第13話 皇子は怒ると怖いらしい

「我が剣の主に、なにをしているのだ貴様たちは!」




 ビンとお腹に響くジェラルドの声が、会場の空気を震わせる。




 一瞬、楽士たちの演奏の手も止まった。


 私の危機を察知して、助けに来てくれたらしいと悟り、ホッと胸を撫で下ろす。




「剣の主ですって?」


「ゴミ捨て場が? そんなバカなことが」


「嘘でしょう?わたくし信じませんわ、そんなこと!」


「でもご覧になって。あの額の光、皇子の剣の宝玉と、呼び合うように光っていますわ」




 レイチェルたちのささやきが、私に聞こえた。


 見るとジェラルドの愛剣の柄に埋めこまれている赤い宝玉が、確かに光っている。




「そっ、そうでありましたか」




 とりなすように言ったのは、ランドルフ王子だった。




「そんなこととはつゆ知らず。なに、なかなか可愛らしい令嬢だったので、声をかけてしまった、というだけです。ええと、あの」




 王子は視線をおよがせて、楽士たちに向かって演奏せよ、というように手を振った。




「今宵は無礼講と言いますか、どうかその、余の軽率な行動をお許しいただきたい」


(うわっ。あのわがまま王子が頭を下げてる!)




 私はびっくりして、その姿に見入ってしまった。


 他の貴族たちも同様に、その場に立ち尽くしている。




 やはり立場的に完全に、ダグラス王国の世継ぎの王子より、グリフィン帝国の皇子のほうが上らしい。


 私は子爵家で、そんなに熱心に世界の各国について勉強しなかったけれど、かなり国力に差があるのかもしれなかった。




「それでいいのか、キャナリー」




 急にジェラルドに言われ、私はもちろん、とうなずく。




「美味しそうなデザートがあったから、そっちのほうが大事だもの」


「そうか。では今回の件は、俺も忘れよう」




 ジェラルドが言うと同時に、柄の宝石の光が消えた。


 王子はすごすごと自分の席に戻り、再び音楽が流れ出す。




「今よ、ブレンダ、エミリー。ともかく少しでも、ジェラルド殿下に見知っていただかなくては」


「キャナリーごときが気に入られるなら、わたくしたちにだって可能なはずですものね」


「できることは、しておくべきですわ」




 すると性懲りもなくレイチェルたちが、目をギラギラさせて、こちらにやってこようとした。




 けれどジェラルドがそちらをジロリと睨むと、足がぴたっと止まる。


 さらにジェラルドは、私にダンスを申し込んでいた青年貴族たちにも、まとめて冷たい視線を送った。




「……どうもこの国には、不作法なものが多すぎるようだな。勝手に私の友人に、ダンスを申し込まないで欲しいのだが。もっとも、申し込ませてくれと頭を下げられたところで、許可を出すつもりはない」




