くん。フォトフレームを贈り物として選んだ由紀奈ちゃんはきっと背中を押してあげたかったのでしょうね。彼がこれからどんな風景を見つけるのか、どんな思いを込めて写真を撮るのか、是非見守って頂けるとありがたいです!

    これからも是非応援して頂けると嬉しいですー!(/・ω・)/

  • ランチタイムやカフェでの一時等も読みたかったです。

    作者からの返信

    @mt07hiroi様、コメントありがとうございます!

    あらら、ご期待に添えず申し訳ありません……。
    正直描写するか私も悩んだのですが、そうしてしまうと一日の話数が多くなり、テンポが悪くなるかもしれないと考えて省かせて頂きました。
    とはいえ、そういったご要望を頂けてとても嬉しいです!

    これからも是非応援して頂けると嬉しいですー!(/・ω・)/

  • 第21話 白雪姫とお買い物への応援コメント

    初めてのコメです。
    いつも更新を楽しみにしています。
    甘酸っぱい感じがお気に入りです。

    それと、あえてそう表現しているのなら、すみません。
    ひょっとして、
    「小民家風」→「古民家風」
    ではないでしょうか?

    作者からの返信

    @uh315様、初コメントありがとうございます!

    甘酸っぱいと感じて頂けたようで安心しました。是非これからも二人の歩み寄りのお話を楽しみにして下さると嬉しいです!

    それと誤字報告ありがとうございます!あとで訂正致しますね!

    これからも応援よろしくお願いします!(*^ω^*)

  • 第21話 白雪姫とお買い物への応援コメント

    徹底的に甘やかして蕩けたところ、見てみたいですね。

    作者からの返信

    尾岡れき様、コメントありがとうございます!

    私も見たいですー!きっと言葉では表現しきれない程可愛いんでしょうね!
    遠いでしょうが是非ともそんな日をお待ち頂けると嬉しいです!(*^ω^*)

    これからも応援よろしくお願いします!

  • 同級生と鉢合わせお待ちしております。

    作者からの返信

    返信遅れました、コメントありがとうございます!(/・ω・)/

    人混みも多いでしょうから確かに鉢合わせする可能性もありますね! ぜひお楽しみにして頂けると嬉しいですー!

  • 第18話 白雪姫へのお返しへの応援コメント

    おぉ、グイグイ?
    積極的な主人公に好感ですね。そしてお出かけ回楽しみです!

    作者からの返信

    尾岡れき様、コメントありがとうございます!

    基本的に晴人くんはヘタレなのですが、そこには彼女の好みではない贈り物をして嫌な思いをさせたくないという紳士的な感情も秘められております!

    次回の更新まで少々お待ちくださいませ〜!\(^ω^)/

  • 第17話 白雪姫との帰り道への応援コメント

    この距離感が良いですね。でも会話の距離感はかやり近い……?
    でも、それがまた良き。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    きっと晴人くんも次第に意識してきているんでしょうねぇ……。

    これからも応援よろしくお願い致します!(/・ω・)/

  • 第16話 体育中の雑談への応援コメント

    退院おめでとうございます。そして更新ありがとうございます。
    これからの展開にワクドキしながら。無理のない範囲で、更新またお待ちしていますね。

    感情をうまく表出できない白雪姫。これからでも、色々な表情が見れそうで楽しみです。

    作者からの返信

    尾岡れき様、コメントありがとうございます!

    入院まで重なってしまい、大変ご迷惑をお掛け致しました……。そしてこんな私めに心配と配慮までして頂きありがとうございます。大変痛み入ります。

    これからも自分のペースで執筆や更新を続けて参りますので、応援して頂けるととても嬉しいです(/・ω・)/

  • 第16話 体育中の雑談への応援コメント

    退院おめでとうございます!
    この話好きなので引き続きお願いします!
    >作者に感謝

    作者からの返信

    @lain73k様、コメントありがとうございます!

    ご迷惑をお掛けしました。遅筆の上、入院まで重なった結果更新が遅くなってしまい本当に申し訳ないです……。

    おぉ、私としましても二人の距離が縮まる様子や心情の変化などに力を入れているのでそう言って頂けて本当に嬉しいです!

    これからも応援よろしくお願い致します(/・ω・)/ 

  • 第13話 風邪を引いた翌日への応援コメント

    桜の咲く時期からして東北だろうと予想していましたが、山形県だったのですね。
    こういうリアルな土地が舞台な作品は好みなのです。

    作者からの返信

    @tu325様、コメントありがとうございます!

    実は県名を具体的に出したのは私が書いた中でこの作品が初めてなのです。読者様に受け入れて貰えるのか正直不安でしたが、そう言って頂けてとても嬉しいです!

    これからも応援よろしくお願い致します!(/・ω・)/

  • 第14話 白雪姫の弱音への応援コメント

    この二人いいですね。
    >作者に感謝

    作者からの返信

    @lain73k様、コメントありがとうございます!

