お楽しみの埋葬

 ☆STEP 1


 エドマンド・クリスピンという作家が今、どれくらい読まれているのか。ちょっと自信はないのですが、この『お楽しみの埋葬』くらいは手に入るような環境であってほしいものです。

 では、英訳作業に入りましょう。

 といっても、今回は過去最高クラスの難度(私にとっては)。まず「埋葬」が出てこない。いや、なんとなく「ドゥーム」みたいな響きの単語がなかったっけくらい。

 そして「お楽しみの」。うーん、これも頭を抱えます。「楽しそうな」ではないんだろうなぁ。「楽しみにしている」でしょう、きっと。「心待ちにしている」だとちょっと離れすぎるかなぁ。なにしろ日本語の「お楽しみ」の含みがうまくとらえきれません。

 きっと私が知っているような単純な英単語では表せないニュアンスを持った言葉だと思うのです、「お楽しみ」は。




 ☆STEP 2


 というわけで……


 “ The Funny Doom”


 で、いかがなもんでしょう?




 ☆STEP 3


 正解は……


 “Buried for Pleasure”


 ……でした。



 大はずれだということは予想できましたが。これほどとは。

 そうか【for pleasure】、「楽しみのために」が「お楽しみ」なのか。一応、【pleasure】を辞書でひく。「喜び」や「娯楽」といった言葉があります。

 問題は【buried】。これ、きっと【bury】とかいう動詞の活用形なんだろうな、と。調べるとやはり【bury】で意味は「埋葬する」「埋める」とのこと。

 せっかくなのでダイレクトに「埋葬」で和英をひくと【burial】と【interment】が出てきました。

 間違えた【doom】は「悲運、凶運、破滅」とのこと。もしかして「墓」と間違えたのかもしれないと和英をひくと、「墓」は【grave】と【tomb】でした。「悲運」をどこから掘り出したのかは謎です。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る