第8話 見かけた人は誰もなく

 シローが逃げて1週間。あれからえっちゃんは元気がない。

 店長は半ば、探すのを諦めたようだった。ちくしょう、俺達の仲間を見捨てる気かよ。


「アム、えっちゃん元気ないね」

 チッチの目が潤んでいる。……のはもとからか。コイツはチワワで異常に目がデカいんだった。


「……はぁ……」

 えっちゃんのため息を聞かない日はない。

「もう1週間経つね。シロー、どこにいるんだろうね。ちゃんとご飯食べてるかな」

 えっちゃんが俺達のご飯を用意しながら、悲しそうに言う。


 外はこの1週間で急に寒くなり、冬がすぐそこまで来ているようだった。

 外に繋がる自動ドアが開く度に、ヒューッと冷たい風が店に入る。


「もうこんなに寒くなったのにね。雨の日とか、どうしてるかな。風邪ひいてないかな」


 えっちゃんはお客さんと世間話をする際、いつもシローのことを話した。

「ここにいた白い芝犬、逃げちゃったんです。見かけたら教えてくださいね」

 みんなに言っていたが、シローを見かけたという人は誰もいなかった。


「あ、ペンちゃん爪伸びてる。切ろっか」

 コーギーのペンちゃんがえっちゃんに抱えられて爪を切られている。

 シローはえっちゃんの温もりだけじゃ足りなかったのかよ……。こんなに優しいのに、それだけじゃ足りずに家族を求めて逃げたっていうのかよ……!


 閉店時間が近くなったら寝床のケージに入れられて、人がいなくなったらみんなでお喋りして、少しずつ声が消えていって、外が明るくなって、少しざわついて、えっちゃんが来て、ご飯を食べて、お客さんが来て、夜が来て……。

 そんな毎日は、同じようでちょっとずつ違う。


 俺はすごく可愛い可愛いって言われる日もあれば、全然言われない日もある。


 ──俺はどんな家族に買われるんだろう。


 シロー、外の世界は自由か?

 それとももうどこかに拾われてぬくぬくと生活してるのか?



 元気のないえっちゃんを見て過ごす1週間は、いつもの1週間よりも長く感じたけれど、いつの間にかシローがいなくなって2週間が経っていた。

 今日は一段と寒い日だ。シローのことがやっぱり気になる。

 夜、隣にシローがいないと夜更かし組の話し相手がいなくて淋しいよ、やっぱり。


「みんな、おはよう!」


 ──ワンワンワン!

 ──クゥ〜ン。

 ──ヒーン、ヒーン!


 えっちゃんが寒そうに入ってきた朝。髪の毛に雪がついていた。


「今日は寒いねー! みんなは毛皮があるからいいね!」


 そう言っていつものように朝のルーティンを済ませていくえっちゃん。俺を抱えた手はとても冷たかった。


「今日は雪が降ってるんだよー。シロー大丈夫かな。屋根のあるところを見つけていればいいけど……」

 えっちゃんは今日も、お客さんにシローの目撃情報がないかと聞いている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る