Act.2:[ラヴァース]-愛の行く末- ①






   ザッ、ザッ、ザッ。

「どうして、誰も…私を愛してくれないの?!」

 ザッ、ザッ、ザッ、ザッ。

「私は、こんなに、愛して、いるのに…」

 ザッ、ザッ、ザッ、ザッ、ザッ。

 彼女の名はスカーレット。血のように赤い眼差しを持つ、美しい女性だ。

 長い髪を振り乱し、瞳孔を開かせて。彼女が今、何をして居るのかって?



 それはね…。



 国の象徴である城が聳える崖下の、とある小さな村の中。後方に樹海の広がるこの村は、王都から離れて居ることもあって人気が少ない。

 二人はそんな村の一角にある、余り広くはない家の屋根裏で、何時ものようにコトの顛末を見守っていた。

「何よあの女!」

 薄暗い室内に彼女…スカーレットの甲高い声が響く。

「何って。仕事仲間だよ」

「仕事仲間?白々しい…!」

 汚いモノを見る目付きでそう吐き捨てるスカーレットに、相手の男は当たり前のようにこう返した。

「何をそんなに怒ってるんだ?ただ、明日の業務について話を…」

「ふざけないで!そんなこと、許せる訳ないでしょう!?」

「はぁ?お前、何を言って…」

「今後一切、あの女に近付かないで!」

「そんなの無理に決まっ…」

「…私のこと、愛してるでしょう?」

 言葉を遮られ続けた末、暗い眼差しでそんなことを言われて…男は困った様に肩を竦めて見せる。

「だからなんだよ。それとこれとは話が別…」

「別なんかじゃない!愛してるなら、それくらいのこと…」

「一緒に仕事をしている人と話さないなんて、出来るわけがないだろう!」

「だったらそんな仕事…やめちゃいなさいよ」

 這うように伸びて行くスカーレットの威圧。それに併せて男の肩が震え始めた。恐怖から来るものなのか、怒りから来るものなのかは判別が付かない。

「ふざけるな!君は、俺があの仕事に誇りを持っていることを…」

「誇りと私への愛、どっちが大事なのよ!本当に私のこと愛してるの!?」

「それはこっちの台詞だ!」

「…」

「お前はいつもそうやって、自分の思い通りにならないと直ぐに愛を引き合いに出す。もううんざりだ!いい加減にしろ!」

 怒鳴り合いはそこで収まった。肩を上下に揺らす二人が微妙な沈黙の中に浮いて見える。

「…あんなに…」

 不意に口を震わせたのはスカーレットの方。彼女の伏せられた赤い瞳が、食い付く様に男を捕らえた。

「あんなに、愛してあげたのに…!」

 不思議な音が落ちる。同時に赤が滴り落ちる。

「手作りの人形をプレゼントした、誕生日はいつも祝わせてあげた、あなたのくれた服も着た、毎日ゴハンも作ってあげた、毎日、コーヒーに私を好きになるお薬を入れてあげた」

「な…!」

「愛してるあなたのこと、一から調べて、両親も、兄弟も、親戚も、全部居場所を確認して、昔の女が居ないか探って、見付けたら首絞めて脅して、友達も説得して、聞かない奴は脅迫までして…!あなたが、私だけを愛せるように…!」

