第20話 出立前の能力確認……

 エルダートレントに会ってから2ヵ月半が過ぎた。ハイレッカから追放されてから凡そ3ヵ月半~4ヵ月位か。

 マユの訓練も順調に進み、位階は1級になっている。俺は残念ながら九段のままだが……


 武器術(棒・杖・刀)も基本から応用までマユには伝授したし、実戦から解体も経験して貰った。(主に黒暴犬で。)


 マユの能力値(新)


 名前:マユ  職能:古武術家(初伝)

 位階:1級  経験:96,852

 心:19,683 技:14,865 体:12,235 魔:22,627

 武器:剛古樹(+5,500~+7,800) 攻撃力:26,583

 防具:堅古樹一式(+8,800)   防御力:35,214

 技能:想像・古武術   状態:良好


 タモツの能力値(新)


 名前:タモツ  職能:古武術家(皆伝)

 位階:九段  経験:223,892

 心:49,236 技:60,263 体:55,841 魔:38,531

 武器:剛古樹(+5,500~+7,800) 攻撃力:97,523

 防具:堅古樹一式(+8,800)   防御力:68,642

 技能:想像・古武術   状態:良好


 武器:剛古樹【剛腕棒+6,700・剛腕杖+5,500・剛

腕刀+7,800】


 【技能:想像】2人共通❰魔を利用❱

 言語理解・能力改竄・念話・索敵・解体・焼滅

 魔素吸収・拠点作成・結界・魔法・治癒・強化

 生活箱・転移

 

 【技能:想像】タモツ

 見(検)分眼・加工・隠蔽・時間操作・適応思念・

 邪心散開・破邪戒


 【技能:想像】マユ

 鑑定・適応合成・武術推算・組成変換・完全治癒

 知識辞典・適合神経・誠心聖天


 【技能:古武術】2人共通❰気を利用❱

 隠密・飛空・強化・残像歩・闘気弾


 【技能:古武術】タモツ

 威圧:闘神鬼・天武掌・大功拳・全方目・邪心破天


 【技能:古武術】マユ

 威圧:般若心・絶天掌・転輪拳・八方目


 まあ、2人共に成長したと思う。マユの【知識辞典】で分かった事が幾つかある。

 この世界で英雄と呼ばれる人でも、マユよりも能力は低いらしい。また、今回エルダートレントから貰った素材で造った武防具は神器級に値するようだ……


 2人共に【想像】と【古武術】に【強化】があるのは、俺が心配性だったから。【知識辞典】によると、この世界の魔導師や賢者には【魔法解除ディスペル】の魔法があるそうなのだ。なので、俺は【気】で強化すれば良いと考えた。そう、某漫画により有名な【気】で戦闘力をコントロールするのだ!


 そして、【飛空】は同じ漫画の【舞○術】の真似である。【○空術】と言いたい気持ちはあるのだが、やはりそれはダメだろうと思い【飛空】に落ち着いた。そう、俺とマユは【気】で空を飛べるようになったのだ!コレも【魔法解除ディスペル】が怖いから必死になって頑張った!!

 マユの方が先に飛べるようになったのはショックだったが……

 それで分かった事がある。【魔】は血流に流れ、【気】は経絡に流れる! 2つの違いが分かれば誰でも使用出来るようになるが、【知識辞典】によれば【気】をちゃんと理解している者はいないそうだ。無意識に使用している者はいるらしいが……


 【生活箱】はラノベなんかではアイテムボックスとか言われている。しかし、俺とマユのは高性能だと思う。何せ地球上にあるありとあらゆる物全てが入っていて、幾ら使用しても減らない!

 容量は銀河系が収まる位と少し小さい(マユにはこの人は何を言っているのか? という顔をされたが、容量小さいよな?)が、家も入っているので、安住地を見つけたら出す予定だ。電源(電気)は魔石や電鉱石で代用出来るらしい。因みに、生物も収納出来る。中は生物用の空間もあるようだ。


 【魔法】は所謂魔法だ。火を出したり、水を出したり、風だったりと俺とマユが想像出来る範囲の攻撃用の魔法が【魔法】と一くくりになっている。


 マユの【完全治癒】は【魔】の4/5を利用する事により、死以外は完全に治せる。最後の切り札でもあるが部位欠損は【治癒】でも治るから、そうそう使う機会はないと思う。


 さらに【組成変換】は素晴らしい。低級な素材でも1~2上の級の素材に変換出来るのだ。何が素晴らしいって、普通の鋼で出来た包丁が全て【鋭切鋼】製に変換されたんだ! 何と玉ねぎを切っても目が痛くないのである! こんなに素晴らしい事はないと思うのだが、力説する俺をマユはドン引きして見ていた…… 解せぬ……


 そんなこんなで、予定よりはかなり早い(最初は半年がメドだった)のだが、隣国のランゲインに向かうには十分な強さになったと思い、俺とマユは一仕事終えた後に出立する事にした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る