2021年8月8日 ゾロ目っていいことありそうな気がする

こんばんは、20代フリーランスの窓辺で読書でございます。


前回からそんなに間を開けずに更新することができました!


誰も期待していないでしょうから関係ないんですけどね。


何の仕事しているのかにもよりますけど、私の場合夏前が忙しくて、夏にはいるとそんなに忙しくない状況が続くんですよね。


スケジュールの詰め方が甘いから、そんな開いてたり忙しかったりの繰り返しなんだよ。

もう少し考えてスケジュール決めたら?なんて仕事仲間に言われたことがあります。


こんなこと言うのもなんですが、この年の割には稼いでいるほうなのではないかと自分で思うのですが、


「別にやりたくてやっているわけじゃないんだよ!」

と声を大にして言いたい。


自分の中の優先順位を忠実に守っているだけなんですよ。


1番はやりたいことやって稼ぎたい→今のところは難しい

2番は自由に生きたい→これを達成するためにこんな仕事をやっています。


お酒が入っているからなのか、こんな支離滅裂な愚痴を書いてしまうのかもしれません。


いやーお酒って怖い。

外出自粛中でよかったですよ。


ところでこれっていつになったら終わるんですかね。


振り返ってみると、コロナがはやり始めた時って、なんとなく

「まあ今だけでしょ」

なんて心の中で思っていましたが、今となってはびっくり。


こんなに続くのかとまいっております。


医療関係者の方々はすごいですね。

こんな愚痴を聞いたら笑われてしまうかもしれません。

もしかしたら笑う元気もないくらい疲弊しているのかもしれません。


感謝が尽きませんね。


私麻雀が趣味なんですけど、最近は雀荘に赴くことなくオンラインで楽しんでいる所存であります。

もう雀荘に行ってなさ過ぎて理牌できないかもしれません。

最近のゲームは自動ですからね。


あとあの牌をパチンと打つ感覚も久しく感じていません。


さみしいですね。


暗刻系で上がることが最近多いせいか、ゾロ目のものを見ると運勢が上がっているような気になってしまいます。


もともとスピリチュアルなことなんてみじんも信じていませんから、なんとなく嬉しいだけなんですけどね。


もう話すこともなくなってきました。

世の中の会社員の方々は3連休ですから、しっかり休んでくださいね。


では次回の更新でお会いしましょう!


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る