 一面が赤く染まる。スカーレットの言葉に反論の声は無く。




「それなのに、あなたは裏切った」

 ザッ、ザッ、ザッ、ザッ、ザッ。

「いつもそう。どうして!?何でなのよ!?」

 ザッ、ザッ、ザッ、ザッ、ザッ。

 規則的に響く無機質な音に、時折癇癪が混ざり込む。

 場所は移動して村の裏側、誰も近付かない深い樹海の一部。一際大きく育った大樹の根元で、それは行われていた。

「聞いているのなら答えなさいよ!」

 作業を中断して顔を上げたスカーレットの乱れた髪が、冷たい空気に熱を放った。それを無機質に眺める二人の人影は、図った様に声を揃えて返答する。

「「私達が何を言おうと無駄なこと」」

 一呼吸、その間も実にぴったりと。

「「何故ならあなたが聞き届けないから」」

「ふざけるんじゃないわよ!子供の癖に助言なんて…生意気な!あんた達はただ、私を愛してくれる相手を見つけて来るだけでいいのよ!」

「見つけてきても、また同じことになると」

「判りきっていても?」

 二人の変わった特技など既に見飽きたスカーレットは、時間差で響いた二人の落ち着いた声に対し、これでもかと威圧を撒き散らす。

「そうならない人材を見付けるのがあんた達の役目でしょう?!次しぐじったら…」

「殺したらいい」

「僕達を殺すのは、簡単なこと」

「その代わり、あなたは出逢いを失うことになる」

「それでも良ければ、殺せばいい」

 二人が言っていることは本当だ。そういう「仕組み」なのだから。そういう「約束」なのだから。

「鬱陶しい…どうして、私ばっかり…こんな目に…」

 自らが望んだ筈のことに唾を吐き捨て、スカーレットはスコップを叩きつける。出来上がった穴。それに無造作に放り込まれた「ヒト」の形をしたものが、醜くグシャリと大きく鳴いた。

 それを気にも止めず、スカーレットは巻き戻し作業に入る。そうして、掘り返した柔らかい土で埋められていく「ヒト」を見守るのは、二人の人影と沢山の大樹だけ。

 スカーレットの瞳に宿る憎悪は、最早「ヒト」を見ていないのだ。



 例え一時でも、自分の事を愛してくれた筈の、その「ヒト」を。



 やがて森に静寂が舞い戻る。先程まで放出され続けた大量の感情など、既に忘れてしまったかのように。

 残された二人の人影は、普段から繋がれたままのお互いの掌を固く握りしめた。

「可哀想」

「ああ、可哀想だ」

 数時間前までは人だった「ヒト」を見下ろしながら、二人は強い声を漏らす。

「愛して貰うことが出来ないまま、死んでしまうなんて」

 片割れの少女が呟いた。土の隙間から微かに覗く指先を見詰めながら。

「大丈夫さ。彼は死ぬことによって、愛を得た」

 片割れの少年が呟く。見下ろしていた地面から目を離し、天高く伸びる大樹を見上げながら。

「分かってる」

 少女もまた、少年の視線の先を追いかけた。雲に支配されたグレーの空を覆い隠す、立派な大樹を見詰める二人。その眼差しは、先程とは違う光を帯びていた。

 そうして暫く大樹を愛でていた二人の思考は、ふとした瞬間に現実に戻ってくる。宿っていた筈の光が失せた眼差しで、少年がポツリと言葉を漏らした。

「彼女は何時になったら、気付くだろう?」

「何時まで経っても、気付かないと思うわ」

「そうだね」

 さして感情も籠めずに返答する少年は、少女と共にスカーレットの去っていった方向に向き直る。

「「可哀想に。本当の愛を知らないまま、死に絶える事になるなんて」」

 棒読みに似た響きが重なって、不思議な音を靡かせる。二人はそのままため息に似た声で会話を続けた。

「そして、彼女はきっと。死んでも尚…気付かない」

「そうね」

「僕達に出来るのは、ただ…見守ることだけだ」

「愛を注ぐ自身に魅了された彼女が、どんな最期を迎えるのか」

 少女の言葉に頷いた少年は、悠々と佇む大樹の幹を優しく撫でてやる。

「彼女の最期は、君の最期だ」

「大丈夫。私達が最期まで、見届けて差し上げます」

 少女の左手が、少年の右手に重なった。二人は再び、思いを籠めて。

「「尊敬すべき、真実の愛を持つ、あなたを…」」

 沢山の「ヒト」を見守り続ける大いなる樹に、友愛と敬意の言葉を送った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る