雑誌

「なんや、えらい元気なお嬢さんやなぁ」


マシンガントークの川本さんでさえ驚いている。僕も驚いた。お店に来てから、きっと1番大きな声を聞いた。もしかして、僕はまた踏み込みすぎたのではないか。またやってしまったのか。血の気が引いていくのを感じた。




…それから、川本さんに珈琲をお出しして、いつも通りに業務をこなし、今日も一日が終わった。


お店の掃除中、僕は競馬雑誌を手に取る。川本さんのものだ。

川本さんは、いつも競馬の雑誌を置いて帰る。

「どうせ来るから置いといてや!寄付や!」と言う川本さんのお言葉に甘えて、お客さまが読む雑誌コーナーにそれは並べられる。雑誌の種類が増えるため、有難い。


いつもは見たりしないけど、なんだか今日は見たくなった。疲れているんだろうな。可愛い馬たちに癒されたいのかも。ペラペラとページをめくる…その手は24ページ目で止まった。


「"ウマジョのススメ"…」


最近は"ウマジョ"と呼ばれる、競馬が好きな女性が多いらしい。競馬に疎い僕でさえ知っている。

そのページには、女性ならではの視点で、競馬を楽しむポイントが書かれていた。

誰でも行ったことのない場所に行くのは緊張する。暗黙のルールとか、そこでの常識とか、流れとか。その場所での空気感は初めてでは分からないし、恐怖に感じることもあるだろう。

そういう人に優しい、教科書のような特集だ。


…でも、僕はそんな内容どうでもよかった。文章と一緒に載っていた、写真に目を奪われたから。


「これって…」


雑誌の中、ポニーテールで笑顔を浮かべていたのは、間違いなく、茗花さんだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る