種書き

種書きVer1.0

・世界観

 近未来の日本。

 重機や警察、消防から軍隊まで、ある程度搭乗型ロボット(10m前後)が普及している。

 アンドロイドやサイボーグも割りと一般的な世界。

 ヒーローとヴィランが存在する世界。

 ヒーローは条約により、ヴィラン犯罪や災害にのみ対応(人同士の事象には不介入)

 ヒーローとヴィラン、両者とも突然変異人間である点は同じ。

 ヒーローもヴィランも、特殊能力を持った超人である。


・主人公

 ヒーローに憧れる一般人の高校二年生。

 ロボットが大好き。

 ロボットヒーロー、エクスメイデン(ヒロイン)を超リスペクトしてる。

 世界で唯一、エクスメイデンが「中に普通の女の子が入ってる」と知る(ちょっと落胆)

 学園では巨大ロボット同好会に所属。

 ヒーローがヴィランとしか戦わない中、ロボットでみんなを救う道を目指している。

 身長が低いのがコンプレックス。


・ヒロイン

 ロボットヒーロー、エクスメイデンの少女。

 実はエクスメイデンは、美少女版アイアンマンみたいなスーツを着た一般人。

 父親(元ヒーロー)の言いなりでエクスメイデンをやっている。

 主体性や自主性が希薄、いわゆる綾波系ヒロイン。

 感情や情緒はあるけど、表現が不器用(でも優しくて素直でいい子)


・主人公の先輩

 主人公を「少年」と呼ぶ少女(でも、たかだかイッコ上)

 主人公と巨大ロボット同好会(会員は二人だけ)で、巨大ロボットを作ってる。

 メガネ美人で天才肌、でもちょっと「アレと天才は紙一重」の類。

 飄々としてて、主人公を試すように、おちょくるように接してくる。

 実は主人公のことがお気に入り。


・主人公の後輩

 主人公を「先輩」と呼ぶ少女。

 ロボット部の部員なのだが、ちょくちょく手伝いに来ている。

 ロボットの手(マニュピレーター)フェチ。

 ワンコ系後輩キャラで、主人公のことを慕っている。

 五本指の人間の手を再現すると、どうしても今の技術では大きくなる。

 ロボット部は大きな部で、全国大会で何度も優勝してる。


・ヒロインの父親

 かつてヒーローだったが、条約を破り災害救助を行い、結果として追放される。

 ほぼ闇落ちしてて、ヴィランにしか対応しないヒーローと条約に復讐を画策。

 自分の一人娘を「条約だけを守る完璧なヒーロー」として、エクスメイデンにした。

 本当は自律型のヒーローロボを作っていたが、どうしても技術的に無理だった。

 ロボットには人の心が乗ってこそ! という主人公と対立するラスボス。


・エクスメイデン

 ヒロインが装着するパワードスーツ。

 見た目はフルヘルムで肌の露出なし、女性らしいボディラインと華美なフェイス。

 世間的にはロボットヒーロー、自律型の人間サイズロボットとなってる。

 ヒロインの父親が作成した(自律型ヒーローロボは今の技術では無理だった)

 掌からビームが出る、集束させればビーム剣になる。

 オプション兵装が山程あって、父親が実家からロケットで射出してくれる。

 世間のみんなは、自律型のロボット、アンドロイドの一種だと思っている。


・ダイメイデン(仮)

 主人公、ヒロイン、先輩、後輩の四人で乗る合体スーパーロボット。

 ヒーローが条約により救えない人を、ロボの力で一般人が救うというコンセプト。

 何代も前の先輩たちの時代から、巨大ロボット同好会で建造されていた。

 ヒロインがロボットではなく、仲間とロボットパイロットになれる居場所。

 メインロボ(主人公)頭部ロボ(ヒロイン)手足ロボ×2(先輩&後輩)で合体。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る