応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • なろうで読んでました。
    先日、こちらでも見つけたので、久しぶりに読み返しました。
    ギフトもお贈りしましたので、これからも頑張って下さい。

    作者からの返信

     うは、こちらまで。ありがとうございます。なろうからの転載なので、こちらの小人さんは少し加筆修正してあります。何度も読んでいただけて、感謝、感謝です♪

  • 面白かったです!

    「なぜ日本なのか」は、あんまりわかんなかったのが残念ですが。

    でも、小人さんが全部ぶっ壊して歩いてハッピーエンドなので、問題なしです( *´艸`)

    さて、続編他、読み込ませて頂きます(`・ω・´)ゝ

  • はじめまして。
    なろうから来ました(..*)"

    …正確には密林さんで、こちらのタイトル見つけて、検索しまくってなろうに辿り着き、カクヨムにもいらっしゃると知って…。

    なろうの、パスとか忘れまして💦
    コメントとか入れたいのにできなくて、ぐぬぬっとなってました笑

    だから、こちらへ移動した次第です(..*)"


    小人さん、可愛くて癒されてます。

    そして、もふもふといえばわんこやぬこ様系の昨今、まさかのミツバチで、想像したら萌えました。

    これから、どうなっていくのか、とても楽しみです。
    (続編も外伝?もあるのは把握しました(∩´∀`)∩ワーイ)


    そのうち回収される伏線だとは思うのですが、ささやかな疑問。

    キルファンの人達、本当になんでこんなピンポイントで日本人なのか?

    いや、克巳あたりの世代まだわかります。
    世はラノベ時代ですから( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

    でも、遡ると戦時中やら、さらに江戸らや戦国やらもですよね…(もっと前も…?)。

    「死ぬ運命の人」って、地球にいっぱいいるのに、なんで日本人なのか?そこがとても不思議です。

    まぁ、アルカディアの秘密自体がこれからのことのようなので、頑張って追いつきます!

    作者からの返信

     ようこそ、小人さんワールドへ。
     プロローグは読み終えておられるようなので、まとめて返信です。

    『なぜ、日本人なのか』

     これは、地球の創世神様の判断というワニの独断です。
     エコノミックアニマルだのと色々言われる日本人ですが、彼等の団結力と不屈の逆境魂は世界に名だたるモノでした。ゆえにの選択。
     ただでさえバイキング顔負けな野蛮さを誇るアルカディアという世界に、知恵を持つ獣を放ちたくはなかったワニがいます。
     海外と日本では思考回路が違うんですよね。なあなあで、当たり障りない暮らしをしていると一気に奪われます。相手が抵抗を見せない場合、悪意もなく蔑ろにしても良いという判断をするんですよ。
     なのでアルカディアに正しく人としての文明を伝える民族として日本人を選んだしだい。

     そんなとこですね。うん。

     本編も、番外編も完結しております。御笑覧ください。
     レビューも、ありがとうございました。

     小躍りするワニがいます♪

  • ここまで読ませて頂きましたが面白いしなかなか新しい また読むのが楽しみです

    作者からの返信

     ありがとうございます。いらせられませ、小人さんワールドへ。

     このシリーズと本編たる続編、番外編は完結しております。安心してお読みください。

     既読、ありがとうございました。

  • 素敵な物語に感謝。
    なろうで一度拝読。読み返したくなりこちらで再読。
    本当に涙が出てしまったほどで
    幸せな気持ちで読了。ありがとうございました。

