幸せ探し

 公園でシロツメクサを見つけると四つ葉のクローバーを探してしまう。見つけたところで押し花の技術もないし、萎れさせず持って帰るのも面倒なのに、ついつい探してしまう。


 幸いにして、不幸にして、見つけたことはない。みんな私と違って社会適合者なのだろう。幸運のクローバーなんて言うけれど、四つ葉というのは不良品みたいなものだそうだから。


 もし不意に四つ葉のクローバーを見つけられたら。あなたも私と一緒だね、とひと声かけて摘んでしまって、知らない押し花の作り方もスマホで調べて、枯れないよう、消えないよう、ずっと一緒にいるのになあ。


 みんな綺麗に同じ顔した三つ葉達の葉っぱを一枚左右に千切って、ほーらお前も四つ葉だもん、なんて意地悪をたまにしてるけど、きっと彼らが喋れたら、千切られた可愛そうな元三つ葉に「可哀想に、痛そうに、意地悪な人間だね、酷いね……」と慰めの言葉をかけるだけなんだろうな。


 お休みの日、普段は降りない駅。知らない道で見つけた公園で、蚊に刺されながら今日も目で四つ葉を探してしまうけれど、四つ葉は見つかりそうもない。


 幸せは見つからない。

 どこにもない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る