応援コメント

第5話 船旅を見送る憎しみの目」への応援コメント

  • まあ元々、性格破綻者だからなあ。


  • 編集済

    レイシア、「人を呪わば穴二つ」って言葉知ってるか?まさに今のお前にピッタリな言葉だぞ?くだらないプライドにすがって逆恨みなんかしているとアルフォード同様墓穴を掘る事になるだけだぜ?まぁアイツと同じ腐りきって自分に都合の良い事しか考えられないおめでたい頭じゃあそんな事も考えられないかw……テメェみたいな三下のクズにエリオンとロリエッテを恨む資格なんざねぇんだよ…地獄へ落ちろアバズレが。

    作者からの返信


     読んでいただき、ありがとうございます!
     
     ものすごい辛辣なお言葉。
     しかし、ド正論なのでレイシアは何も言い返すことができません。

  • 更新お疲れ様です。
    逆恨み回はじまりー!提案しておいて何ですが全然懲りないなコイツラ。自分達の状況がまるで分かって無い。
    今はエリオン憎しで結託していますが本文中にあったようにアルフォードの失敗のせいですでにパーティーの信頼関係はズダボロなようで。
    復讐作戦、直接エリオンの前に立ちふさがるのか見えないイタズラを仕掛けて行くのか。またエリオン達がレイシア達の存在に気付くかというのも気になります。

    作者からの返信


     読んでいただき、ありがとうございます!
     
     アルフォードとレイシアに恩返しがしたいエリオンと、女神の代理人としての矜持を持つロリエッテを除く夜明けの鷹のメンバーは、それぞれが打算の上で関係を持ってます。
     
     つまり、そもそも良好な関係を築けていなかったので、最大のメリットであった夜明けの鷹の一員としての『旨味』が無くなると、そりゃあ関係は悪化します。

  • 幼いころからずっと基準にしてきた自分が幸せなのかどうかの比較対象だったのかもなあ。
    あいつを助けてやる私はこいつより上、弱くて惨めなあいつより私はこんなに強くて恵まれているんだみたいな。
    ずっと物差しにしてきたからいつものように彼我を比較できてしまって今の自分が幸せじゃないと無意識に理解してしまった。

    作者からの返信


     読んでいただき、ありがとうございます!
     
     レイシアにとってエリオンは『ある意味』で重要な存在でした。しかしそれは、とても幼稚で、身勝手で、そして哀れなほどに純粋なものです。
     
     何よりも厄介なのは、彼女自身がその事に気付いてません。

  • 転落前にバリバリに猫かぶってたし、そのくらいには世間の常識を知っていると思ってたけど…………パーになってないか?一欠けらの落ち度も無いヤツを相手に。

    作者からの返信


     読んでいただき、ありがとうございます!

     一体、レイシアの何が、そこまでエリオンへの嗜虐心を駆り立てるのか。
     
     この幕間劇は、彼女の深層心理に触れる話でもあります。どうか最後まで追ってみてください。

  • 逆恨みって怖いな(白目)

    作者からの返信


     読んでいただき、ありがとうございます!

     まあ、アルフォードの恋人ですから。