SランクPTを追放された最強土魔術師、農業で無双する

絢乃

001 追放されました

 クエスト攻略の連続成功記録を更新し、馬鹿騒ぎする為に酒場へ行く。


 まさかそんな場で宣告されると思わなかった――。


「クリフ、お前には今日限りでPTを抜けてもらう」


 注文が終わるなり、PTリーダーを務める黒髪の大剣使いウォーリアーが俺に向かって言った。彼・シャドウはしばしば冗談を飛ばす男だが、こんなふざけ方をする人間ではない。


 だから俺は、真面目な顔で返した。


「それって何か、俺はこの〈影の者達〉からお払い箱、つまりクビってことか?」


「そういうことになる。お前は土魔術師アースウィザードとして誰よりも優秀だが、俺達のPTに土魔法が必要かといえば、答えはNOだ」


「なんだよそれ、意味が分からないぜ。お前達はどう思うんだ?」


 左右に座っている仲間の二人を見る。スキンヘッドが特徴的な大柄の武闘家・バルザロスと、水色の長い髪をした女プリーストのリーネだ。この二人と俺とシャドウの四人で、駆け出しの頃からSランクの今までずっとやってきた。


「シャドウの言い分に一理あると思う……」


 バルザロスが目を逸らす。


「ごめん、クリフ……」


 リーネは申し訳なさそうに頭を下げた。


「俺達は今までメンバーを入れ替えずにやってきて、今日だって上手くいってたじゃないか。最後にクエストで滑ったのっていつだ。数年前だぞ。なのに、どうして」


「さっきも言ったが、土魔法はもう不要なんだよ」


 シャドウがきっぱり言い切る。


「それが意味不明なんだよ。貢献してるだろ。俺がいないとボロボロになるぜ?」


「昔はそうだった。お前が戦いやすいフィールドに整えてくれて、そのおかげで俺達は100%の力で戦うことができた。だがな、そんなものがありがたいのは中位の冒険者までなんだよ。SランクやAランクのような上位になれば、どんなフィールドでも最高のパフォーマンスを発揮できて当然だ。他の上位PTを見ればお前だって分かるだろ」


 たしかに他の上位PTに土魔法の専門家はいない。いるとしても、他の魔法に特化しつつ土魔法も嗜んでいます、といったスタンスの者くらいだ。


「……どうやら考えを改める気はないようだな」


「すまんが、熟慮の末に決めたことなんでな」


「そうか。だったらもういい」


 俺は席を立った。シャドウという男を知っているからこそ、これ以上の話し合いは無駄だと悟ったのだ。


「PTからは抜けてもらうが、だからって友情の輪が切れるわけじゃねぇ。これからは友達として仲良く頼むぜ」


「悪いが俺はそこまで出来た人間じゃないんだ。今後も仲良くとはいかない」


 三人に背を向け、店の外へ向かう。


「お待たせいたしました! 祝勝記念の丸ごとチキンスペシャルでーす!」


 何も知らない女性従業員の声が響いた。




 ◇




 冒険者ギルドにやってきた。


 酒場から飲食物の提供を無くしたような感じの場所だ。


 奥には受付カウンターが横並びにたくさんあり、その内の端に行った。


「これは! クリフ様! どうなされましたか?」


 顔なじみの受付嬢が満点のスマイルをくれる。


「冒険者稼業から足を洗うことにした。今日をもって引退するので手続きを頼む」


「えっ、引退? 本気ですか? 今日だってSランクのクエストを……」


「そうなんだが、PTを追放されてしまってな」


「それは……大変でしたね……。でも、PTメンバーの入れ替えなんて日常茶飯事ですよ」


「分かっているさ。他所ではクビなんて当たり前にある。だが、俺達〈影の者達〉は違ったんだ。今まではな」


「たしかに……」


「他所のPTに入る気はないし、それなりに稼いだから引退するよ。それに、Sランクの冒険者の引退ともなれば、功労金やら何やらいい感じだろ?」


 冗談ぽく笑う。


 こちらの気持ちを察してか、受付嬢も合わせてくれた。


「それはもう、すんごいですよ! 手続きの代行とかもできますよ! 家の取得とか、仕事の斡旋とか、何でもお申し付け下さい!」


「なら家を用意してもらおうかな。今まで宿屋を転々としていたから」


「かしこまりました! どういった物件をご希望ですか?」


 受付嬢は手元の機械をカタカタする。


「広々とした土地がいいな。土魔法を活かしてのんびり農業でもしたい」


「農業用の土地は……まともなところが空いていませんね。冒険者ギルドのある都市の農場は人気ですから、空きが出てもすぐに別の農家が手を出します」


「別に冒険者ギルドがなくてもいいよ。戦闘に不向きな土魔術師といってもSランカーだからな。その辺の雑魚なら自分で対処できる」


「そういうことでしたら!」


 こうして、行ったことのない片田舎の広大な土地を購入した。家は新たに建ててもらう。


 24歳から始めるセカンドライフの幕開けだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る