第9話 この距離、どこまでなら詰めることを許されるのかな

 あっという間の一週間が、ふわふわ浮かれた気分で幕を閉じようとしている。

 毎日行きと帰りに電車の中で紗代さんと顔を合わせ、彼女は戸惑いながらも、俺を受け入れてくれていた。

 毎日会えるけど、物足りない。

 彼女に触れたい。もっと声が聞きたい。

 食事に誘うのは、迷惑だろうか。

 チロちゃんのご飯や散歩があるから、事前に言わないときっと断られる。

 先週は、土日の両方を俺が奪ってしまったから、今週もとなると嫌がられるかもしれない。


「明日って、暇?」


 悩んでいたって仕方がない。

 帰りの電車の中で、勇気を出して聞いてみた。


「チロちゃんと両親と、ホームセンターに行く予定」


 がくりと俺はうなだれた。


「ちなみに日曜は?」

「甥っ子が明日の夕方から、泊まりで遊びに来るの」

「マジか……」


 思わず漏れた絶望の声。

 彼女は首を傾げつつも、落ち込んだ俺を心配してくれる。


「ちなみに今日、この後一緒に飲みに行くのは有り?」


 彼女は頬を染め、俯いた。


「事前に言ってくれたら、服とお化粧、考えたのに」

「いいってこと?」

「うん。両親からね、毎日まっすぐ家に帰ることを心配されてるの。チロちゃんのご飯と散歩も、頼んだら母がやってくれるから」

「やった! ありがとう! 何食べたい?」


 小さく歓喜の声を上げた俺。だけど服と化粧についての発言には、物申したい。


「紗代さんがキレイに着飾るのは、俺との休日デートの時だけにしてほしい」

「どうして?」

「あなたの会社は、俺の目が届かない場所だから。横から掻っ攫われたくない」

「誰も、私のことなんて気にしないよ」

「そう思っててもいいから、まだ擬態しておいてほしいんだ」

「擬態って……私は虫なのかな」

「紗代さんに群がる男が虫で、あなたは蝶だ」

「ちょうちょも虫だけど」

「確かに」


 二人一緒に噴き出して笑い、電車を降りる時には手をつないだ。

 五日ぶりに触れた彼女の手。俺の心臓も、浮かれてる。


「ここ、家族でたまに来るんだけど、お刺身がおいしいんだよ」


 そう言って彼女が選んだのは、デートっぽくない店だった。

 家族で来るほど気に入っている店というフレーズに引かれ、俺は了承の返事をする。


 俺は中ジョッキ、紗代さんはグラスビールを頼み、互いに食べたい物を選んで注文した。

 ビールとお通しが出され、乾杯してから、冷たいビールを喉へと流し込む。


「あー。うまい」


 それを見て、なぜか紗代さんが、うれしそうに笑った。


「何? なんか変だった?」


 違うと告げて、彼女はにこにこ笑ってる。


「入ってからね、本郷さんはこういう所来ないんじゃないかって思って、ちょっと後悔してたの」


 お通しの枝豆をつまみながら、俺も笑う。


「格好つけた店ばっかかと思った?」


 彼女は否定せず、曖昧に微笑んで枝豆を口に入れた。


「毎日のスーツ姿すら格好いい男性を連れて入る場所じゃなかったかなって。きっと、本郷さんとデートするような素敵な女性なら、もっと相応しいお店を知ってたんだろうなって」

「俺、こういう店も好きだよ。刺し身も日本酒も好き」

「そう? それなら、ほっとした」


 出てきた料理はどれもおいしくて、酒が進んで話もはずむ。

 俺は日本酒を頼んで、紗代さんもおちょこ一杯分だけ飲んだ。


 金曜だから、店内は混んでいる。

 腹が満たされたなら、他の客のために席を開けないとならないから、俺たちは店を出ることにした。


「本郷さん、あのっ」


 伝票を持った俺を、紗代さんが慌てて止める。


「俺が誘ったんで、俺に払わせてください」


 彼女が何か言う前に、言葉をつむぐ。

 だけど彼女は不満顔。


「それなら、割り勘で」

「俺のほうが、多く食べて飲んだから」

「でも、この前もおごってもらったから」

「じゃあもう少し、俺といてください。二軒目は払ってもらいます」

「……なら、それで」


 もう少し一緒にいてもらえる権利を手に入れた俺は、上機嫌で会計を済ませた。


 酔いの勢いを借りて指を絡めた恋人つなぎをしたら、彼女が突然、泣きだした。

 俺は慌てふためき、ハンカチを差し出したけど受け取ってもらえない。

 話を聞くために静かな場所へ誘導して、ぼろぼろ涙をこぼし続ける紗代さんを座らせた。


「俺、何か嫌なことしちゃった?」


 ベンチに座った紗代さんの前でしゃがみ、泣き続ける彼女を見上げる。


「私、バカだから」


 なぜだか彼女は、自分を卑下している。


「本郷さんが、すきなんです」


 舞い上がりたい言葉なのに、喜べない。

 ぐずぐずになった鼻をすすりながら紗代さんは、俺が好きだと繰り返す。


「俺も、紗代さんが好きだよ」

「違うの」

「何が違うの?」

「初恋で、苦しくて、どうしたらいいかわかんないっ」

「両想いなら、付き合えばいいと思う」

「いや!」


 どういうことだろうかと、途方に暮れた。

 女性を喜ばせることは得意だけど、本命の扱いは、そこまで熟練してないと思うんだ。


 眼鏡が涙でびしょびしょになったことに気付いた紗代さんは、自分の鞄を探って、ポケットティッシュとハンカチを取り出した。ティッシュで鼻をかみ、ハンカチで、眼鏡を拭く。