    作者からの返信

     世の中は不条理に満ちています。でも、人は己の幸せを求めていい。立ち塞がる壁を蹴倒して。そんな気持ちで書きました。傍若無人な猪娘をww

     御笑覧いただけて感謝します。
     既読、ありがとうございました。

  • 年のせいかなぁ・・・
    ほのぼのとした世界観であって、ほんわかするんだけど
    なんか泣けてきた。

    殺伐とした物語より、こういう感じのが好きなのだと実感しました。
    これからも、無理なくお好きなものを書いていってください。
    応援しております。

    作者からの返信

     あ~、何か分かります。ワニも最近、歌を口ずさみながら、泣ける事がしばしば。
     年ですかねぇ。それとも疲れているのか。
     謎ですww

     既読、ありがとうございました。

  • 後半ハラハラしっぱなしウルウルでしたよ(* >ω<)
    チィヒーロおかえりなさい( ≧∀≦)ノ

    楽しくて愉快で心揺さぶられる素敵な物語ありがとうございましたm(_ _)m




  • 編集済

    とても楽しかったです
    これからの千尋や
    共にいる千早もどんな日々を過ごすのか
    なんだかワクワクする終わりで良かったです
    続きがあると嬉しいな~

    お疲れさまでした!



    ⤵️返信ありがとうございます(*^^*)
    楽しみにしておきます🎵

    作者からの返信

     感想、ありがとうございます。
     続編の予定や番外編などの構想もあります。
     しばらく休憩したら、また筆をとります。
     既読、ありがとうございました。

  • 完走おめでとうございます
    そしてお疲れ様でした

    毎日楽しみに読ませていただきました。
    小人さんの活躍本当に面白かったです!

    作者からの返信

    そう言って頂けて感無量のワニがいます。
    ここまでお付き合いいただき、本当に、ありがとうございました。

  • お疲れさまでした。

    作者からの返信

    最後までお付き合いいただき、本当に、ありがとうございました。

  • 完走お疲れ様でした!
    私は読むのは好きですが表現が苦手なので無駄に長い感想になりそうなので手短に(苦笑)

    とても好きな終わり方でしたし、千尋とお父ちゃんが幸せになって嬉しかったです(笑)

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます。
    最終話にいたるまで、読者様をやきもきさせる展開だったので、一安心なワニがいます。
    既読、ありがとうございました。

  • 凄い続きが気になる展開!w

    作者からの返信

     感想、ありがとうございます。
     残りはエピローグのみです。
     既読、ありがとうございました。
     
     

  • 歪んだ洗脳教育を受けた人間からも神々からも、大注目の魅力的な小人さん。
    一ファンとして、ただ幸せになって欲しいと思いつつ、小人さんが世界をひっくり返すのもみてみたいと惹き込まれます。
    小人さんに幸あらんことを。

    作者からの返信

    小人さんは幸せになります。ネタバレになるので、多くは申せませんが、そこだけは保証します。
    既読、ありがとうございました。

  • クライマックスに近づくにつれネタバレに繋がらないような感想を思いつかなくて♡だけになってましたが…
    感想です。
    お父ちゃんとの別れの示唆の後の「アドリス~大好き♪」は涙腺崩壊です(´TωT`)うぉぉーってなりました((>ω<。))

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます。
    あれは、入れるべきか悩んだ示唆でした。
    でも、二人の絆を思うと、いきなりの別離より、伏線がある方が良いかと思い、入れたしだいです。
    今後の展開は、たぶん賛否両論の阿鼻叫喚になるでしょう。
    それでも初志貫徹で行きたいワニがいます。
    既読、ありがとうございました。

  • いつも更新を楽しみにしております、続きの気になる展開と読みやすい文章で何度も読み返してしまう作品になってます。
    娘大好き父ちゃんが良い!(笑)

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます。
    今だから言えますが、ほのぼので良いとか、子供にも安心して読ませられるとか言われるたびに、今後はどす黒くなっていくんですがと、冷や汗を流すワニがいました。
    ネタバレも出来ないしで、一人わちゃわちゃとのたうつワニww
    ここまで来て、ようやく肩の荷がおりましたね。
    既読、ありがとうございました。

  • アップルシードという漫画でのセリフ
    「ゆりかご願望は極言すれば死だ! それはもはや理想郷ではない!」
    こんな感じですかね?

