応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第42話 デールの罠への応援コメント

    貴族も王も皇帝も、初代は平民。価値あるのは「成り上がった経験が有る初代のみ」なんですけどねー。子孫たちはその初代の功績にもたれかかっているだけで。

  • 第36話 辿り着いた場所への応援コメント

    読んでてこっちも嬉しくなった!

  • 第29話 思いがけない遭遇への応援コメント

    草wwwwwwwっw!!
    仲間になったね!!

  • 第24話 パーティ参加への応援コメント

    なんだかんだで素直になってきてて、少し嬉しい

  • 第18話 事故への応援コメント

    日本の膿をそのまま異世界にしたようなこの物語、リアル日本では生徒が死んでも泣き寝入りさせられる親が多いので、片腕くらいじゃ・・・ってなことなのか。
    どんどん惹き込まれます。
    でも残念、理解できる読者が少なすぎる。なろうは?と思い検索。2ヶ月にしてはPV上がってるんで、半年経てばウチのよりいくのでは?(私のは最大で20万PV、500ポイント程度)と思いました。
    なろうでなら、100話超えてから本領発揮するのではないでしょうか。

    いけ好かない主人公。とてもマイナス要因ですが、「なぜ?」と。そして「何かありそうな気配」を1−2話目から醸し出している。
    ここで、本好きならば期待して幾分我慢しながらw読み続ける。と、その我慢もなくなり(慣れる)、他の部分で我慢(憤りを抑える)しはじめ、、読者をやきもきさせる。
    が、「ぜってーなんかやってくれる!!」との期待も幾分しながら(先は読めない作品)も、気に遭って読むが、読み飛ばしはほとんどしない自分に気づく。

    この作品は、隠された能力が高い系、っすねぇ。
    バカには見えない
    ってのと同じで・・・

    人気出てほしいんですが、困ったもんですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    我慢させてしまって申し訳ございません💦
    我慢していただく時期があってもいいと思いますが、最初からは作品としては良くない構成だと考えさせられました。
    参考になりました。