「彼女さんがいていいですね」はおかしい

とあるSNSで以下の文を見つけた。


「彼女さんがいていいですね」


彼女はいて嬉しいものなのでは?


何もおかしくないのでは?


そう思うあなたに聞きたい。


「あなたの周りに蜘蛛くもがいていいですね」


あなたはどう思う?


ほとんどの人は蜘蛛を嫌うだろう。


しかし、蜘蛛は実は害虫を食べてくれるいいヤツなのだ。


僕は毒がない蜘蛛であれば嫌いではない。


「蜘蛛は嫌いではない」というのは僕の価値観だ。


それを万人に当てはめようとするから「蜘蛛がいていい」というおかしな文が書けるのだ。


蜘蛛を嫌う人からしてみれば反感を買うだろう。




「彼女を蜘蛛と一緒にするな」と言われそうなので、別の例を出す。


「結婚してていいですね」


特に今は価値観が多様なので、結婚についての価値観も多様である。


「結婚=幸せ」という価値観の人は多いが、「結婚したくない」「結婚して不幸になった」という人もいる。


そういう人に「結婚してていいですね」と言うと反感を買うだろう。




人の価値観は勝手に決めてはいけない。


聞くならこうだ――


「あなたは今、幸せですか?」


……宗教勧誘か?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る