    作者からの返信

     その作品は存じませんが、その通りだと思いますね。
     庇護下でぬくぬくしていられる期間は短いもの。それを永遠にと望み停滞するのを神々は喜びません。ぶっちゃけ世界の滅亡かかってますからね。小人さんが暢気なので、そうは見えていませんが。
     既読、ありがとうございました。

  • 小人さんはまさに王の器というか、国のトップにぜひ居ていただきたい、と思う中身のひとですね。幼女だけど( *¯ ꒳¯*)ウフフ

    返信不要です(*^^*)一応(笑)

    作者からの返信

     これがトップにいたら、周りの人々は胃に穴が空きますww
     自由であってこその小人さんですからね。椅子に繋げるのは無理でしょう。
     返信はワニの趣味です。
     <( ̄^ ̄)>

    編集済
  • 王族の旅に同行しようとする敵国人とか、悩む事なくお断りな気がするが…

    作者からの返信

    一応、不可侵なんで、敵とまでは言えませんが、国内に入れたくないのは確かですね。
    そのために、わざわざ小人さんらがやってきた訳ですしww
    既読、ありがとうございました。

  • ここまで一気読みしてしまいました。
    とてもあたたかい気持ちになりました。

    これからも楽しみにしています。

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます。楽しんでいただけて嬉しいワニです。
    これからも、まったりお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
    既読、ありがとうございました。

  • 最後のひとこと・・・・!
    マリオですか?!
    噴きましたわ:)

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます。まとめて返信で失礼します。リアルたてこんでいて、しばし執筆から離れておりました。
    ワニの子供らを気に入っていただき、嬉しいです。
    最後の一言はマリオですwwいずれ何処かで小人さんにサロペットジーンズを買ってやらねばと画策するワニがいます。
    既読、ありがとうございました。

  • 和食!わ・しょ・く!
    あ、食べればイイじゃん!
    ってなりました。
    すっかり気持ちがフロンティア住まいでした。
    初めてお邪魔しています。すごく楽しんでます。

  • 小人さんが金色の王が、世界の為の王だとしみじみ分かる回ですね。クイーンやキングたちの優しさが特に切なくなるほどわかりました。

    (この素敵な作品を応援する気持ちを込めて、なるべく応援コメントをするようにしているのですが、作者様からのコメント返し作業で負担をかけてしまう(*0*;)と今更思いまして(;^_^A
    そういう思いを込めて、今後は「返信不要です‪(*ˊᵕˋ* )」な一文をつけていこうと思います(*_ _) )

    返信不要です‪(*ˊᵕˋ* )

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます。
    いらぬと言われても、ワニの楽しみですので返信はww
    言葉の端々で、何処からおいでになられたか分かります。ほんとに感謝しきりです。
    既読、ありがとうございました。


  • 編集済

    ドルフェン・・・なんて有能なんだ!凄い便利!(笑)
    なんか物騒なキルファンとやらにいずれ小人さんがいくって言ってるから、嫉妬もしょうがないけど頑張れドルフェンたち(๑و•̀ω•́)و ファイト!

    返信不要です‪(*ˊᵕˋ* )


  • 編集済

    サクラたちのおかれた境遇が気になりつつも飯テロにヨダレがごっくん(笑)己が料理下手な自覚ありなので料理屋に行きたくなりました( *´艸`)
    小人さん可愛らしい(*´ェ`*)お土産良かったねぇ( *´꒳`* )

    返信不要です‪(*ˊᵕˋ* )

  • 国王が国王らしくて見直しました(笑)(上から評価ですみません(๑˃̵ᴗ˂̵))そして小人さんの優しさが巡っていくという感じがとても素敵です(*´▿`*)
    〘 感想へのコメントありがとうございます(*_ _)♡水〇黄門や暴れん〇将軍を観ていた幼少期に御庭番や忍びの人らを超リスペクトしていたので、凄く納得しました!彼らは敵だとヤバい(笑)どうも私の中で彼らが小人さんを餓死させそうになった事と証人を残していたことで評価が低くなっていたようでした。奴らも危険を察知したが故の結果だったのでしょうが。今後はポチ子さんもいるし王家が無能でないともわかったので小人さんへ彼らの手がのびないことを祈願します(笑)〙