    今後とも二人の行く末を見守って頂けると嬉しいです!(/・ω・)/

  • 第13話 風邪を引いた翌日への応援コメント

    芋煮、大好きです。芋煮会、小学校でやったなぁ(遠い目
    それはさておき。この絶妙なタイミングで。最高のシチュエーション! 次回の更新も楽しみです!

    作者からの返信

    尾岡れき様、コメントありがとうございます!

    芋煮行事はおそらく東北民なら避けて通れない道かと……。
    芋煮の他に自宅から持参した塩おにぎりor小学校の稲刈りで収穫したお米を炊いてほかほか白飯にして一緒に食べましたね……(遠い目

    それはともかく!

    次回更新までお待ち頂けると嬉しいです!
    ではでは~!(/・ω・)/

  • 第12話 白雪姫のお料理への応援コメント

    お母様遭遇イベントを待っていた自分もいる。

    作者からの返信

    @ryogo0519様、コメントありがとうございます!
    返信遅くなってしまい申し訳ありません……。

    あぁ……ご期待に添えなくてごめんなさい。

    晴人くんが由紀那ちゃんに看病されているその頃、お母さんは仕事仲間と一緒にお酒を飲みながら愚痴や日頃の悩みを相談されています。息子である晴人に対し若干過保護ですが信頼もしているので、この日ばかりは晴人の言葉に甘えようと日頃最後まで居られない飲み会を心から楽しんでいるご様子。

    これからも応援よろしくお願い致します~(/・ω・)/

  • 第12話 白雪姫のお料理への応援コメント

    クーデレ可愛い過ぎかよ

    作者からの返信

    UmeKai TenMa様、コメントありがとうございます!
    返信遅くなってしまい申し訳ありません……。

    無表情系ヒロインである由紀那ちゃんを可愛いと言って頂けて嬉しいです! と同時に安心しました……。

    これからも応援よろしくお願い致します~(/・ω・)/

  • 第12話 白雪姫のお料理への応援コメント

    最後の「ばか」良かったです

    作者からの返信

    @lain73k様、コメントありがとうございます!
    返信遅くなってしまい申し訳ありません……。

    そのように言って頂けてとても嬉しいです!
    照れ隠しとはいえ、十分綺麗な由紀那ちゃんの可愛らしさを表現できたかと思いまっす!(/・ω・)/

    これからも是非とも応援よろしくお願い致します~!(∩´∀`)∩

  • 第11話 白雪姫による看病への応援コメント

    そこは、名字何ですね。
    まぁ、そっか他の人より距離が近いとはいえ名前呼びしたらどうなるのか、気になりますね。

    作者からの返信

    UmeKai TenMa様、コメントありがとうございます!

    由紀那ちゃんは人見知りですし晴人くんは陰キャなので、流石にいきなり名前呼びはハードルが高いですね(汗

    もし名前呼びをするにしても、それは物語的にまだまだ先です。

    これからどんな焦れ恋が展開されていくのか楽しみにして頂けると嬉しいです〜!

    ではでは失礼しますー!

  • 第11話 白雪姫による看病への応援コメント

    じわりじわりお近づく距離感が良いですね。読んでてニマニマします。

    作者からの返信

    長岡れき様、コメントありがとうございます!

    この作品では距離感を大事にしているつもりなのでそう言って頂けるととても嬉しいです。

    もちろんお砂糖も投入していきますので、これからもよろしくお願い致します!

    ではでは失礼しますー!

  • また明日。ということは明日も(・∀・)ニヤニヤ

    作者からの返信

    @ainrst001様、コメントありがとうございます!

    それは明日のお楽しみです!(/・ω・)/

    これからも是非応援して頂けると嬉しいです!

  • 昼休憩にこんにちは。更新されていたので、つい読んでしまった(笑)
    いや、ココからどうなるのか。人見知りが声をかけるって、かなり大きな勇気がいりますよね。そう思うと、かなり勇気を振り絞ったのでは、と。そんあことを思いながら、ニマニマしてしまいました。

    作者からの返信

    尾長れき様、コメントありがとうございます!

    そうなんですよねぇ。普通人見知りって自分から話し掛けるのは勿論、相手の目を合わせるのも苦手なんですよね。そんな由紀那ちゃんが自分から行動したのは、きっと彼女なりに思うところがあったからなのでしょうね。

    これからもぜひ応援して頂けると嬉しいです!

  • 可愛い雰囲気。別室というところが。ココから期待ですね!

    作者からの返信

    尾長れき様、コメントありがとうございます!

    二人きりの状態で何気なくしれっと人見知りと伝える由紀那ちゃんは流石ですね!
    是非ともじれあま展開を期待して頂けると嬉しいです!

    ではでは~(/・ω・)/

  • 一気読みさせていただきました!
    これからの展開に期待。なんだかドキドキします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    是非とも由紀那ちゃんと晴人くんのこれからを見守って下さると嬉しいです!
    いちゃいちゃと言うにはまだ早いですが、どんどん砂糖を入れてじれじれさせていきますよー(*´ω`*)

    これからも応援の程、よろしくお願い致します!!