「紗代さん、ゆっくりでいいから、あなたの考えてることを教えてほしい」

「本郷さんを、困らせることしか考えてない」

「聞かないとわかんないよ。話してみたら俺は全然困らない内容で、解決できるかもしれない」


 赤くなった目が俺を映して、再び涙がせり上がる。


「好きになったら駄目って思ってたのに、やっぱり、好き」

「うん。それで?」

「弟と同じ年で、五歳も年下のイケメンで、相手にされないってわかってるの。あなたは、あんな場面に立ち合ったからって心配してくれて、私があのこと思い出さないようにって気を使って、楽しいこと、一緒にやってくれる優しい人で」

「うん」

「どんどん好きになって、どんどん……苦しい」

「俺は、あなたが好きだから、下心があってあなたのそばにいる。あなたに好きになってもらいたかったから。俺も、紗代さんが好きだから」


 俺の言葉を聞いた紗代さんは、さらにつらそうに、泣き始めた。


「こんなことになるなら、あんな話、しなきゃよかった!」


 そこで俺は、やっと涙の訳に気付く。同時に、サーッと血の気が引いた。

 紗代さんは、下心イコール金目当てと解釈したんだと思う。


「待って! 待って待って紗代さん。落ち着いて。ちょっと待って。俺も落ち着きたい。いったん抱き締めてもいい?」

「いや。……だけど、いいよ」

「ありがとう」


 しゃがんだ体勢から立ち上がり、紗代さんの隣に腰掛ける。そのまま抱き寄せれば、彼女は抵抗することなく、俺の腕の中におさまった。


 しゃくりあげる背中を、そっと擦る。


「すき」


 あふれ出した気持ちが言葉になったような、彼女の台詞。

 紗代さんが、俺の背中に腕を回して身を寄せた。

 彼女を抱く手に力を込めながら、想いを込めて、俺は囁く。


「俺も、本気であなたが好きなんだ。信じてもらうために説明するから、聞いてくれる?」


 こくんと、首が縦に動いた感触。


「まず、俺、金には困ってない。レンタル彼氏の仕事も、あなたに会ってから一度もしてないし、今週の初めに辞めた」


 そろりと紗代さんが動いて、俺から身を離す。涙でぐちゃぐちゃの顔で、俺を見つめる。


「どうして、辞めたの?」


 彼女の膝に落ちていたハンカチを拾い、涙の跡を拭いながら、訳を話した。


「あの日一日で俺は、客だったあなたに恋をした。あなたに、焦がれた。そんな状態で他の女性を喜ばせることなんてできないと思って、気持ちの整理がつくまで休みをもらったんだ」


 だけど俺は、あなたを見つけてしまった。


「再会したら、もう駄目だった。あなた以外に俺は、甘い言葉を吐けそうにない。あなた以外の女性を喜ばせることなんて、もうできないって感じた。だから、辞めたんだ。だからね、紗代さん。他の女性に嫉妬する心配は、しなくていいよ」


 目の前で、彼女の顔がカーッと熱を帯びる。再び潤んだ目元に口付けたら、涙は止まるどころか、ぽろぽろこぼれ落ちた。

 俺は手に持ったハンカチで涙を吸い取りながら、もう一つの彼女の懸念を払うため、言葉を続ける。


「名刺、渡したよね? 結構いい会社に勤めてるなって、思わなかった?」

「……おもった」

「それでね、俺、副業の収入を投資に回して稼いでるから、紗代さんほどじゃないけど、まぁまぁ自慢できるぐらい、金はある」


 ぐっと、彼女は唇に力を入れた。


「証拠もあるよ。紗代さんが俺を信じられるまで、いくらでも、なんでも見せる。だから……あなたにキスする、権利がほしい」

「本郷さんにキスされたら、心臓止まるから、いや」

「それなら、紗代さんに合わせてゆっくり進むから、俺の恋人になってください。――結婚前提で」

「へ?」

「だって、あなたの初めて、俺が全部欲しい。誰にも、何にもあげたくない」


 とろけるような気分が、自然と笑みになる。

 アルコールと涙のせいで熱を持った紗代さんの頬を撫でていたら、ぽかんと口を開けていた紗代さんが、みるみる真っ赤に、茹だっていく。


「自宅に持ち帰り、検討いたします」


 逃げるために立ち上がろうとした彼女の肩にそっと手を乗せ、再び座らせる。


「二日も会えないのに?」

「で、でも、混乱して……也実なりみちゃんに相談したい!」


 妹の名前を叫んだ紗代さんは、顔を隠すように、俺の肩に額を擦り寄せた。

 意外と甘え上手な、無自覚攻撃。効果は抜群だ。

 このまま押し倒したい。


「……次の約束をくれたら、今日は引き下がるよ。次は、いつ会ってくれる?」

「で、では、日曜に、時間をつくります」

「わかった。妹さんに相談して、じっくり考えて、それで俺の気持ち、信じてね」

「わかんない」


 これ以上、彼女を困らせたくないから、今は引き下がる。


「好きだよ、紗代さん。大好き。毎日一日中、俺はあなたのことばかり考えてる」


 何も答えなくなった紗代さんを腕の中から解放して、立たせて手をつなぎ、彼女の家まで送った。

 紗代さんは終始無言で、だけどなぜか、俺の顔をじっと見つめてる気配。


「それじゃあ、おやすみ。また日曜にね」


 目が合えば顔を真っ赤に染めて、視線をうろうろさまよわせる挙動不審な紗代さんは、逃げるように、玄関の向こうへと消えた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る