    可愛いにかこまれる小人さん゚+.゚(´˘`人)゚+.゚最高ですね(๓´˘`๓)‎

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます。
    そういった曖昧で脆い世界観が中世の魅力ですよね。
    宵の狭間、陥穽の奈落。そこかしこに危険が潜み、綱渡りのように歴史が編まれていく。
    現代の地球であれば取り返しのつかない事態になっても、糸と針を携えて小人さんが修繕に突撃します。
    心強いお供を従えた小人さんの冒険を御笑覧くださいませ♪
    既読、ありがとうございました。

  • なろうから飛んできました。
    何度読んでも小人さんが可愛い。
    読み終えるといつも顔が笑顔になっています。
    素敵なお話をありがとうございます。

    作者からの返信

    うは♪ ありがとうございます。
    そろそろ気分も浮上してまいりました。また、ピコピコとワニの尻尾が跳ねておりますww
    既読、ありがとうございました。

  • よっしゃー♪もっとやったれクイーン!!と、思わず心から応援してしまいました(笑)
    王家の人々のやらかし(敵の侵入を許した、敵の小人さんへの虐待・怪しい投薬や傀儡にするための行動・をむざむざと許してしまった上、そんな敵を撃退も対処も何もかもできていない無能っぷりなど)をクイーン・メルダが知ったら・・・と思うと気分がスッキリしてきます(笑)

    小人さんが前向きで適応能力があるため忘れがちですが、ドラゴ父ちゃんという存在がなければ、とても不憫な子どもなので、本当にたくさん幸せになって欲しいものです。
    作者様。素敵なお話をありがとうございます(*_ _)♡

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます。
    千年前なんて、リアル諜報合戦でしたからね。シリルらは日本であれば《草》と呼ばれるタイプの諜報員です。見破るのは難しかったでしょう。
    既読、ありがとうございました。

  • やっぱハビルーシュ妃は韜晦しているようにしか…

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます。
    物語の先に答えがあります。素なのか、韜晦なのか、はたまた別の何かか。
    ヒント・陰謀。
    既読、ありがとうございました。

  • ハビルーシュ妃は黒幕と繋がっている?と思ったけど。産んだ子をそういう扱いするのに協力なんてしないよな普通…

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます。
    王宮側は、全く知りません。知っていたのはシリル達だけです。
    既読、ありがとうございました。

  • 人を刺したら死んでしまう種類の蜂でなくてよかったです。

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます。
    そうですね。本文にもありますが、蜜蜂ですから。
    人死が出るのは好きではないワニがいます。
    既読、ありがとうございました。

  • ちょっと国王様かわいそうかなと。だっこくらいさせたげればいいのに…と、なろうの方の連載読んで思ってます。

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます。ワニなら、大して顔も合わせず会話もした事がない相手と一緒にいるのは苦手なので、こうなりました。
    まして小人さんは外見は幼女ですが、中身はアラサーなのでなおさらでしょう。
    まあ、今後の国王の努力しだいですね。
    既読、ありがとうございました。

  • シリル達は、またそのうち出てきそう?

    作者からの返信

    ん~、ネタバレになってしまいますが、ここでノーコメントにしても、答えをいっているようなものですね。だいぶ先ですが、出ます。
    既読、ありがとうございました。
     

  • この物語が大好きです。
    キャラクターの皆が生き生きしてるので、楽しんでいます。
    お体に気をつけて、頑張ってください。

    作者からの返信

     感想、ありがとうございます。
     楽しんで頂けたようで、嬉しいワニがいます。
     これからもまったり、のんびり投稿していきますので、お付き合いくださいませ。
     既読、ありがとうございました。

  • 小人さんの頑張りが楽しいです♡毎日ありがとうございます(๑ơ ₃ ơ)♥体に気をつけて頑張ってください(´。✪ω✪。`)✧*。

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます。連載に切り替えて少しずつ投稿していきます。
    楽しんで頂けたら嬉しいです。
    既読、ありがとうございました。