 青年貴族たちは縮こまり、誰も一言も、声を発することさえできないようだ。




 ジェラルドは私の前まで来ると、すいと腰を低くし、優雅に手を差し伸べてくる。




「私と踊っていただけますか、キャナリー」




 かしこまった口調のジェラルドに、私は微笑んでうなずいた。




「ええ、もちろん。喜んで」




 私はジェラルドの手を取り、固唾をのんで見つめている貴族たちの中を進むと、ホールの中央で足を止める。


 そこでちょうど次の円舞曲が始まり、私はジェラルドと踊り始めた。




 子爵家では、もちろんダンスのレッスンも受けているものの、大勢の前で踊ることに、私はまだ慣れていない。


 しかしジェラルドは、そんな私をたくみにリードしてくれた。




「上手いじゃないか、キャナリー」


「あなたのおかげよ」




 私とジェラルドは、顔を近づけて囁き合う。


 かろやかにステップを踏みながら、私は周囲の令嬢たちの、妬みの視線をビシビシと痛いくらいに感じていた。




 やがて三曲目に入っても、ジェラルドはしっかりと私の手を握ったままだ。




「ねえ、ジェラルド。少しは他の令嬢とも、踊っていいのよ。帝国の皇子様と踊れる機会なんて、きっとここの王族でも滅多にない栄誉でしょうから」




 ジェラルドは、肩をすくめた。




「きみは他の誰かと踊りたいのか?」


「えっ? まさか。私、ここの貴族は嫌いよ。言ったでしょ、ひどい目にあったんだから」


「そんな貴族と踊りたくないのは、俺も同じだ。それに」




 ジェラルドは私をくるくる回してから、優しく抱きとめる。


 なぜか心臓が、砂糖漬けのレモンで包まれたように、きゅっとなった。




「きみと踊っているのは楽しい」




 耳元で囁かれる声も、ハチミツのように甘く感じる。


「私もよ」




 ジェラルドの腕の中で、私はにっこり笑った。




「ダンスがこんなに楽しい、って初めて思ったわ」


「それなら、もう一曲、ぜひ、お相手をお願いします」




 笑いを含んだ声でジェラルドが言い、私は応じて手をとった。



♦♦♦



「まったくもう、いったい何曲踊ったのですか」




 舞踏会が終わり、ジェラルドの部屋でくつろいでいると、アルヴィンがげっそりした顔をして入ってきた。




「ジェラルド様たちはいいですよ。楽しそうに延々と踊ってらっしゃって。私はむんむんした令嬢たちの熱気に囲まれて、窒息してしまいそうでした」




 ぐったりとして椅子に座ったアルヴィンに、同じテーブルの椅子についていた私たちは、悪いと思いながらも笑ってしまった。




「しかし、妙齢の女子たちに人気があるというのは、いいことじゃないかアルヴィン。それに、お前がキャナリーの護衛をしっかりしていないからそうなったんだぞ」


「モテモテだったわね。レイチェルたちったら、目をハートの形にしてたわ」


「違いますよ。本当はあのご令嬢たちは、私になどそこまで興味はないのです」




 呼び鈴を鳴らし、アルヴィンの分までお茶を用意するよう言いつけてから、ジェラルドは不思議そうな顔をする。




「とてもお前に興味がないようには、見えなかったが?」




 いえいえ、とアルヴィンは首を左右に振る。




「ご令嬢たちが、本当に狙っていたのはジェラルド様、あなたですよ」


「俺を?」


「当然でしょう。なんといっても、帝国皇子なのですから。ジェラルド様に許嫁はいないのか、グリフィン帝国の後宮事情はどうなっているのか、ジェラルド様の好みの女性はどんな容姿なのかと、質問攻めにされておりました」


「そんなことを聞いて、どうするつもりなのかしら。ジェラルドの好みに、自分を変えるのかしらねえ」




 森育ちの私は正直、異性への感情がなぜそこまで強くなるものなのか、恋愛というものがどういうものなのか、よくわかっていない。


だから彼女たちのエネルギーに、少し感心してしまったのだが、ジェラルドは冷ややかに言った。




「今度聞かれたら、そんな質問をする令嬢はお嫌いだそうです、と答えてやれ」


「そんなことを言っても、ではどんな質問をする女性がお好きなの、と聞かれるだけですよ。いやあ参った」




 アルヴィンは運ばれて来たお茶を飲み、やっと落ち着いたというように溜め息をつく。




「グリフィン帝国の貴婦人たちはどのようにみやびで、自分たちよりどれほど美しいのか、どんなドレスや髪型が流行なのか、もう心底どうでもいいことを、次から次へと尋ねられ、頭がくらくらしておりました」


「お疲れ様。災難だったわね」




 同情する私に、情けない顔をしてうなずくアルヴィンだったが、ふいにジェラルドは表情を引き締めた。




「それで、アルヴィン。肝心なことは、わかったのか」


「そうですね。ちょっとお待ちください、結界を張ります」




 アルヴィンはまた、複雑に指を動かしてから、改めて秘密の話を始めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る