応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 読みます企画主です。

    紹介文に誤りがありましたこと、誠に失礼いたしました。
    修正しておりますので、お暇な時にでもご確認くださいませ。

    ご指摘ありがとうございます。
    こちらのコメントは確認後削除していただければと思います。
    お手数おかけいたしました。

    作者からの返信

    返信ありがとうございます。
    できましたら修正中は下書きに戻していただけないでしょうか。
    紹介文がまだ直ってないので。(家には転がり込んでいない)
    間違った内容が公開されたままというのは少々落ち着かない気分になりますので……。(^_^;)

    編集済
  • 最終話 それからへの応援コメント

    先日は読みます企画へ参加頂きありがとうございます。
    早速ですが。

    本日1月15日「無邪気なガンダルヴァは底が知れない」を「読んで良かった作品」へ掲載いたしましたので、そのご報告です。
    掲載ページは次の更新までの間、新規紹介作品となっております。
    一読頂き、感想文に問題が無ければそのままで、もし何かありましたら、当該ページにて申し付けください。
    修正等の対応を行いますので。

    このコメントは確認後削除して頂いて構いません。
    以上、よろしくお願い致します。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    後ほど伺わせていただきます!m(_ _)m

  • そうそう、大学って親がお金払ってくれているんですよね。
    当時は知っていても、しっかり理解はしていなかったなー。
    今はきちんと感謝しています。そして、誰かに聴かせたい。
    ……でも、「金さえ〜」っていうのは、本当のことであれば、寂しいことですよね。
    甘えたいのかな、トラくん。

    それはそうと、現在の免許証、現住所は書いてあっても本籍地は記載していませんよ。

    作者からの返信

    ほ、本当だ……。(自分のを見てみました)
    最近はまじまじと見ることもなかったので気づかなかったです。訂正しました。ありがとうございます。

    なお、2007年から本籍地の記載は無くなっているらしいです。
    14年前……大丈夫か、自分。( ̄д ̄;) げーん。

    そうなんですよねー。
    国立だとまだマシですが、私立大を受けるとなると結構かかりますね。
    受験料、あとトラのように滑り止めを押さえる場合の入学一時金とかですね。

    認識はしていたはずだけど、本当に分かるのは自分が大人になってから、そして自分で生計を立てるようになってからだったな、と私も思います。

    コメントありがとうございます!

  • 敦さんの気持ちも分からなくはないが、やっぱり駄目な男だなと思ってしまいます。
    好きじゃない、というようなことをさせているの、お膳立てをしてもらうような曖昧で態度が原因では。
    まあ、かえって振られるには良かったのかもしれませんが。あとがあまり引かなくて。

    作者からの返信

    駄目な人は、正論ぶちかます人相手だと息苦しくなっちゃうんですよね。勝手に後ろめたさを感じてしまう。ちゃんとした人はちゃんとしてるんだから、何も悪くないのに。

    私自身はわりと「駄目な人」なのでその辺の気持ちは分かるのですが……まあそれを差っ引いても、敦は駄目な人です(苦笑)。

    コメントありがとうございます!