応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 夕日ゆうや様
    宮城県、ここからは遠くて異国の地のようです(笑)萩の月、山口県のお土産かと思っていたら、仙台銘菓(笑)! 今日、初めて知りました。山口県は月でひろった卵でした。
    拙作にお星さまをありがとうございました。お好み焼きネタをどう使うか、あきらめようかと思っていた時に、夕日ゆうや様の、この検問のお話。これだ!と思って使わせていただきました。ありがとうございます(*^^*)ペコリ。

    作者からの返信

    山口県なのですね。遠い気がします。月でひろった卵、検索しました。確かに萩の月とそっくりですね。でもこっちもおいしそう。
    検問の話が役だったのなら幸いです!

  • 横浜の歌、ありそうだな。知らんけど。

    作者からの返信

    知らないだけであるかもしれないですね。

  • 県民だからといって、全部を知っているわけじゃないもんね……w

    作者からの返信

    そうなんです。とくに歌は「県民ほいほい」と呼ばれるほど、知られていないようです(笑)

  • 随分昔の話ですが、宮城県には旅行で訪れた事があります。
    伊達政宗の城下町として知られ、仙台や松島にも行きましたが、本作品で挙げられているお土産品は全て食しましたね。美味でした。
    いつかまた、訪れてみたいですね……。

    作者からの返信

    ここに並べたお土産はおいしいですよね。私も好物です。
    松島なら遊覧船に乗られたのでしょうか。学校行事で遊覧船に乗るのですよ。そしてカモメに餌を与える、までが楽しみですね。
    コロナが落ち着いた頃に、またいらしてくださいね。

  • こちらも掲載しておきますね。
    本当にありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    こちらこそありがたい限りです!