第6話

 思えばずいぶん長く登り続けた。真ん中の隙間から下を覗くと遥か先に霞がみえる。逆に上を見上げると天井が見えた。つまり、もう頂上はすぐそこである、今までに比べればだが。


 あの時扉に入って以来、階段に扉が出現していない。人の記憶にある一場面を再現するのがこのビルの力なのだろうが、山の中腹の隠れ家の扉や中佐が居た部屋の扉も出てきてはいない。一体どういう条件なのか。

 と、考えていると階段の床が抜けた。


「っ!」


 甘くないということか。


「おい!」


 咄嗟に手を掴まれた。人がいたような気がしたがただの幻覚で、飛び出した金属棒に服の袖が引っかかっただけだった。階段の踊り場に戻ると天井が遠くなっている。口に水を含み登り始める。


 軍隊に属していた時期が人生でニ番目に充実していたに違いない。もう朧げな記憶では過去を明確に振り返ることは叶わず、ビルに登る理由すら思い出せない。悲しくはない、けれど、少し、遠い昔を思い出したい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る