第35話 野球小僧-35

『さて、打席にはニューヒーロー、小林純君。こちらも純という名前で、純×純対決となりました。さて、江川君、大きなフォームから、ストライク!あいかわらずぽんぽんと投げ込んできます』

『とにかくプレッシャーをかけているという感じですね』

『先輩の意地というところですか。第2球、投げた、打った!当たり損ねの内野ゴロ。おっと打球が完全に死んでいます。ショート、直人君前進して前進して、捕って、1塁へ送球、セーフ!打球が詰まったのが幸いしたということですか』

『そうですね。小林君がフルスイングしたわりには、打球の勢いがなくて、ショートの直人君のダッシュが遅れましたね。ただ、本当はサードのジロー君がカットしなければいけないんですが、まぁ判断の難しいところですね』

『力負けしたのが、幸いしたということで、愛球会のほうはこうしたチャンスを生かして欲しいですね。さて、打席にはサンディが入りました』

『女の子だからと侮ってほしくないですね。力一杯勝負してほしいものです』

『4番に据えているということを考えても、江川君も真剣になってくるでしょう。さぁ、セットポジションから第1球を投げた。ストライク!あいかわらず強気ですが、いかがですか、セットからのボールは』

『悪くはないですね。思ったより力が落ちていません。少し投げ急ぎの感がありますから、もう少しフォームを矯正するともっと力が出ますね』

『さぁ、第2球、投げた!打ったぁ!打球はレフトの、上を越えた!は、入った?!入った!ホームラン!すっご~い!入っちゃいました!』

『本当にすごいですね。セットですから、ワインドアップよりボールに力は乗ってませんが、それでも上手くはじき返しました』

『さすが、外人は体のつくりが違うというところでしょうか』

『放送コードに引っかかるわよ』

『へ?失礼しました。サンディ、ゆっくりと3塁を回って、今ホームへ、ホームイン。2点先取です。歓迎の嵐の中、嬉しそうです。一方、マウンドの江川君は憮然としています』


「あれが打たれるとは思わなかったな」東

「なんだ、あいつは。化け物か?」江川

「悪い球じゃなかったぞ。完全にあいつの方が上だってことだ」東

「ちっ」江川

「次は慎重にいけばいいさ。まだ、1回だ」野村

「そう、野村の言うとおりだ。あとは、たいしたことはない」東

「えぇ、わかりました。もう打たせませんよ」江川

「よし、行くぞ」東


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る